AQUOS 最新情報まとめ

新たに「スナドラ695 5G」搭載!「AQUOS sense6s」登場、auとUQから4月28日発売
2022/04/20 10:17會原
AQUOSAQUOS sense6sauSHARPUQ mobile
シャープはAndroidスマートフォン「AQUOS sense6s(アクオスセンスシックスエス)」を正式発表しました。auとUQ mobileから4月28日に発売するとのこと。AQUOS sense6の薄さ7.9mmのスタイリッシュな筐体やIGZO OLED、4570mAh長時間駆動はそのままに、SoCをSnapdragon 695 5G mobile platformに変更。 写真はAQUOS ...

高齢者向けスマホですらeSIM対応の時代ですよ?「シンプルスマホ6」発表
2022/04/02 17:01riku
AQUOSeSIMSHARPシンプルスマホシンプルスマホ6
ソフトバンクは、シャープが開発する高齢者向けスマートフォンシリーズの新製品「シンプルスマホ6」を発表しました。シンプルスマホシリーズは、スマートフォンの操作に慣れていない高齢者にもわかりやすい、大きな文字やアイコンが特徴のUIと、昔ながらの物理キーが特徴。今回のシンプルスマホ6では、画面サイズが5.7型と、先代と比較して若干大きくなっています。新たに5Gに対応するほか、このコロナ禍にはありがたい、...

使いにくかった「アレ」も治ってる!AQUOS R6にAndroid 12アップデートきたあああああ
2022/03/29 17:17會原
AQUOSAQUOS R6SHARP
SHARPのAQUOS R6にアップデート配信が開始されました。筆者のAQUOS R6(SH-51B)にて確認しました。OSバージョンがAndroid 12になったことで、Android 12の新しいMaterial UIが取り入れられ、新機能が利用できるようになっています。マイクまたはカメラの使用中アイコンを表示する、アプリから位置情報を求められた場合に「おおよその位置」を付与可能になるなど、プ...

公開市場版「AQUOS wish」。廉価ながら物理SIM+eSIM DSDV対応、防水防塵おサイフ耐衝撃フルコンプ
2022/02/09 10:00會原
AQUOSAQUOS wishSHARP
シャープはスマートフォン公開市場向け「AQUOS wish SH-M20」を2022年2月18日より順次発売すると発表しました。想定価格は税込み3万円台前半。Snapdragon 480 5Gを搭載し、AQUOS senseシリーズよりもさらにベーシック、エントリーモデルとなります。エントリーながらも防水・防塵・耐衝撃、おサイフケータイにまで対応。生体認証は指紋認証。2年間で最大2回のOSのバージ...

楽天モバイルもAQUOS wishを取り扱い!1月21日発売
2022/01/19 10:42會原
AQUOSAQUOS wish楽天モバイル
楽天モバイルは、SHARPの5Gスマートフォン「AQUOS wish」の取り扱いを発表しました。Snapdragon 480 5Gを搭載、画面は5.7インチHD+液晶。再生素材でこだわったシンプル筐体。防水(IPX5・IPX7)・防塵(IP6X)や耐衝撃、おサイフケータイにも対応します。質感良いなこれ!シャープが「AQUOS wish」発表、環境配慮のシンプル仕様エントリーしっかりnanoSIMと...

AQUOS wish発売日が1月14日に決定!
2022/01/12 12:13會原
AQUOSAQUOS wishauSHARPSoftBank
KDDIとSoftBankは、SHARPのスマートフォン「AQUOS wish」の発売日を2022年1月14日と発表しました。物を持ちすぎない、環境配慮など新しい価値観への対応を謳い、再生プラスチック材35%使用の筐体が特徴。質感はけっこういい感じ。樹脂の生地で色をつけた上で塗装するなど工夫しており、落下等で傷が付いた時にも白くなりにくい配慮もなされています。KDDIはauとUQ mobileから...

怒涛の機種数。シャープ、Android 12アプデ対象機種を公開
2022/01/08 17:46會原
Android 12AQUOSSHARP
SHARPは公式サイト上にてAndroid 12アップデートの対象機種一覧を公開しています。対象機種は以下の通り。最新機種はもちろんAQUOS zero2やLeitz Phone 1もしっかり対象に。AQUOS R6AQUOS R5GAQUOS zero6AQUOS zero5G basicAQUOS zero2AQUOS sense6AQUOS sense5GAQUOS sense4AQUOS ...

UQ mobile、「AQUOS wish」「arrows We」取り扱い
2021/12/18 13:01會原
AQUOSAQUOS wisharrows WeUQ mobile
KDDIは、UQ mobileにてシャープの「AQUOS wish」とFCNTの「arrows We」取り扱いを発表しました。arrows Weは2021年12月24日、AQUOS wishは2022年1月中旬以降発売予定。AQUOS wishは自然をモチーフとした色合いとマットな質感、筐体に再生プラスチックを用いたシンプルなデザイン、防水防塵耐衝撃やFeliCaに対応。arrows Weは丸洗い...

特価:回線契約ナシ!公開市場SIMフリー版「AQUOS sense6」が3万3500円!
2021/12/14 14:46會原
AQUOSAQUOS sense6
シャープは、公開市場向けSIMフリースマートフォンとして「AQUOS sense6(SH-M19)」を発売しました。廉価モデルながらも有機ELを採用し、高級感ある筐体を採用。災害や通信障害にも安心なeSIM+物理nanoSIMのDSDVにしっかり対応、5Gバンドはn77/n78/n79対応で、4GプラチナバンドはB8/B18/B19と全社網羅。この機種、ドコモ版はeSIMを削って他社バンドに対応し...

スナドラ480搭載「AQUOS wish」、au個人向けとソフトバンク法人向けで発売へ
2021/12/06 12:03會原
AQUOSAQUOS wishSHARP
KDDIとSoftBankはシャープの新機種「AQUOS wish」の取り扱いを発表しました。auで個人向け、SoftBankでは法人向けに投入されます。いずれも発売時期は2022年1月中旬以降。物を持ちすぎない、環境配慮など新しい価値観に対応したエントリーモデル。筐体は再生プラスチック材35%使用。持ち心地のよさを追求しており、 優しいマットな手触りが特徴となっています。年齢や性別を問わないカラ...

質感良いなこれ!シャープが「AQUOS wish」発表、環境配慮のシンプル仕様エントリー
2021/12/06 10:00會原
AQUOSAQUOS wishSHARPレビュー取材記事
SHARPは低価格帯のスマートフォン「AQUOS wish」を正式発表しました。発売予定時期は2022年1月中旬以降。Snapdragon 480 5Gを搭載。廉価モデルの中でもAQUOS senseシリーズよりもさらに下の価格帯のベーシックモデルとなります。これまでシャープはディスプレイ技術やカメラモジュール事業を活かした技術進化、革新を顧客価値に繋げてきたものの、本機は打って変わって、「新しい...