このライターについて

そっぷる

カメラとガジェットが好きです。カメラはSony α7 RIII、OSMO Action、Hasselblad 503CXなどを使っています。スマホはiPhone 14 Pro MaxをメインにサブにPixel 8 Pro、その他はApple Watch Series 9、MacBook Pro 14 2023(M3 Max)、第4世代12.9インチiPad Pro、Windows PCを使っています。

(Twitter): sp9611

Website: https://sp9611.info/

このライターの記事一覧

【PSVita】本日よりSkypeのアプリが配信開始!早速使ってみようとしたが・・・?

2012/04/25 20:14そっぷる

PSVitaSkypeアプリ

本日よりPlayStationStoreにてPSVita向けにSkypeのアプリケーションを配信開始しました。Vitaでは通話の他にVita内蔵のカメラでビデオ通話も可能になりました。さらにバックグラウンドでのSkypeの待機が可能なのでゲーム中に着信が来たらゲームを一時中断して応答する、といったことが可能になっています。PSPの頃と比べると大きな進歩ではないでしょうか。早速インストール!楽しみに...

曲げろ!曲げろ!週刊アスキー付録超くねくねケーブルレビュー

2012/03/28 22:03そっぷる

くねくねケーブルレビュ一週刊アスキー

巷で噂のくねくねケーブルが週刊アスキーを買うと手に入る...そう聞いて私は早速週刊アスキーを買って来た。これが話題の超くねくねケーブルである。とてもよく曲がるためいろんなことに使えるのではないか、といろいろと考えてしまうのは私だけではないと思う。あんなことやったり...こんなことやったり...と変な妄想に走ってしまうのも無理は無い。くねくね...キャップを外せばご覧のとおり、microUSBケーブ...

GALAXY S IIIの公式画像が流出か

2012/03/17 23:07そっぷる

GALAXY S3Samsung

GALAXY SIIIと思われる公式画像が流出しました。Samsungが今年上半期にも発表すると見られる今年のフラッグシップ「Galaxy S III」。その公式かもしれない画像が米国のソーシャルニュースサイト Redditに投稿されていました。画像の右下に世界的なPR企業のWeber Shandwick社のロゴがプリントされていることから、同社の資料を撮影したものと見られます。Samsungとの...

廃人必見!Tweetbot for iPhoneがUserStreamに対応!

2012/03/17 22:52そっぷる

iPhoneアプリTweetbotTwitterUserStream

UserStream対応して使いやすいアプリがない...Androidでメガネケエスを使うのもありだが私はどうしてもiPhoneでUserStreamが使いたい!※UserStream:リアルタイムでタイムラインなどが更新されることその願いがついに叶う時がきました。あの抜群の使いやすさを誇るTweetbot for iPhoneがアップデートによりついにUserStreamに対応しました。これで悩...

【iOSアプリ】iPhotoを早速試してみました

2012/03/11 23:02そっぷる

iPadiPhoneiPhotoレビュー

先日、新しいiPadが発表されました。その際にiPhotoもiPhone、iPad向けにリリースされれていたのはご存知でしょうか。Macでもリリースされているそうですが残念ながら私はWindowsユーザーなので詳しくは知りません。ごめんなさい。とりあえず、iPhotoについて解説していきます。※画像は主にiPadを使用しています。iPhoneともさほど変わりはありませんので安心してご覧ください。多...

Retina搭載!A5Xプロセッサ搭載!新しくなったiPadが登場

2012/03/08 03:59そっぷる

iPadipad3iPadHD新しいiPad

これが新しいiPadだ!ディスプレイはRetinaディスプレイになり解像度は2048×1536とリーク通りになりました。CPUはA5Xプロセッサとなり、CPUはデュアルコア、GPUはクアッドコアになり従来よりグラフィックは44%も向上しました。またバックカメラの画質も大幅に向上しました。5Mピクセルという高解像度カメラ、1080pの動画撮影にも対応。またオートフォーカスにも対応したため撮影もよりし...

新しいUIを搭載したAppleTVを発表

2012/03/08 03:20そっぷる

AppleAppleTV

噂通り新しいAppleTVが発表されました。新しいUIはWiiのようなシンプルないアイコンを搭載し操作性が格段に向上しているようですね。さらにフォトストリームとも連携しiPhone、iPadなどで撮影した動画をiCloudに保存してAppleTVで再生し共有することが可能になりiCloudの輪が更に広がりました。従来では720pまでしか表示できなかった映像が1080pにも対応。高解像度のFullH...

ついに全曲対応!iTunesPlusを試してみた

2012/02/26 13:11そっぷる

iTunesPlusiTunesStore

先日よりiTunesStoreにて配信されている全曲がiTunesPlusに対応したことによりDRMフリー化に256Kbpsという高音質になりました。256kbpsという高音質にDRMフリーなどという言葉に惹かれ早速Plusを適応させてみました。 iTunesを開き、iTunesStoreを開きます。iTunesPlusの場所iTunesPlusと一番下にあるのでクリック。今回はTell Your...

PSVitaバージョン1.60公開。新機能をわかりやすく解説

2012/02/08 19:44そっぷる

1.60PSVitaVitaアップデート

更新内容としては「マップ」のアプリケーションを追加「フォト」アプリケーションで動画撮影に対応コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®のMac OS版リリースPS Vitaの電源が入っているときにPSボタンが青色に点灯するようになりますSource:SCEとなっています。早速アップデートしました。更新し、Vitaが再起動するのを待ちます。マップのアイコンが追加されていました。起動...

痛PSVitaを作ってみた(試作編2)

2012/02/04 19:06そっぷる

PSVita痛PSVita痛シリーズ試作

待望?の続編です。痛PSVitaをシールで作成して見ました。作成するために新規購入しました物たちこれがシールの元のフィルムラベルそしてアートナイフ(デザインナイフ)です。この2つを探すためにあちこち歩き、シールはホームセンターで見つかったがこのアートナイフがどこにも売ってないんです。探した結果近所の文房具屋に売ってました。では早速作っていきます。シールに印刷するまでの手順は同じです。あとはアートナ...

WindowsとMacの両方でiPhone4S、iPad2が脱獄可能に。

2012/01/23 02:20そっぷる

iPad2iPhone4SjailbreakMacWindows

Windows,Macの両方でiPhone4S、iPad2の紐なし脱獄が可能になりました。Windowsで脱獄する場合は「cinject」というCLIを用いて脱獄を行うそうです。Macでは「GreenPois0nAbsinthe」を用いて従来とあまり変わらない方法で脱獄できます。Windows向けにリリースされた「cinject」は従来とやり方が大きく異なるため不安な方などは待機するかMac向けに...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない