Xiaomi(シャオミ) 最新情報まとめ

 小米科技(Xiaomi)は、2010年に創設された中華人民共和国北京に本社を置くスマートフォンメーカー。Steve Jobsをリスペクトする雷軍(Lei Jun)が創業者兼CEO。別名は東洋のApple

 2011年に同社のAndroidスマートフォンの初号機となる小米手機「Mi 1」を発表。ユーザーの意見を元にソフトウェア(MIUI)を開発する手法と価格を抑えた製品で評価を高め、後にタブレット「Mi Pad」やノートパソコン「Mi Notebook」をリリース。さらに炊飯器やIoTにまで進出する巨大な総合家電メーカーへと変貌を遂げています。

 傘下としてサブブランド「Redmi」、出資会社としてゲーミングスマホメーカー「Black Shark」があります。

 2019年にXiaomi関連会社が日本上陸。そしてXiaomi自身が日本市場に直接進出しています。

関連ワード:OPPO / Huawei

Xiaomi 最新情報まとめ

薄型なのに6000mAh!8s Gen 4採用&ライカカメラ搭載「Xiaomi Civi 5 Pro」登場

2025/05/23 17:33ryoppi913

Snapdragon 8s Gen 4XiaomiXiaomi Civi 5 Proライカ

Xiaomiは新型スマートフォン「Xiaomi Civi 5 Pro」を中国で正式発表しました。Civi 4 Proの後継モデルとなる本機は、わずか7.45mmの薄型ボディに6000mAhの大容量バッテリーを搭載し、ライカ監修のトリプルカメラシステムを備えた注目のミドルハイスマートフォンです。パフォーマンスXiaomi Civi 5 ProはSoCにSnapdragon 8s Gen 4を搭載して...

4万円でスナドラ8s Gen 4と7550mAh電池搭載!?中国でREDMI Turbo 4 Pro発表

2025/05/20 22:31ピュアセル

REDMI Turbo 4REDMI Turbo 4 ProSnapdragon 8s Gen 4Xiaomi

中国Xiaomiは、中国国内でハイパフォーマンスで低価格なスマホ「REDMI Turbo 4 Pro」を発表しました。REDMI Turbo 4 ProはREDMI Turbo 4の上位モデル。似たデザインながら、SoCとバッテリーが大幅に強化されています。カラバリはシンプルなホワイト・ブラックと、中央に線が引かれたようなデザインのグリーンの3色。側面には剛性の高いアルミニウム合金を使用。筐体はI...

【!?】シャオミ、今度はポータブルフォトプリンターとブレンダー

2025/05/20 09:00會原

XiaomiXiaomi ポータブルフォトプリンター1SXiaomi ポータブルブレンダー料理

シャオミ・ジャパンは、ライフスタイル製品カテゴリより「Xiaomi ポータブルフォトプリンター1S」(8980円)と「Xiaomi ポータブルブレンダー」(3280円)の2つの新製品を5月20日(火)より発売すると発表しました。「Xiaomi ポータブルフォトプリンター1S」は、インクカートリッジを必要としないため、外出先でもすばやい印刷を簡単に実現できるとしています。ポケットサイズの薄型軽量設計...

シャオミがモババ×2。磁気無線充電、両者ケーブル内蔵型

2025/05/20 09:00會原

Xiaomi

シャオミ・ジャパンは、ケーブル内蔵型の大容量モバイルバッテリー2種「Xiaomi 33W Magnetic Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)」と「Xiaomi 22.5W Power Bank 20000mAh (Integrated Cable)」を5月20日(火)より発売すると発表しました。価格は「Xiaomi 33W Magnetic Power ...

【朗報】8年ぶりの挑戦!シャオミが新型独自SoC「玄戒O1」を発表へ

2025/05/16 00:25會原

XiaomiXRING玄戒O1

シャオミが自社開発のスマートフォン向けSoC「玄戒(XRING)O1」の存在を正式に公表しました。シャオミの創業者兼CEOである雷軍氏は、正式な登場が今月末に迫っていることを発表しました。シャオミのCEO雷軍氏が自身の公式Weiboアカウントで明らかにしたもの。同社はXRINGに関する詳細をまだ公開していませんが、最近の噂によれば、このチップセットはTSMCの4nmプロセスで製造され、3.2GHz...

