すまほん!!の最新記事

iPadの裏で… ドコモ、破格の「1円タブレット投げ売り」祭が進行していた!
ドコモのタブレットが機種変更で1円!ヘビーなガジェッターたちが「新しいiPad」を買うために行列を作っていた、前夜祭の3月15日、それは起きた。docomoのオンラインショップが一部機種の価格変更を発表。そこには破格の安さの機種が存在していた。Tegra 2を搭載した8.9インチのAndroidタブレット、それがOptimus Pad。驚くべきことに、機種変更でわずか4200円で購入可能となってい...

関西最速ゲット!「新しいiPad」速攻レビュー!!
21時間に及ぶ死闘!アップルストア心斎橋店で一番に並んで、やっとの思いで「新しいiPad」を手に入れました!いやあ。寒かった!でも楽しかった!俺がんばった!Twitterなどで暖かい声援本当にありがとうございました。凄く励みになりました。詳細なレビューやレポートは後ほど。まず触ってみて感じた点などをざくっとレビューしてみます↓↓画面解像度が飛躍的に上昇し、ディスプレイが感動的なくらいに綺麗に美麗に...

【IT系女子高生】第十話
------------------------------------------------------------------------------------------ごきげんよう、krauzioです!いやぁ、ついに発売の新しいiPadですが「すまほん!!」ライターの、らいちさん(@Raichi0Po)も並んでいるようですね!みなさんのツイートで応援しましょう!さて、この手の行列がニュ...

明日発売のiPadを買うためにAppleStoreに並びに来ました
iPad(第三世代)を買う為にAppleStore心斎橋の前に並び始めました…といっても、写真の通りまだ僕一人だけなんですけどね!このままここで寒い夜も越し、明日の朝まで厄介になることにします。がんばろう。…というかだれか二人目に来て下さい。僕寂しいです0~_(:D」∠)_ちなみに現在の装備はこんな感じiPhone4SiPad2MacBookAir 13インチ(これで記事書いてます)iPod to...

ASUS、国内のEee Pad Transfomer Prime「TF201」向けに3月21日12時からAndroid4.0を提供!
国内向けTransfomer PrimeもついにICSへ!ASUS JapanがFacebookにて、同社製AndroidタブレットEeePad Transfomer Prime TF201に対するAndroid 4.0 IceCream Sandwitch OSバージョンアップの予定を発表しました。ASUS Japanによると、アップデートは日本時間の3月21日(水) 正午(12時)から開始され...

タッチ操作をタッチせず、じゃない!SONYとCypressの共同開発技術「FloatingTouch」とは!?
従来通りの操作をタッチせず行える機能、ではなかった!先日SONYが発表したXPERIA solaことMT27に搭載されている、SONYとCypressの共同開発技術であるFloatingTouch機能、調べてみると意外に革新的な機能であることがわかりました。触らないでもタッチ操作ができる、ではないFloatingTouchは触らずに操作ができる、ということで、タッチ操作を直接触らずに行えるものと認...

Sony、画面に触れずに操作できる「XPERIA Sola」(Pepper)を正式発表!
画面に触れずに操作!Sony Mobileが画面に触れずに操作出来るスマートフォン、XPERIA Sola(コードネーム:Pepper) MT27を発表しました。画面に直接タッチせず操作できるFloating Touch機能が特徴で、指が20mm離れていても操作が可能なようです。詳細なスペックは以下の通りです。OS:Google Android2.3(4.0にアップデート予定)ディスプレイ:3.7...

1200円の真価を問う! MikuFlick をプレイしてみた
3月9日に発売された、初音ミクのリズムゲーム(いわゆる音ゲー)のMikuFlickをレビューしていきたいと思います。筆者がMikuFlickのリリースを知ったのは朝方頃、知ったと同時に夜更かしをしていた謎のテンションで購入してしまいました。後から「え?おまえ買ったの?マジで?そんな金があったらiPhotoのiOS版買えよ」とツッコミをいただき、何となく後悔しながら黙々とゲームをプレイしてみました。...

第27回「ThinkPad X201 組み立て完成編」 のらねこ!の今日もBuy it now
やっとできたよサブノート。さて、前回から結構経ちましたが、ようやく組み立てていたThinkPad X201が完成しました。なんだかんだでパーツを集め始めてから2ヶ月くらいかかりましたが。今回はその組み立ての様子をご覧頂こうと思います。 今回のスペックはこんな感じです。(CPU)Core i7-620M (2.66GHz ターボブースト時最大3.3GHz) (メモリ)8GB(DDR3-1333 4...

【iOSアプリ】iPhotoを早速試してみました
先日、新しいiPadが発表されました。その際にiPhotoもiPhone、iPad向けにリリースされれていたのはご存知でしょうか。Macでもリリースされているそうですが残念ながら私はWindowsユーザーなので詳しくは知りません。ごめんなさい。とりあえず、iPhotoについて解説していきます。※画像は主にiPadを使用しています。iPhoneともさほど変わりはありませんので安心してご覧ください。多...

【IT系女子高生】第九話
----------------------------------------------------------------------------------------------------ごきげんよう、krauzioです!最近iPadの新しいのが紹介されたという情報を、友人から聞きました。なんか欲しくなっちゃって、資金繰りの計画を立ててます。すまほん!!のライターさんで誰か、私にもわか...