すまほん!!の最新記事

リサイクル品「Galaxy Note FE」正式発表。3200mAh電池へ換装、価格は約6万8千円
Samsungは、「Galaxy Note Fan Edition(FE) SM-N935」を正式発表しました。韓国通信キャリアLG U+、SKテレコム、KTから投入されます。発火事故で世界でリコールされた回収済み品・未販売品を転用、リサイクルしたのが本製品です。スペックは基本的にGalaxy Note 7と同一。出荷時のソフトウェアとバッテリー容量が異なります。 GALAXY Note FEGA...

スタンド兼用、ずっとゲーム。Nintendo Switchの弱点を克服したモバイルバッテリーが登場
「Nintendo Switch用置くだけモバイルバッテリー10000mAh」が登場しました。バッテリーの側面部分に、可動式の脚を2つ備えます。モバイルバッテリー本体に収納可能なUSB Type-C端子を備えます。このため、別途ケーブルを持ち歩く必要がありません。そのままNintendo Switch本体を差し込めば、充電を開始できます。そのままスタンドに早変わりというわけ。Nintendo Sw...

飛行基地局。フェイスブック「Aquila」の飛行試験が成功
Facebookは、ドローン「Aquila」の飛行試験に成功したと発表しました。当初、空飛ぶWi-Fiステーションとして鳴り物入りで登場したこのドローン。その役割は、上空から広範囲にWi-Fiネットワーク接続を提供すること。つまり「Aquila」自体が、飛行するLTE基地局であると言えます。これが普及すれば、最大半径50kmの範囲に安価にインターネット接続を提供できることになります。Aquilaは...

ソフトバンク、携帯電話不正利用防止法に違反。本人確認せず35件も契約締結
総務省は、ソフトバンク株式会社が携帯電話不正利用防止法(携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律)に違反したことに関し、是正命令を下しました。同法は、携帯電話の契約の際に、本人確認を行うことを義務付けています。しかし、ソフトバンクの直営店を含む販売店舗で、2014年9月から同年11月までの間に、代理人の本人確認を法定通りに行わない契約を35件も...

au、中古端末のSIMロックを解除不可に。
KDDIは、auのSIMロック解除の受付条件を一部変更すると発表しました。分割払いの場合:購入から101日目以降でSIMロック解除可能に分割払いの場合は、機種購入日から101日目以降よりSIMロック解除手続きが可能になります。変更実施は2017年8月1日以降。なお、2017年12月1日以降、対象回線におけるSIMロック解除実績があり、かつ前回のSIMロック解除受付日から101日目以降なら、機種購入...

ネットフリックス、8月25日よりハリウッド版「デスノート」を独占配信へ。
世界190カ国に展開する米動画配信大手Netflixは、映画「Death Note」の予告編を公開しました。予告編はNetflixまたはYouTubeにて視聴できます。本作は、日本でアニメ化・映画化もされた人気コミック「デスノート」を原作とした、Netflixオリジナル作品。名前を書かれた人間は死ぬ、デスノートを手に入れた主人公が、悪人を次々と殺していくという基本的なストーリーラインは踏襲していま...

ニンテンドースイッチ、新たにセーブデータ転送機能に対応か
Nintendo Switchは、現時点ではセーブデータの外部保存やバックアップが不可能な仕様です。つまり、仮にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのプレイに数百時間を費やしたとしても、Nintendo Switchが物理的に破壊されたり、紛失盗難に遭ったり、はたまた新しいSwitchに買い替えたりした場合、そのセーブデータは失われることになります。もちろんユーザーは、この点について改善を熱望してきま...

スティーブ・ジョブズは、iPhoneに「戻るボタン」を付けたかった。
ガラケーやBlackBerryのような物理キーを多く備えた端末が主流を占めていた10年前、前面にタッチスクリーンと、一つの物理ホームボタンを持つシンプルなデザインで登場した電話機が「iPhone 2G (初代iPhone)」です。2007年のデビューから今に至るまで、その基本的なデザインは踏襲されています。このiPhoneを生み出した人物がSteve Jobsである、というのは世間の誰もがよく知る...

廉価スマホもミッドレンジ級の性能に。Snapdragon 450、正式発表
Qualcommは、中国上海で開催されている「Mobile World Congress Shanghai 2017」にて、新型チップ「Snapdragon 450」を正式発表しました。製造プロセスはSnapdragon 400初の14nm FinFETとなります。前モデルであるSnapdragon 435とくらべて性能が向上しています。Cortex-A53を8基搭載するオクタコアで、処理性能は2...

アップル純正電源アダプタの欠点を克服する、超便利製品「Blockhead」がついに日本上陸!
MacBookやiPadの純正充電アダプターは、スペースを取るのが難点です。特にコンセントに挿した時、コンセントから垂直に出っ張ってしまうのが非常に邪魔でした。これを改善するのがTen One DesignのACプラグ「Blockhead」です。横向きに挿せるので、純正品を使う場合よりも、Blockheadを使用した場合のほうが3分の1以下のスペースで済むようになります。Appleが販売しているi...

Amazon、ビッグセール「プライムデー」を予告。プライム会員の年会費も7月2日まで2,900円に
Amazon Japanは7月10日18時より30時間、プライム会員向けビッグセール「プライムデー」を行うことを発表しました。プライムデーには無料体験中のプライム会員でも参加可能です。全世界で数十万種類以上の商品がプライム会員に特別価格で提供されるほか、プライムデースペシャルイベントとして7月9日から7月11日までの間、東京のメルセデス・ベンツコネクションにてリアルイベントストアも開催されます。ま...