気づけば自宅をXiaomiが占拠!総合家電企業っぷりに改めてビビる

2025/04/28 23:36itokoichi

XiaomiXiaomi Storeコラム

家の中がXiaomiだらけ!Xiaomiというと日本ではスマホメーカーというイメージですが、実は本国では洗濯機、冷蔵庫などリリースしている総合家電メーカーで、さらに最近ではEVまでリリースしている凄い会社です。 Xiaomi SU7日本でも、徐々に家電をリリースするようになり、ついにXiaomi直営実店舗であるXiaomi Storeが出店することになりました。イオンモール浦和美園店が2025年3...

超特価:IIJでRedmi Note 13 Pro+が爆安!6万円弱→1万7800円のバグったMNP特価に

2025/04/23 21:00會原

IIJmioRedmi Note 13 Pro+Xiaomi

Xiaomiのスマートフォン「Redmi Note 13 Pro+」が、MVNOサービスIIJmioにてセール対象となっています。Redmi Note 13 Pro+ 5GはミッドハイスマートフォンながらもDimensity 7200-Ultra、2億画素Samsung ISOCELL HP3センサー、6.67インチ1.5K有機EL、5000mAh大容量電池を最短19分満充電の120W急速充電とて...

綺麗!Xiaomi 15 Ultraで桜を撮ってみました

2025/04/05 20:56會原

XiaomiXiaomi 15 Ultraレビュー

春ですね。桜が咲いていたので、Xiaomi 15 Ultraで撮影してみました。Xiaomi 15 Ultraは、Xiaomi 14 Ultraの目玉であった1型センサーから可変絞りが無くなってしまったことで、購入を躊躇っている人も少なくないと思います。筆者はXiaomi 14 Ultraで高頻度に使用していたのが望遠カメラだったので、なんだかんだで買ってしまいました。Xiaomi 15 Ultr...

【朗報】米粉は4月5日に川口集合!シャオミストアの第2店舗が川口に爆誕

2025/04/04 15:02會原

POCOXiaomiXiaomi Storeイオンモール

あつまれ米粉(Xiaomi Fan)!小米技術日本株式会社(Xiaomi Japan)は、Xiaomi製品を体験・購入できる常設店「Xiaomi Storeイオンモール川口店」を2025年4月5日(土)に開店します。3月22日に日本初の常設店舗となった「Xiaomi Storeイオンモール浦和美園店」に続く2号店です。営業時間は原則として午前10時から21時。店内では160製品以上を販売するほか、...

POCO M7 Pro 5G登場!価格3万2980円だけど実行8GBメモリと256GBストレージでツボを抑えた廉価モデルに

2025/04/03 09:45會原

POCO M7 Pro 5GXiaomi

Xiaomiは、POCOブランドの新型スマートフォン「POCO M7 Pro 5G」を本日4月3日より発売すると発表しました。市場想定価格は8GB/256GBモデルが3万2980円(税込)です。早期購入者向けの早割価格として2万9980円(税込)も用意されており、こちらは4月30日までの期間限定となっています。一般的にはこの辺りの価格レンジ、あまり興味をそそる凄い機種ってのは全然ないと思いますけど...

【朗報】Xiaomiストアが念願の日本オープン!新製品も触れるぞ!

2025/03/31 23:59會原

XiaomiXiaomi Store

Xiaomiが、日本で初となる常設店舗「Xiaomi Store イオンモール浦和美園店」を3月22日に開店しました。Xiaomiにとっては悲願となる、常設の実店舗となります。浦和美園駅は、埼玉なので都民にはちょっと遠く感じるかも。南北線で終点なので、寝てればついてます。3番出口から出て、イオンモールが見えるので向かいましょう。イオンモールの中にシャオミ、ほんとにそんなとこにあるの?って感じですが...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない