タブレット 最新情報まとめ

安価で新型「Fire HD 8」が6月3日発売、上位モデルはワイヤレス充電対応

2020/05/16 16:45會原

Fire HD 8タブレット

Amazonは、「Fire HD 8 Newモデル」「Fire HD 8 Plus Newモデル」の予約受付を開始しました。2020年6月3日に発売します。Fire HD 8は、カラーバリエーションが刷新され、スレート、ホワイト、ブルーが選択可能に。価格は9980円から。本機は8型(1280×800)液晶ディスプレイを搭載したタブレット端末。ストレージは32GB / 64GB。実行メモリは2GB。...

最新「第4世代 iPad Pro 12.9インチ」開封&ベンチマーク。そしてA12Zとは?

2020/03/28 23:19そっぷる

AppleiPadiPad Proタブレットレビュー

3月25日より販売が開始した第2世代 iPad Pro 11インチ及び第4世代 iPad Pro 12.9インチ。通常なら同日発売のキャリアは2日遅れた27日販売開始とApple製品では珍しいスタートでした。そんなことを知らなかった筆者はキャリアで予約したため、通常より遅れて入手しました。今回購入したのは第4世代 iPad Pro 12.9インチ。購入キャリアはSoftBank。機種変更扱いなので...

新型iPad Pro発表!トラックパッド対応、多眼化、LiDARスキャナー

2020/03/18 21:23會原

AppleiPadiPad Proタブレット

Appleは、新型iPad Proを発表しました。発売日は3月25日。ディスプレイはP3高色域、120Hz駆動。プロセッサはA12Z。外付けキーボードMagic Keyboardはトラックパッドを備えます。Magic Keyboardは5月に購入可能。iOS 13.4で対応のトラックパッド。よりスムーズな操作が可能に。ちなみにMagic Keyboardは本体が浮き、角度調整可能なスタンド仕様に。...

久しぶりのタブ。Galaxy Tab AがJ:COMから

2019/11/18 05:05會原

GalaxyGalaxy Tab Aタブレット

サムスン電子ジャパンは、タブレット端末「Galaxy Tab A」を「J:COM MOBILE(株式会社ジュピターテレコム)」向けに納入すると発表しました。Galaxy Tabといえば長らく日本市場に正規販路で投入されていませんでしたので、久々ですね。Wi-Fiに対応したAndroid 9 Pie採用タブレットとなります。ディスプレイは10.1インチTFT液晶(1920×1200)、画面占有率は8...

噂:シャープが変態ゲーミングタブレットを計画か?

2019/10/27 01:36會原

LetsGoDigitalSHARPゲーミングタブレットタブレット意匠特許

知財特許関連の情報を整合し、将来製品の予想レンダリングを作成することに定評のある海外サイト「LetsGoDigital」は、SHARPが取り外し可能な磁気コントローラーを備えたタブレットを開発していると報じました。日本の特許庁に2種類出願された意匠と共に国内ブログSIM太郎が伝えました。特許庁で公開されている資料によれば、合体時は全体を表示デバイスとし、分離して、片方をコントローラーパッドとして利...

Galaxy Tab S6がEtorenで販売中

2019/09/23 17:35會原

ETORENGalaxy Tab S6タブレット

SamsungのAndroidタブレット「Galaxy Tab S6」が、Etoren にて販売中です。iPad Proがスペックもエコシステムも申し分ないのに対し、Androidタブレットといえば安物が多く、最近はハイエンドタブレットも一世代前のSoCを積むなど、イマイチでしたが、Galaxy Tab S6はSnapdragon 855を搭載。単体でデスクトップモード「DeX」を実行可能。画面は...

本気出してきたね。ハイスペ薄軽タブGalaxy Tab S6正式発表!

2019/08/01 00:48會原

GalaxyGalaxy Tab S6Samsungタブレット

Samsungは、AndroidタブレットGalaxy Tab S6を正式発表しました!ハイエンドSoCがSnapdragon 845だった昨年、Galaxy Tab S4は一世代前のSnapdragon 835を搭載して発売されました。正直どうなの?感も否めませんでしたが、今や市場にはろくなAndroidタブレットがありませんので、S835でも十分ありがたかったのは事実。頭ではそうわかっていても...

噂:「Sony Tablet P」の夢よ再び!ソニー、5G対応の「巻物タブレット」でGalaxy FoldとHuawei Mate Xに対抗か?

2019/07/07 13:43會原

5GSonySONY TabletXperiaXPERIA Tablet

Samsung関連の最新情報に精通した海外情報サイト「All About Samsung」の編集者「Max J」氏は、ソニーがGalaxy FoldやHuawei Mate Xに競合する端末を開発中であるとリークしました。つまり折り曲げ有機EL採用のXperiaということでしょう。(Samsung Galaxy Foldは発売延期中) (adsbygoogle = window.adsbyg...

噂:グーグル、タブレット製品をやめる。ラップトップに集中

2019/06/20 23:14會原

Chrome OSGooglePixel SlatePixelbookタブレット

海外メディアComputer Worldは、Googleはもうタブレット端末Pixel Slateの後継機を発表しないと報じました。(Chrome OS搭載、Googleのタブレット『Pixel Slate』)この件についてBusiness Insiderが問い合わせたところ、Google広報担当者は、PixelbookやChromebookといったラップトップにリソースを集中すると回答したとのこ...

新型iPad Airは誰のために?スペックから考えた本当のターゲット層。

2019/03/19 22:34そっぷる

AppleiPadiPad Airタブレット

先程、晩ごはんを食べていたらiPad AirとiPad miniが登場した、という情報を聞き急いで情報を収集したところ、一体誰がターゲットなのか?誰が買うのか?疑問だったので、過去モデルや類似モデルを比較し、その意図を探ってみることにしました。iPad Air10.5型iPad Proベース?後継機?おそらく正式名称は第3世代 iPad Airになるかと思います。このiPad Airは寸法は以前の...

国会でのタブレット使用が物議を醸す

2019/02/01 06:28會原

タブレット国会

時事通信が報じたところによると、衆議院本会議の安倍首相の施政方針演説への代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、衆院議院運営委員会理事会で与党側が「前例がない」と反対したことで、タブレットを用いての読み上げが認められなかったとのこと。Twitter上では玉木雄一郎議員本人と、自民党の平将明議員が応酬する場面も見られました。もう平成も終わるんだからさ、これぐ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない