すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/21e48cf3f88f68701deb2bc8af2e3c1f-1-327x179.png)
ソフトバンク、ついに端末を単体販売へ!販路は?ルール違反じゃないの?
ソフトバンクは本日、新たな端末代金負担軽減策として「半額サポート+(プログラム利用料 月額390円)」を発表しました。Index1 ソフトバンクが発表した「半額サポート+」の疑問1.1 「半額サポート+」とは1.2 待望の端末単体販売、どこで買える?1.3 半額免除にルール上の根拠はあるか?1.4 「買い替えオプション」で13ヶ月目に一括精算も2 まとめと考察ソフトバンクが発表した「半額サポート+...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/2019-09-09-17.01.33-327x245.jpg)
N国の立花孝志議員、脅迫で聴取。議員辞職の可能性も示唆
NHKから国民を守る党の党首立花孝志参議院議員は、9月9日参議院議員会館にて、緊急記者会見を開催。記者団に説明しました。7月3日にYouTubeにおいて公開された動画が脅迫にあたる疑いについて、今朝、月島警察署から電話があり、弁護士を連れて事情聴取を受けてきたとのこと。当該動画は立花議員が、二瓶文徳中央区議会議員を「辞職するまで叩く」などと話している内容。二瓶議員はN国から出馬して当選するも、その...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/hw-02l-327x182.png)
ドコモ版 Huawei P30 Pro、本日発売
NTT docomoは、Huaweiのフラッグシップスマートフォン「Huawei P30 Pro HW-02L」を9月13日に発売しました。価格は税込み8万9424円。スマホおかえしプログラムを適用可能となっています。P30 Proは、Huaweiが2019年3月に発表、4月初旬に発売したスマートフォン。驚異的な四眼カメラを特徴とします。 (adsbygoogle = window.adsbyg...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/LG-327x223.jpg)
2画面スマホに変身!LG G8X ThinQ発表
LGは、IFA2019にて「LG G8X ThinQ」を発表しました。価格などは未発表。その最大の特徴が二画面。LG G8X ThinQ本体に、アクセサリーのLG Screen (6.4インチ2340 x 1080・有機EL)をType-Cポートで組み合わせることで、二画面スマホとして利用することができます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/21e48cf3f88f68701deb2bc8af2e3c1f-327x179.png)
ソフトバンク、「半額サポート+」を発表。ソフトバンク回線契約不要で利用可能だが用途は限られそう
ソフトバンクは、機種代金の支払いが最大で半額不要になる「半額サポート+」を9月13日に提供開始すると発表しました。プログラム利用料は月額390円(不課税)×24カ月。対象機種は、スマートフォンとタブレットを想定。対象機種を分割48回払いで購入し、同時に加入することで、25カ月目以降に指定機種を購入した場合、査定完了日が属する請求月の翌請求月以降の旧機種の分割支払金の支払いが不要になるとのこと。加入...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/DxS-327x184.png)
サムスン、Discordと連携!ゲーム中の通話がより便利に。
Samsungは、Galaxyにおいてコミュニケーションをより便利にするために、ゲーマー向け無料ボイスチャットDiscordと連携することを発表しました。この機能は、ゲーミングスマートフォンとしてのGalaxyの立場を向上させるものであり、しばらくの間はGalaxyスマートフォンのみの限定機能となるとのことです。この機能の特徴は2つあります。1, Game LauncherをDiscordアカウン...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/meizu.hp_-327x149.jpg)
「Meizu 16s Pro」発表。AnTuTuベンチ最上位なのに価格約4万円
中国のスマートフォンメーカーMEIZU(魅族)はQualcommの最新チップセット「Snapdragon855+ (Plus)」を搭載したフラッグシップスマートフォン「Meizu 16s Pro」を正式発表しました。主なスペックは以下の通りです。OSAndroid 9.0 (Pie)CPUQualcomm SDM855 Snapdragon 855+メモリ6/8 GB容量128/256GB 画面6...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/moto-one-zoom-327x306.jpg)
四眼で光学三倍ズーム、なのに5万円以下!「Motorola One Zoom」
9月5日、ドイツのベルリンにて開催のIFA2019で、レノボ傘下のMotorola Mobilityは「Motorola One Zoom」を発表しました。CPUにSnapdragon675を搭載しているミッドレンジ帯のスマートフォンですが、クアッドカメラを備えているのが特色です。「Motorola One Zoom」のスペックは以下の通りです。 (adsbygoogle = window.ad...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/IFA-2019_SoftPOS-Press-Release_main-327x184.jpg)
スマホがPOS端末に?サムスンやVISAらがNFC用いたシステム開発
SamsungはIFA 2019において、Fiserv傘下のFirst Data及びVisaと共同で、Software Point of Sale (SoftPOS)技術を公開しました。SoftPOSはNFCを用い、販売者側のスマートフォンやタブレットと支払者側のスマートフォン等をかざすことによって、決済を完了することができるシステムです。SoftPOSは、非接触カード(NFC対応カード)、他のN...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/Ginza-Kuroneko-Monogatari-327x463.jpg)
ソニー・ピクチャーズとカンテレ、地上波初のα7 Ⅲを使用したドラマ制作を発表
ソニー・ピクチャーズと関西テレビ放送(通称カンテレ)はオリジナルドラマ「銀座黒猫物語」の共同制作を発表しました。銀座黒猫物語は1話30分の計10話で構成される番組で、1話毎に完結するオムニバス方式のドラマ。毎回、“銀座を住処(すみか)とする一匹の黒猫”が、人生にさまよえる人を銀座の店に導いていくところから物語が始まります。登場する店はどれも歴史ある銀座の名店。“銀座”で繰り広げられる市井の人々を描...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/12/nokia-7.2-327x212.jpg)
IFA2019:「三眼カメラ突起」搭載、Nokia 6.2 / 7.2発表
ドイツのベルリンにて行われたIFA2019にて、Nokiaブランドでスマートフォンを展開するHDM Globalは、「Nokia 6.2」と「Nokia 7.2」を正式発表しました。いずれもミッドレンジ帯のスマートフォンで、ディスプレイには水滴型ノッチが、背面にはトリプルカメラと指紋センサーが搭載されています。Nokia 6.2「Nokia 6.2」のスペックは以下の通りです。OSAndroid ...