すまほん!!の最新記事

ファーウェイ、米国市場にhonor 5Xおよびband Z1投入。

2016/01/11 05:57すまほん編集部

CES2016honor 5Xhonor band Z1Huawei

Huaweiは、honorシリーズの最新モデル「honor 5X」を発表しました。グローバル展開は米国市場が初隣、1月31日からAmazon.com、Newegg.com、HiHonor.comで199.99ドルで販売されます。カラーバリエーションはゴールド、シルバー、グレーの3色展開。スペインの有名なビルバオ・グッゲンハイム美術館に着想を得たデザインを採用したとしており、筐体はダイヤモンドで研磨...

ZTE Grand X3 / Avid Plus発表。

2016/01/11 05:39すまほん編集部

CES2016ZTE

ZTEは、Grand X3およびAvid Plusを発表しました。Grand X3は、回線契約無しで$129.99ドルのスマートフォンで、Cricket Wirelessから間もなく販売されます。5.5インチHDディスプレイ、Snapdragon 210 クアッドコア 1.3GHz、実行用2GBメモリ、800万画素カメラ、200万画素カメラを備えます。ストレージは16GB、OSはAndroid 5...

京セラ、タフネス5.7型「DuraForce XD」と折り畳み「Dura XE」発表。

2016/01/11 02:17すまほん編集部

CES2016Dura XEDuraForce XD京セラ

京セラはAT&T向けに、防水防塵のスマートフォン「DuraForce XD」、および「Dura XE」を発表しました。DuraForce XDは、LTE対応のミッドレンジスペックのファブレットです。5.7インチHDディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 400クアッドコア 1.6GHz、実行用2GBメモリ搭載、内蔵16GBストレージ、microSDスロット、大容量3700mA...

マイクロソフト自らSIMカード「Microsoft SIM」を出す?

2016/01/10 23:36すまほん編集部

Microsoft SIM

The Vergeは、Windowsストア上にて、Microsoftアカウントでモバイルネットワークに接続できる、Microsoft製のアプリ「Cellular Data」を発見したことを伝えました。このアプリは米英仏にて動作が想定されており、Windows 10デバイスのLTEデータ接続を行うためのアプリのようです。アプリ説明文では、このアプリが動作するデバイスは限定されていると述べられ、動作に...

PS VRの価格が一時掲載 9万円超え

2016/01/10 23:17すまほん編集部

PlayStation VR

今年発売のPS4用VRヘッドセット「PlayStation VR」ですが、SONYはCES2016においてはその発売日・価格を明らかにしませんでした。しかしSUNDAY EXPRESSが伝えるところによれば、カナダのAmazonにて、PlayStation VRの価格が一時的に掲載されていたようです。それによると、PS VRの価格は1125カナダドル。現在のレートで9.3万円となっています。対抗馬...

アップル、自動車進出?apple.carドメインを取得

2016/01/10 22:19すまほん編集部

AppleApple CarCarPlay

Appleが、自動車関連のドメインを複数登録したことが明らかとなりました。MacRumorsによれば1月8日に公開されたWhois登録よりドメインが判明。今回取得されたドメインはapple.car、apple.cars、apple.autoです。まだドメインはアクティブにはなっていません。順当に考えると、iPhoneをカーシステムに接続するCarPlayに関連するドメインの可能性もあります。しかし...

みんなのなつかしガジェット#03 Nokia N900

2016/01/09 23:39編集部

NokiaNokia N900みんなのなつかしガジェット

皆さんの懐かしのガジェット紹介第3弾。今回の紹介は匿名希望さんより頂きました。Nokia N900当時「我らがNokiaがiPhoneなどに負けるはずがない」と信じて買ったN900です。S60からMaemoへと軸足を移してAppleを迎え撃つ!はずでした。その後のNokiaのあり得ないほどの迷走と敗北はご存じの通りですが。持ちやすく美しい筐体に感圧式タッチパネル、スライドキーボード、カールツァイス...

ワイモバイル、AQUOS Xx-Y / CRYSTAL Y2を発表。

2016/01/09 03:48すまほん編集部

403SH404SHAQUOSAQUOS CRYSTAL Y2AQUOS Xx-Y

SoftBankは、Y!mobileブランドにAQUOSスマートフォンを2機種投入します。「AQUOS Xx-Y 404SH」、および「AQUOS CRYSTAL Y2 403SH」となります。ソフトバンク向けに投入されていた「AQUOS Xx 404SH」と「AQUOS CRYSTAL 2 403SH」と全くの同型機であり、2015年夏モデルの再投入です。差異はプリインストールアプリ。SoftB...

空間認識Project Tango初の消費者向けスマホはレノボ製

2016/01/09 00:26すまほん編集部

CES2016LenovoProject Tango

CES2016で、Lenovoが消費者向け初のスマートフォンの開発を明らかにしました。Lenovoのスマートフォンはあくまで開発段階で、画像はまだイメージです。画面サイズは6.5インチ未満になる模様です。Project Tangoは、センサーやコンピュータビジョンソフトウェアにより空間を認識、まるで現実世界にデジタル情報が置かれているようにマッピングする拡張現実プロジェクトです。エコシステム構築の...

Huawei GX8が発表。G8派生モデル

2016/01/08 23:43すまほん編集部

CES2016HuaweiHuawei GX8

Huaweiは、ミッドレンジのAndroidスマホ「Huawei GX8」を発表しました。既にミッドレンジのラインナップとしてIFA2015でHuawei G8が発表されており、その派生モデルとなります。北米市場への投入が明言されています。米国連邦通信委員会は、中国人民解放軍との繋がりを理由にHuaweiの通信設備分野での参入をブロックしていますが、全てをブロックされているというのは誤解で、端末販...

ドコモとauも小容量プラン新設

2016/01/08 07:01すまほん編集部

1GBプランauKDDINTT docomo携帯料金値下げ

SoftBankは、月額4900円で使える1GBプランの新設を発表していますが、産経報道によればNTT docomoやKDDIもこれに追従する模様です。これに加えて、ドコモは10GB/月の「シェアパック10」よりも小容量のシェアプランを新設するとのこと。いつも3社横並びばかりで談合のようだとの批判の声も根強く、菅官房長官も横並びは問題だと発言しているので、各社「横並びではない」と言い訳できる程度に...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

MIAD01の魅力、魔力、不可抗力

2024-05-12 08:20 別冊すまほん!!ノート

鳴り物入りで究極の音楽再生デバイス「MOONDROP MIAD01」が登場した。そこには抗えない魅力がある。

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない