すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/NW-ZX507-327x218.png)
Android搭載ウォークマン「NW-ZX507」登場。ついにWMポート廃止へ
ソニーは、欧州でWalkman NW-ZX507を正式発表しました。OSにAndroidを採用、Wi-Fi通信に対応します。筐体は銅とアルミニウム製フレームで構成。ディスプレイは3.6インチHD液晶。デジタルアンプ S-master HXを搭載。DSDネイティブ(11.2MHz)、384kHz / 32bit PCM再生、Φ4.4mmバランス接続に対応。非ハイレゾ音源をハイレゾ相当にアップスケーリ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/Xperia-5_Insitu_4colours-1-327x218.jpg)
ソニー、小型化旗艦「Xperia 5」正式発表。6.1型FHD+、UFS3.0、今秋以降日本投入
Sony Mobileは、独ベルリンで開催のIFA2019において、新型フラッグシップスマートフォン「Xperia 5(エクスペリア・ファイブ)」を正式発表しました。本機は「Xperia 2」の名前で噂されていたスマホですね。ソニーの技術を結集し、放送局や映画製作向けのプロフェッショナル機器の領域で培った技術も取り入れた旗艦スマートフォン「Xperia 1」を、6.1型にまで小型化したスマホと位置...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/sharp-logo-327x172.png)
シャープ、サムスンとLTE特許ライセンス締結
SHARPは、サムスン電子との間で、 LTEを含む無線通信規格必須特許のライセンス契約を締結したと発表しました。SHARPは端末開発のみならず、無線技術やネットワークに関する研究開発と特許出願に積極的に取り組んでおり、 W-CDMAやLTE、 LTE-Advanced、 5G規格に関する6000件以上の必須特許を保有しています。既にSHARPが保有する規格必須特許ライセンスを受けている企業は、サム...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/pixel-3-3-xl-sale-327x184.png)
【ヤバすぎ】ドコモ、利益度外視でPixel 3 / 3 XLを2.1万円の爆安特価で投げ売り開始!総務省規制前の最後の在庫処分叩き売りか
持ってけ、ドロボー!NTT docomoは、Googleのスマートフォン「Pixel 3」および「Pixel 3 XL」を、9月5日から大幅に値下げ。その価格はなんと2万1384円。(記事中全て税込み。)爆安。ドコモオンラインショップにて9月5日午前10時からこの価格で購入できます。「どうせ『実質』だの『端末購入サポート』だの、なにか罠があるでしょ?」と皆さん思うでしょう?違うんです。これ、定価で...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/32ffabe23e8cced7dc70372bf96d878c-327x181.png)
「手のひらに収まるXperia」の登場、ソニーが予告
Sony MobileのInstagramアカウント「sonyxperia」は、ティザー動画を公開しました。 この投稿をInstagramで見る Xperia excellence, in the palm of your hand. Join us September 5th for #SonyIFA #Innovation Sony Mobileさん(@sonyxper...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/xperia10-327x179.jpg)
噂:Xperia 20はキャンセルか。開発チーム解体へ
中国の有名リーカーZackbuks氏は、Xperia 10の後継機を開発する部隊が解散したとリークしました。これは自身の「Xperia 20 ✕」との短文投稿に言及する形で補足したもの。開発チーム解散によりXperia 20がキャンセルされたものと考えられます。開発中の機種の精緻なレンダリングに定評のある有名リーカーOnLeaksことSteve Hemmerstoffer氏は、Sony Mobil...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/aeon-mobile-327x233.png)
イオンモバイル、シニアにやさしい新プランを発表。やさしいアクオスも爆誕
MVNOイオンモバイルが、「やさしい10分かけ放題」サービスを発表しました。月額料金は850円(記事中全て税別)。提供開始日は2019年9月6日。全国のイオンモバイル取扱い店舗にて受付。イオンモバイルを契約する60歳以上のユーザー限定のサービス。音声プランと組み合わせる形になります。「やさしい10分かけ放題」は、10分以内の国内通話が何度でも無料。さらにスマホ操作などの電話相談や遠隔サポートと行っ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/thumbnail-327x165.jpg)
爆安なのに!6400万画素カメラの「Redmi Note 8 Pro」と4800万画素「Note 8」正式発表
Xiaomiのサブブランド「Redmi」ブランドの最新モデル「Redmi Note 8 / Note 8 Pro」が、先月29日、中国で正式発表されました。Redmi Note 8とその上位モデルNote 8 Proはいずれも背面カメラは「標準+超広角+マクロ専用カメラ+深度カメラ」のクアッドカメラとなっています。Note 8のメイン(標準)カメラは4800万画素なのに対し、Note 8 Proは...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/Xperia-1_catch-327x184.png)
ソニー「Xperia 1」レビュー。手のひらに載る「プロの技術」に感動
みんな待ってた原点回帰の本気Xperia。今回、Xperia 1のハードウェア・ソフトウェア・カメラとCinemaProなどをレビューします。Index1 Xperiaシリーズを振り返る1.1 X10からXZ3まで1.2 Xperia 1とは2 外観3 ディスプレイ3.1 21:9のシネスコディスプレイ3.2 クリエイターモード4 サウンド4.1 Dolby Atmos対応4.2 ダイナミックバイ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/photo2-327x226.jpg)
Nintendo Swich Liteの予約受付が開始。発売日は9月20日
任天堂は、ゲーム機「Nintendo Switch Lite」の予約受付を開始しました。希望小売価格は税別1万9980円。Amazonでの税込み価格は2万1578円。Nintendo Switch Liteは、Nintendo SwitchのJoy-Con合体機構を排除し、ドック接続機能を無くして携帯モードに特化したモデル。軽量化に成功し持ち運びやすくなったほか、価格も抑えることができています。カ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/2019_S15_BKSV_vaio-327x194.jpg)
15.6型4kのVAIO S15、家電量販店向けモデルでFHDモデル追加
VAIO株式会社は、15.6インチノートPC「VAIO S15」の個人向け標準仕様モデルについて、2種追加で発売することを発表しました。VAIO S15はA4フルノートPCとして、VAIO創業以来5年半ぶりにフルモデルチェンジを果たしたモデル。SONY時代のVAIO Proを彷彿させるクールなデザインに回帰。CPUは第8世代インテル Core プロセッサー Hプロセッサー搭載によるハイパフォーマン...