OnePlus 最新情報まとめ

OnePlus 6まとめ。5Tからの進化点・スペック・価格・発売日
「OnePlus 6」発表中国OnePlusは、新型スマートフォン「OnePlus 6」をロンドンのイベントにて発表しました。そもそもOnePlusとは中国メーカー歩歩高(BBK Electronics)傘下傘下OPPOの子会社が、OnePlus社です。フラッグシップキラーを合言葉に、主要メーカーのフラッグシップ並の高性能を備えながらも、それよりも安い価格で販売することから、高い評価を確立していま...

OnePlus 5Tはどこが変わった?進化点・価格・発売日まとめ
「OnePlus 5T」発表OnePlusは、新型スマートフォン「OnePlus 5T」を正式発表しました。そもそもOnePlusとはOnePlus社は、中国BBK傘下OPPOの子会社。OPPOはオーディオビジュアル機器やスマートフォンを製造しており、中国市場ではカメラスマホの代名詞であるOPPO Rシリーズを投入し、大きな市場シェアを占めています。前モデルOnePlus 5も、OPPO R11を...

OnePlus、Oxygen OSでの無断データ収集を停止。
中国OnePlusは、OxygenOSデバイスからのデータ収集を停止することを発表しました。OnePlusはAndroidもフォークバージョンであるOxygenOSを提供しており、OnePlusデバイスにインストールしています。実行しているデバイスから収集されたデータには、IMEIとシリアル番号、MACアドレス、アプリ起動、ロック解除時のユーザー行動が含まれていたとのこと。これが指摘されると、On...

激戦区!中国本土のスマホカメラ競争レポ、人気はOPPO
今回は中国本土から、スマートフォンメーカーのカメラへの力の入れ具合をレポートします。激化する中国本土でのスマホカメラ競争、各社の宣伝比較スマホが性能で差をつける点として、大きなウエイトを占める「カメラ機能」。中国国内各メーカーも、それぞれカメラ機能を前面に押し出して訴求しています。中国本土にて撮影した、各社の宣伝の様子を見ていきましょう。「ポートレート撮影の達人」としてアピールする、HUAWEIの...

OnePlus 5徹底レビュー。性能・特徴・欠点全部まとめ
国内外のAndroid端末のファンにとって、中国メーカーOnePlus社の端末ほど興奮するものはありません。OnePlusは常に「フラッグシップキラー」を銘打ち、他社の旗艦に匹敵するほど高性能な端末を低価格で投入してきました。そんなOnePlusの最新最強スマートフォン「OnePlus 5(A5000, Slate Grey)」を、GearBestさんより提供していただいたのでレビューします。開封...
OnePlusなど中国メーカーのベンチマークテスト偽装が発覚。
xda-developersは、中国などの新興スマートフォンメーカーが、最近ベンチマークテストでスコアを偽装していることを報告しました。中国メーカーOnePlusのAndroidスマートフォンOnePlus 3Tは、特定のアプリケーションで負荷がなくても高い周波数でCPUを動作させている挙動を見せたとのこと。特定のアプリケーションというのは多数あり、Geekbench、AnTuTu、Androbe...

OnePlus 3 正式発表。スナドラ820・RAM6GBで399ユーロ
OnePlusは同社のフラッグシップモデル、OnePlus 3を発表しました。OSはAndroid 6.0(Marshmallow)をベースにしたOxygen OSを搭載しています。販売価格は399ユーロ(約4,7500円)となっています。筐体デザインはメタリックに 筐体のデザインは背面がメタリックな仕様となっており、グラファイトとゴールドの2色展開です。iPhoneっぽさとHTCっぽさを感じるデ...

中国OnePlus、$249の安価な新モデル「OnePlus X」を発表。
中国の新興スマートフォンメーカーOnePlus社は、新型モデルOnePlus Xを正式発表しました。OnePlus Xは、それなりのスペックを持ちながらも249ドルと低価格なのが魅力的なモデルです。欧州市場では11月5日、米国市場では11月19日に発売予定。いずれもOnePlus公式サイトのインビテーション(招待)が必要。スペックは、5.0インチFull HDディスプレイ、Snapdragon 8...

中国ワンプラス、「OnePlus 2」を正式発表。「2016年のフラッグシップキラー」を名乗る挑戦作に
中国の新興スマートフォンメーカーOnePlus社は、OnePlus Oneの後継機として、OnePlus 2を正式発表しました。キャッチフレーズは2016 Flagship Killerと挑戦的なものとなっています。前面には指紋認証センサー内蔵の物理ホームボタンを備え、背面はカメラの位置が中央部寄りに移動。NFCは廃止に。幅74.9mm、厚みは9.85mm。重量は175g。 (左:OnePlus ...

訴訟対策「Oxygen OS」のスクリーンショット流出
中国メーカー「OnePlus」が開発しているAndroidベースのカスタムROM 「Oxygen(オキシジェン) OS」の、スクリーンショットがリークされました。フラットデザイン化されたアプリドロワーが特徴的です。ロック画面のUIもフラットに。フラッグシップモデルOnePlus Oneは、Cyanogen(サイアノジェン)社のカスタムROM「Cyanogen Mod」を標準で搭載していることを売り...

中国OnePlus Oneから消えるサイアノジェンモッド
背面からCyanogen Mod(サイアノジェンモッド)のロゴが消えた、中華スマートフォンOnePlus Oneの実機画像が公開されました。Cyanogen Modは、Androidをベースに使いやすくカスタマイズされた、Cyanogen社の人気のカスタムROMです。 これは中国メーカーOnePlusが、インドMicromaxの訴えにより、デリー高等裁判所が販売差し止めを命じられたことによるものと...