電池 最新情報まとめ
FREETEL Simple、ついに電池が切れる。電池は一週間以上もつ。
きもば 2015/09/07(月) 20:48
8月28日からメイン番号のSIMカードを挿して使っているプラスワン・マーケティングのFREETEL Simpleですが、やっと電池が切れました。8月28日の夜に充電し、8月29日の昼に充電器を外して利用を開始。そこから充電は一切しま...
バッテリーならガラホを選べ!やたら電池がもつ、AQUOS K SHF31
きもば 2015/07/22(水) 23:54
必要に迫られて急遽AQUOS K SHF31を購入しました。本当はVoLTE対応のSHF32が良かったのですが、急いでいたので。とりあえず今回の記事は電池という点のみにフォーカスをあてます。ガラケーよりも少し大きく、スマホとしては小...
iOS 8の省電力術:「バッテリー使用状況」から電池食いアプリを列挙
きもば 2014/09/22(月) 21:10
iPhone / iPadでは、できることはどんどん増えていますが、バッテリー容量は大して変わっていません。iPhone 6 / 6 Plusでも、画面サイズの大型化に伴うバッテリー消費増大に合わせて、相応のサイズにはなったものの、...
Xperia Z1fの経年劣化(筐体のスキマ)
rironriron 2014/09/06(土) 11:00
昨年の12月から愛用してきたXperia Z1f SO-02Fですが、筐体にスキマができていることに気づきました。 背面パネルの中央部が盛り上がり、スキマができている。背面パネルの中央部が浮き上がっているように見えます。正常な反対側...
チーロ、シリーズ最大の新型12000mAhバッテリーを6月1日発売
きもば 2014/05/30(金) 18:07
周辺機器、特にモバイルバッテリーで定評のあるcheeroは、12000mAhの大容量モバイルバッテリー「cheero Energy Plus 12000mAh」を発表しました。これはcheeroの製品の中でも最大の容量を持つ製品とな...
スタミナモードなんていらねえ!XPERIA AX & VL用 3600mAh超大容量バッテリーが登場!
きもば 2013/01/30(水) 12:16
MUGENPOWERが、XPERIA AX用とXPERIA VL用の3600mAh超大容量バッテリーを、2月3日から発売します。MUGENPOWERはPDA時代から社外品のバッテリーを出し続けている老舗です。XPERIA Zのバッテ...
どこかでみたような中華バッテリー「enestick」を買ってみました。
きもば 2013/01/21(月) 22:45
どこかでみたようなバッテリーを買いました。「enestick」というらしいです。某社製品にそっくりなのですが、微妙にデザインが違っていて、これはこれでそれなりにイイ感じなのがニクイ。 本家は容量5200mAhなのに対し、こちらは56...
XPERIA GX / SXのLTEを切断して3Gのみで利用できる「LTE Setting for Xi」が便利。
きもば 2012/08/23(木) 14:56
従来のXPERIAシリーズは悪くない電池の持ちでしたが、夏モデルはLTEとなって、かなり消耗が早くなっています。その原因のひとつはLTEにあります。高速な通信が可能ではあるものの、それに伴って3GとLTEの電波を探して切り替える作業...