Galaxy最新情報

Galaxy(ギャラクシー)とは

 Galaxy(ギャラクシー)は、韓国サムスン電子の開発するAndroidスマートフォンのブランド。世界第1位の市場シェアを誇ります。

 初号機は2009年の「Galaxy GT-I7500」。日本国内初はNTT docomo向けに2010年に登場した「Galaxy S SC-02B」。最近では廉価帯や折り畳みスマホにも力を入れています。

Galaxy使いこなし術:Galaxy Tips

Galaxyをオンラインで購入 [AD]

Galaxy 最新情報まとめ

サムスン、Galaxy S9をMWC2018で発表。折り畳みGalaxyは遅れる

2018/01/11 21:35すまほん編集部

GalaxyGalaxy XSamsung

SamsungはCES2018にて、次期フラッグシップモデルの発表時期について言及。2018年2月26日にスペイン・バルセロナにて開催のMWC(モバイル・ワールド・コングレス)2018において正式発表することが明らかになりました。昨年からの噂では、「次期フラッグシップモデルとなる『Galaxy S9』は、CES2018において前倒しで発表される」というものもありましたが、それは事実ではなかったこと...

没落のサムスン。中国での市場シェアが2%まで下落か

2017/11/29 21:29あやさん

GalaxySamsung中国市場

今年の第1四半期に、スマホの世界シェアNo.1を奪還した韓国Samsungですが、中国市場では急激にシェアを縮小しつつあります。なぜ?世界のサムスン、中国市場では急落第2四半期には3%まで下落、第3四半期の数字は未公開ですが、販売状況から「2%を割り込むのでは」との観測が、搜狐などで伝えられています。全世界で人気を博する大ブランドのサムスンが、なぜ中国市場では惨敗を喫しているのか?今年上半期にサム...

サムスンの反アイフォーンCM、モトローラが勝手に続編を制作。

2017/11/27 19:19すまほん編集部

GalaxyMotorolaSamsungサムスンのCM

Samsung Mobile米国法人が以前作ったGalaxyのCM動画が海外で話題となったのは以前お伝えした通り。内容を要約すると、10年前、iPhoneを購入した主人公の男性が、やせ我慢してiPhoneを愛用するも、Galaxy持ちの彼女の影響で、ついにGalaxy Note 8へ機種変更。iPhoneが10周年を迎えた今、iPhoneを卒業。iPhone XのためにApple Storeに並ぶ...

ドコモ秋冬モデルの注目ポイントは?

2017/11/09 18:58あやさん

GalaxyNTT docomoXperia

ドコモの秋冬モデルについて、東京都新宿区の家電量販店内にあるドコモショップで、販売員さんに訊いてきました。――ドコモ秋冬モデルで、注目のブランドは?Galaxyと、Xperiaです。AQUOSとarrowsは、「コストを下げたい」という方に提案するモデルという位置づけなので、とくに見るべき点はないと感じます。――変わり種は?中国メーカーのZTEから1月発売予定の二画面スマホ、Mです。――昔、NEC...

まだiPhoneで消耗してるの?サムスン、10周年のiPhoneからユーザーが卒業し、Galaxyに機種変するまでを描いたCMを公開

2017/11/06 22:34すまほん編集部

GalaxyiPhoneiPhone XSamsungサムスンのCM

Samsung Mobile米国法人は、新たなCM動画を公開しました。今年で10周年を迎えるiPhoneを揶揄する内容となっています。2007年、Apple Storeの行列に並んでiPhoneを購入し、すっかりiPhoneの虜になった主人公。しかしストレージ容量も少ないのにmicroSDカードスロットもないのですぐに容量不足に。彼女との連絡先交換。彼女はGalaxy Noteでらくらく連絡先を書...

サムスン、Sペン対応「Galaxy Book」を日本市場投入へ

2017/11/01 22:14すまほん編集部

GalaxyGalaxy BookSamsung

Samsungは、Galaxyブランドのパソコン「Galaxy Book 10.6」と「Galaxy Book 12.0」を日本市場に投入すると発表しました。S-Pen対応GalaxyパソコンGalaxy Bookは、Windows 10 Pro搭載の2in1 PC。第7世代Intel Coreプロセッサを搭載します。1回のフル充電で9時間以上の動画再生が可能。充電端子はUSB Type C。Ga...

GalaxyでLinuxが動作。Samsung Dexで広がる可能性

2017/10/19 09:22すまほん編集部

GalaxyLinux on GalaxySamsung Dex

Samsungは、Galaxy S8 / S8+以降のデバイスにおいて「Samsung Dex」を利用可能にしています。端末をドックに挿すと、デスクトップ風のUIをHDMI経由でモニターに出力。キーボードやマウスといった周辺機器はBluetooth接続できます。詳細:モニターにつなぐとパソコンに早変わりする「Samsung Dex」がコンティニュアムみたいでスゴイこれはあくまでAndroid OS...

Galaxy Note 8正式発表。スペック・機能・発売日・購入方法まとめ

2017/10/11 20:03すまほん編集部

GalaxyGalaxy Note 8Samsung

Samsumgは、ニューヨークにて新製品発表会「Unpacked 2017」を開催。6.3型ファブレット「Galaxy Note 8」を正式に発表しました。未来的なベゼルレスディスプレイGalaxy S8世代のデザインを踏襲。Infinity Display採用によりベゼルレス化しています。電話の前面のほとんどを占める巨大な6.3インチSuper AMOLEDディスプレイは未来的な印象を与えます。...

iPhone Xの有機ELの最大輝度、Galaxy S8に及ばず。

2017/09/14 23:18すまほん編集部

GalaxyGalaxy Note 8Galaxy S8iPhone X有機EL

Appleは、同社初のベゼルレススマートフォン「iPhone X」を正式発表しました。ディスプレイは 2436×1125ピクセルの解像度を持つ5.8インチ有機ELパネルとなっています。このパネルはSamsung Displayが唯一の供給メーカーとなっている、というのが専らの噂でしたが、果たして本当なのでしょうか。Samsung製有機ELパネルを搭載したGalaxy S8/S8+の最大画面輝度は1...

サムスン、2018年に「折りたたみスマホ」投入の意向

2017/09/14 13:28すまほん編集部

Galaxy

サムスンが2018年に折りたたみ式スクリーンのGalaxy Noteを販売する計画であることがわかりました。これはSamsung Mobileのコ・ドンジン社長が明らかにしたもの。ただし技術的に乗り越えなければならないいくつかのハードルがあり、それらの問題が解決されれば製品を発売できるとのこと。来年というのはあくまでも目標であるとしています。アナリストらは、最先端の機能と薄いボディを備えた折りたた...

発火でブランドイメージ低下のGalaxyも、次世代バッテリー「全固体電池」で名誉挽回できる?

2017/07/04 19:09すまほん編集部

Galaxyソリッドステートバッテリー

サムスン電子が、2年以内に次世代バッテリーとも呼ばれる「ソリッドステートバッテリー(全固体電池)」をGalaxyスマートフォンに採用できると、The Korean Heraldが報じました。これは、Samsung SDIの幹部の一人が、The Korean Heraldに語ったもの。実際にGalaxyに採用されるかどうかはあくまでサムスン電子側の判断としつつも、1~2年以内にスマートフォンで採用す...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない