
中国Bigmeは3月12日、Androidタブレット「Bigme InkNote X Color」を発表しました。
Bigme InkNote X ColorはSoCにMediaTekの「Dimensity 900」を搭載した10型タブレット。6GBの実行メモリと128GBの内蔵ストレージを搭載するほか、最大1TBのmicroSDカードにも対応します。

ディスプレイはカラー表示に対応した電子ペーパー「E Ink Kaleido 3」を採用。サイズは10.3型で、解像度は白黒では300ppi、カラーでは150ppiとなっています。

電子ペーパーのため、液晶やOLEDよりも消費電力が少ない点は大きな魅力ですが、一方で反応速度と発色に劣る点は弱点。ゲームや動画のような動きの激しいコンテンツよりも、読書や書類の確認など、活字中心のコンテンツ利用に向いている製品です。
OSはAndroid 13をカスタマイズした物を搭載しており、外付けキーボードやタッチペンでの入力にも対応。さらにリアカメラを使った書類のスキャン機能も搭載しています。
価格は4799人民元(約10万700円)。3月21日現在、グローバル版の発売有無は未発表ですが、同社の他のモデルと同様、日本での発売にも期待したいところです。
| Bigme InkNote X Color | ||
|---|---|---|
| OS | Android 13 | |
| SoC | MediaTek Dimensity 900 | |
| 実行メモリ | 6GB | |
| 内蔵ストレージ | 128GB | |
| メモリーカード拡張 | microSD(最大1TB) | |
| ディスプレイ | 10.3型, E Ink Kaleido 3 | |
| リアカメラ | 800万画素 | |
| インカメラ | 500万画素 | |
| 生体認証 | 指紋 | |
| Wi-Fi | 対応 | |
| Bluetooth | 対応 | |
| 入出力端子 | USB-C | |
| バッテリー | 4000mAh | |
| 充電 | 有線 | |
| 重量 | 不明 | |




















