このライターの記事一覧

迷惑SMS拒否。ドコモとソフトバンクが無料提供へ
2022/01/14 07:01會原
NTT docomoSMSSoftBank
NTTドコモとソフトバンクは、迷惑SMSを拒否する機能の提供を発表しました。2022年春以降提供予定。フィッシングSMSなどを判定し拒否してくれます。両者とも導入背景としてフィッシング詐欺被害が社会問題となっていることを挙げています。メインブランドだけではなくahamo、LINEMOでも提供されます。両社ともサービスは無料で利用可能。申し込み不要で自動適用されるとのこと。...

BALMUDA Phone販売再開、1月14日から。「干渉ノイズ許容値超え」が販売停止原因、修正ソフト配信へ
2022/01/13 18:26會原
BALMUDABALMUDA Phone京セラ
家電会社BALMUDAは、BALMUDA Phoneのソフトウェア更新と販売再開を告知しました。SoftBank版A101BMと公開市場版X01Aどちらも販売再開は1月14日金曜日から。販売再開にあたり「対処が必要な事が確認できたため、ソフトウェアアップデートを同時に実施」すると述べています。BALMUDAのプレスリリース内では原因を明示していませんが、リンクの載っている公式サイトサポートページと...

BALMUDA Phoneレビュー。あなたの人生に不要、社長「自己満足」の欠陥デザイン
2022/01/12 21:35會原
AppleBALMUDABALMUDA PhoneiPhone 3GSSteve Jobs
家電メーカーBALMUDAのスマートフォン「BALMUDA Phone」を購入したのでレビューします。SoftBank版は14万3280円、直販の公開市場版(SIMフリーモデル)は10万8000円となっています。バルミューダというブランドの看板を背負って鳴り物入りで登場した本機。ネット上でも賛否両論あり、どちらかというと否定的意見が多かったと思います。論評は自由ですが、筆者が唯一受け入れられないの...

AQUOS wish発売日が1月14日に決定!
2022/01/12 12:13會原
AQUOSAQUOS wishauSHARPSoftBank
KDDIとSoftBankは、SHARPのスマートフォン「AQUOS wish」の発売日を2022年1月14日と発表しました。物を持ちすぎない、環境配慮など新しい価値観への対応を謳い、再生プラスチック材35%使用の筐体が特徴。質感はけっこういい感じ。樹脂の生地で色をつけた上で塗装するなど工夫しており、落下等で傷が付いた時にも白くなりにくい配慮もなされています。KDDIはauとUQ mobileから...

令和のPDAがスマホに進化。英Planet、物理QWERTY「Astro Slide 5G」の一般販売予約受付を開始
2022/01/10 19:44會原
Astro SlideAstro Slide 5G TransformerPDAPlanetPsion
英国企業Planet Computersは、「Astro Slide 5G Transformer」の一般販売予約を開始しました。価格は£729、日本円で約11万3600円となっています。今から予約で3月22日以降発送予定。クラウドファンディングサイトIndiegogoにて出資を募ってきた本製品。価格は、筆者出資時は536ユーロ(約7万円)、現在は573ユーロ(約7万5千円)。Planet社はあの...

BALMUDA Phone、今度は中古買取価格「0円」?一時的に売却不能の店も
2022/01/10 17:37會原
BALMUDABALMUDA PhoneSoftBankイオシス
BALMUDA Phoneについて、スマホ買取大手「イオシス」は買取価格を「0円」にしていることがわかりました。販売価格10万超えの公開市場SIMフリー版、価格14万超えのSoftBank版、白黒、いずれも0円。未使用品ですら0円です。BALMUDA Phoneは技適に問題があることを確認中で、現在製造メーカーで申請者の京セラが対応中。BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ...

「Tizen OS」に終止符か、アプリストアがついに「完全閉鎖」。
2022/01/09 23:00會原
SamsungがTizen OSのアプリストア「Tizen Store」を終了したことがわかりました。海外サイトTizen Helpが伝えています。Tizen OSはSamsung主導のモバイルOS。スマートフォンSamsung Zシリーズやテレビ、スマートウォッチ、家電製品に搭載されてきました。Tizen Storeは2021年6月に新規登録を終了。2021年12月31日にはアプリダウンロードや...

BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ」も通達、原因は技適か
2022/01/08 18:33會原
BALMUDABALMUDA PhoneSoftBank取材記事技適
複数のSoftBank販売店がスマートフォン「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」の販売を停止していることがわかりました。弊誌ライターが都内販売店にて確認しました。弊誌への情報提供者によると、技適認証について確認中のため販売停止とのこと。販売現場での展示デモ機(ホットモック)も電源を切るよう通達を受けているといいます。既にオンラインでは販売受付を停止済みとのこと。確認してみると「在庫...

怒涛の機種数。シャープ、Android 12アプデ対象機種を公開
2022/01/08 17:46會原
Android 12AQUOSSHARP
SHARPは公式サイト上にてAndroid 12アップデートの対象機種一覧を公開しています。対象機種は以下の通り。最新機種はもちろんAQUOS zero2やLeitz Phone 1もしっかり対象に。AQUOS R6AQUOS R5GAQUOS zero6AQUOS zero5G basicAQUOS zero2AQUOS sense6AQUOS sense5GAQUOS sense4AQUOS ...

ソニー、Android 12アップデートを開始。Xperia 1 III / 5 III ロシア販売モデルから
2022/01/08 16:27會原
Android 12SonyXperiaXperia 1 IIIXperia 5 III
Sonyは一部のXperiaスマートフォンに対してAndroid 12へのOSアップデート提供を開始しました。xda-developersが伝えています。Android 12はGoogleが2021年10月に安定版をリリースした最新バージョンのOSです。現在、Xperia 1 III および Xperia 5 IIIに対して、ロシアでアップデート配信を開始しています。ビルド番号は61.1.A.1....

Xperia PRO-Iで撮った「雪の東京」!
2022/01/07 22:28會原
SonyXperiaXperia PRO-Iレビュー
東京で久々の積雪!というわけで、Xperia Pro-Iで雪の東京を撮りました。こちらは東京駅。全てメインの24mm、1型センサーで撮影。いずれもJPEG撮って出しを記事用に長編1280pxに縮小。こちらは秋葉原。空から降り注ぐ雪に向かって撮ってみました。雪の勢いを感じられる一枚になっているでしょうか。こちらは1型でデジタルズーム。以下、Cinema Proで撮影した東京です。寒い中、風邪ひきそう...