iOS 最新情報まとめ

「音ゲー殺し」のiOS16。一部リズムゲームがプレイ困難の迷惑仕様、アプデやiPhone 14購入は見送りを
先日より配信が始まったiOS 16。ロックスクリーンのウィジェットやバッテリー残量の数字表示など、試してみたくなるような機能が豊富ですが、音ゲープレイ困難の邪悪な仕様が追加され、メーカーがアップデートを適用しないよう勧告しています。TwitterやReddit上の報告によると、iOS 15時代にも存在していた、3本指でタップすることで現れ、文章のコピペを行える上部バーがゲームの妨げになるとのこと。...

iOS 16、バッテリーのパーセンテージ表示に対応か
今秋の正式リリースを予定しているiOS 16。2017年発表のiPhone 8以降を対象とし、ロック画面のカスタマイズなどが予告されていますが、久しぶりにあの表示が復活するようです。9to5Macが伝えました。それによると、iOS 16の最新ベータ版では「バッテリー残量のパーセンテージ表示」機能をステータスバー上に復活させることができるようになったとのこと。ステータスバー上のパーセンテージ表示は、...

iPadOS 16発表。ウィンドウアプリ、デュアルディスプレイモード対応
AppleがiPadOS 16を発表しました。ようやく天気アプリがiPadに登場します。iPhoneでは初期から搭載されていた天気アプリですが、iPadでも天気が確認できるようになります。共同作業がiPadで可能になります。デモではメッセージのグループメンバーに対してPagesのリアルタイムの共同作業が行われました。そのままグループ通話を開始し、会議をしたのち、共同のSafariでブラウジング。そ...

iOS 16発表。ロック画面カスタマイズやフォーカス機能実装
iOS 16が正式に発表されました。刷新されたのは以下の機能です。ロックスクリーン大きな変更としてまずロックスクリーンにウィジェットがおけるようになります。このウィジェットはiOSのホーム画面でおけるウィジェットではなく、Apple Watchのコンプリケーションに近いウィジェットです。またテーマカラーのような概念が導入され、時計のフォントも変更することができます。Apple Watchで導入され...

iPhone 6、Twitterアプリのサポート対象外に
Twitterアプリの最低動作要件がiOS 14に突如引き上げられたことにより、iPhone 6/6 Plusが、Twitterアプリのサポート対象外となったことがわかりました。Twitter上には、2022年3月30日から、iOS 13が動作するiPhone 6/6 Plus上でTwitterアプリの主要機能が利用できなくなったとの投稿が多数見られています。タイムライン上でのいくつかのツイートは...

最新「Galaxy S22 Ultra」カメラ性能。iPhone 13 Pro MaxとPixel 6 Proは勝てるのか?
2021年の各社フラッグシップモデルでカメラ性能が最も高い一台はどれでしょうか?PhoneArenaがYouTube動画で「Galaxy S22 Ultra」 vs 「iPhone 13 Pro Max」 vs 「Pixel 6 Pro」三機の比較レビューをしています。https://www.youtube.com/watch?v=BjS7NG4UwRoまずはスペック比較から。三機ともメイン、超広...

XRデバイス関連? iOS15.4ベータからWebXR関連らしき要素が見つかる
記事執筆時点(2月14日)で配信中のiOS 15.4ベータ版が、WebXRに関連する要素を含むことが判明しました。確認されたのは「WebXR Augmented Reality Mode」「WebXR Device API」など4項目。Webサイトfirt.devを運営するMaximiliano Firtman氏が最初に発見しました。Firtman氏は現時点では、iOSやiPadOSと互換性を有す...

iPhone 13シリーズの画面がピンク色に染まる。Appleはソフトウェアの問題と主張
iPhone 13シリーズの「画面が突然ピンク色に染まる」という現象に遭遇しているユーザーがいるようです。Apple公式のディスカッションフォーラムに昨年10月、とあるユーザーがiPhone 13 Proの画面が突然ピンク色になり、アプリがクラッシュするようになったと投稿。 (出典:Apple Discussions Forum)ディスカッションフォーラムに投稿した本人のiPhoneは交換されまし...

新型iPhone SEは来年春発売予定か。出荷に向け部品メーカーも準備中
2022年前半にリリースされるとの見込みが強い第三世代のiPhone SEですが、複数のiPhone部品メーカーが新型iPhone SEの発売に向け出荷準備をしているとの噂が台湾のDigiTimesより伝えられています。業界情報によると、VCM(ボイスコイルモータ)やその他部品メーカー供給元各社は、新型iPhone用の部品の受注量は依然として減っておらず、2022年前半リリース予定である新型iPh...

ガチ長寿、驚愕の「6年間Androidアプデ」。Snapdragon 801搭載「Fairphone 2」はAndorid 10対応
オランダのFairphoneは、同社が2015年12月に発売したスマートフォン「Fairphone 2」において、Android 10のアップデートを配信すると発表しました。Fairphone 2は、2015年の発売当初はAndroid 5を搭載。それから約6年間ファームウェアアップデートの提供が継続され、今回Android 10もサポートするとのことです。現在、同社のベータ版プログラムではすでに...

iPhone 13の画面が非正規修理可能に。Appleの妥協策?
iPhone 13の画面を非正規の修理店で交換するとFace IDが動作不能になるということがリリース以来知られていましたが、Appleがソフトウェアアップデートで修正予定であるとThe Vergeが伝えています。iPhone 13は画面交換の際にディスプレイに搭載されているマイクロコントローラと本体のシリアル番号を紐づけしなければFace IDが機能しなくなる仕様になっており、Apple正規のサ...