Xiaomi 最新情報まとめ

Xiaomi 15 Ultra発表。可変絞り廃止も、巨大な2億画素望遠を搭載した「夜神」を謳うカメラスマホ!
2025/03/02 23:40ピュアセル
ISOCELL HP9LYT-900Snapdragon 8 EliteXiaomiXiaomi 15
Xiaomiは中国国内でフラグシップのスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」を発表しました。Snapdragon 8 Eliteや6000mAh大容量バッテリーを搭載。SONY製1型センサーLYT-900搭載の広角カメラや、2億画素で光学4.3倍の大型望遠カメラでの写真・動画撮影などが特徴となっています。Xiaomi 15 Ultraに装着可能なフォトグラファーキットも同時に発表されてい...

マジかよ!新シャオミストア日本店舗の設置場所判明、まさかの「あの場所」に2025年春オープンか
2025/02/13 18:28會原
XiaomiXiaomi Store
遠い?近い?日本で躍進を続けているXiaomiは、市場参入当初からの悲願である日本への常設店舗設置の機会を虎視眈々と狙っています。そんななか、ついにその店舗設置場所が判明したようです。SNSでの投稿によると、イオンモール浦和美園に店舗設置予告を発見したとのこと。2025年春オープンとなっています。プレスリリースはまだ出てない超速報、発見してくれた人に感謝!イオンモール浦和美園にXiaomi sto...

「POCO X7 Pro」ハンズオンレビュー。日本上陸4.9万円の「コスパ王」を速攻チェック
2025/02/13 00:00會原
POCOPOCO X7 ProXiaomiレビュー
Xiaomiが日本で本格展開を開始するPOCOブランド。Dimensity 8400 Ultraと6000mAh電池搭載・90W急速充電対応で4.9万円でこの仕様はありえないレベルの超コスパスマホ「POCO X7 Pro」。発表会で実機に触れる機会を得ました。まず手に取って最初に印象的だったのは、デザインと質感のよさ。特にイエローモデルは背面が黒色と黄色のデュアルトーン仕様となっているのはいいです...

【朗報】待望のPOCO本格上陸!今後の新機種も期待できそうだぞ!
2025/02/12 21:22會原
POCOPOCO X7 ProXiaomi取材記事
Xiaomi Japanは本日、日本においてPOCOブランドの本格展開を発表。新型スマートフォン「POCO X7 Pro」をお披露目しました。価格4万9980円からという凄まじいコスパです。 小米技術日本株式会社鄭彦副社長そもそもXiaomiのPOCOは、Xiaomiブランド・Redmiブランドとは別に、上から下までラインナップを揃える独自の展開を行っており、累計出荷台数は7400万台を超えるとの...

POCO X7 Pro正式発表!最新SoC搭載で4万9980円から
2025/02/12 12:00會原
POCO X7 ProXiaomi
Xiaomiは、ハイエンドチップMediaTek Dimensity 8400-Ultraを搭載したスマートフォン「POCO X7 Pro」を発表しました。6.67インチの有機ELディスプレイや最大12GBのメモリを備え、価格は8GB/256GBモデルが49980円、12GB/512GBモデルが59980円となっています。本機は、6.67インチの1.5K(2712×1220)有機ELディスプレイを...

POCO X7/X7 Pro海外発表。ProはAntutu170万点・防水防塵・6000mAh電池の怪物級のスペック!
2025/02/06 22:35ピュアセル
Dimensity 7300-UltraDimensity 8400-UltraMediaTek Dimensity 8400POCOPOCO X7
XiaomiのサブブランドPOCOはコスパの高いスマートフォンの「POCO X7」と「POCO X7 Pro」をグローバル発表しました。X7シリーズはシリーズで初めてIP68の防水・防塵に対応。X7 ProはDimensity 8400-UltraのAntutu170万点超えのハイパフォーマンスと6000mAhの大型バッテリーが特徴となっています。なお、X7 Proは日本国内での発売が予告されてい...

【朗報】Xiaomi 15 Ultra、いよいよ正式発表へ!2月下旬に
2025/02/05 23:44會原
XiaomiXiaomi 15 Ultra
Xiaomiは、最新フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 15 Ultra」を今月発表すると明らかにしました。同社の雷軍CEOが発表し、電気自動車「Xiaomi SU7 Ultra」と同時に公開するとのことです。具体的な発表日は明らかにされていませんが、中国での発表は2月26日になるのではとの噂。その後、3月にバルセロナで開催されるMWC 2024でグローバル向けモデルが発表される見込みです...

出しすぎ。Xiaomiがまたモバイルバッテリー新機種
2025/01/29 12:05會原
Xiaomi
モバイルバッテリー屋?シャオミ・ジャパンは、ケーブル内蔵型の大容量モバイルバッテリー2機種を2025年1月28日より発売します。最大165W出力の「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh」が5480円、最大33W出力の「Xiaomi 33W Power Bank 10000mAh」が2980円で、発売から2月11日までは早割価格が適用されます。165Wモデルは、内蔵ケーブル...

シャオミが新製品5機種を一挙発表。スマートプロジェクターや最大24日間駆動のRedmi Watch 5など
2025/01/23 09:00會原
Redmi Buds 6Redmi Buds 6 ProRedmi Watch 5Xiaomi
シャオミ・ジャパンは1月23日(木)より、スマートウォッチ「Redmi Watch 5」やワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Pro」、「Redmi Buds 6」など5つの新製品を発売すると発表しました。市場想定価格はRedmi Watch 5が1万4980円(早割価格1万2980円)、Redmi Buds 6 Proが9980円(早割価格8980円)、Redmi Buds 6が548...

Xiaomi初の折りたたみスマホ「Mix Flip」後継機早くも登場? Snapdragon 8 Elite搭載か
2025/01/06 20:39ryoppi913
XiaomiXiaomi MIX FlipXiaomi MIX Flip 2折りたたみスマホ
Xiaomiの次期縦折り式折り畳みスマートフォンである「Xiaomi MIX Flip」が、予想よりも早く次期モデルを出すかもしれないという情報が浮上しました。GizmoChinaが伝えています。Weiboで活動する著名リーカーの数码闲聊站氏の投稿によれば、「Xiaomi MIX Flip 2」は2025年前半に発表される見込みであるとのこと。初代モデルの好調な売れ行きが、後継機種の大きな刷新を後...

なんかiPhoneっぽいような……。REDMI Turbo 4ことPOCO F7のレンダリング画像がリークされる
2024/12/19 17:15ryoppi913
POCO F7REDMI Turbo 4Xiaomiスマートフォン
Xiaomiのサブブランドで最近ブランド表記の変わったREDMI、そのミドルハイクラススマートフォンとしての役割を担うREDMI Turbo 4とされる端末のレンダリング画像が、Weiboユーザーよりリークされました。GSMArenaが伝えています。情報元は130万フォロワーを抱える科技水手Popeye氏。画像を確認すると、REDMIブランドとしてはとても珍しく感じてしまう大人しく高級感のあるデザ...