Android カテゴリの記事一覧

クアルコムの次期チップセットは「Snapdragon 845」に
2017/12/06 07:43すまほん編集部
QualcommSnapdragon 845
半導体メーカーQualcommは、Snapdragon Tech Summit基調講演を実施。この催しの1日目において、Qualcommのモバイル向け次期プロセッサーの名称が「Snapdragon 845 Mobile Platform」になることが明らかとなりました。基調講演では、パートナーとして中国Xiaomiと韓国Samsungとの名前が挙がりました。Xiaomiの創業者兼CEOのLei J...

従来モデルを強化した安価な5.5型ファブレット「g07++」発売。
2017/12/05 23:10すまほん編集部
Covia製のスマートフォン「g07++」が、NTTレゾナントより発表されました。従来モデルを強化g07++は、「gooのスマホ」の従来モデルg07 / g07+のスペックを、強化したファブレットという位置付け。実行メモリは4GB、ストレージ容量は64GBへと強化。液晶は5.5インチFHDを踏襲していますが、IPS方式からJDI製のLTPS方式変更したとしています。通信DSDS(デュアルSIMデュ...

「Huawei Mate 10 lite」国内発売。前面デュアル背面デュアルの4カメラ搭載、価格もお手頃
2017/11/30 23:18すまほん編集部
HuaweiMate 10 lite
Huawei Mate 10 liteHuaweiは、ファブレット端末「Mate 10 Pro」と「Mate 10 lite」を国内向けに正式発表しました。Mate 10 Proの詳細な記事はこちらを。本記事ではMate 10 liteについて扱います。驚異のクアッドカメラ背面はデュアルカメラ、さらに正面のインカメラまでをもデュアルカメラ構成としたことで、計4つのカメラを搭載したモデルとなっていま...

フランス発のSIMフリースマホ「Wiko View」、日本国内市場投入へ
2017/11/23 23:20すまほん編集部
WikoWIko View
「Wiko View」発表Wikoは、SIMフリースマートフォン「Wiko View」の日本市場投入を発表しました。そもそもWikoとはWiko(ウイコウ)は、フランスに本社を置くスマートフォンメーカー。2011年創業、欧州をはじめとした世界33カ国以上で展開していますが、日本ではあまり聞き慣れないかもしれません。日本国内では第一弾のスマートフォン「Tommy」を投入しており、「View」はそれに...

au 2017冬モデルは4機種。au版LG V30+/AQUOS R Compact、電池1800mAhなど基本機能強化のガラホ
2017/11/21 11:54すまほん編集部
2017年冬モデルauKDDI
au 2017年冬モデル発表KDDIは、auの2017年冬モデルを正式発表しました。2017年秋モデルから矢継ぎ早10月、auの2017年秋モデルが3機種発表されました。「Galaxy Note8 SCV37」「AQUOS sense SHV40」「Xperia XZ1 SOV36」の計3種です。そして11月、今度は2017年冬モデル4機種が発表されたというわけです。isai V30+ LGV35...

ガラケー型Androidスマホ!「Mode1 RETRO」ファーストインプレッション
2017/11/18 20:04rironriron
MD-02PMode1 RETROガラケーテルルピーアップ
ピーアップのSIMフリースマートフォン「Mode1 RETRO」を購入しました。折りたたみ式のAndroid端末ということで、筆者が所有している「AQUOS K SHF31」、「FREETEL MUSASHI」との対比を交えつつ紹介します。開封の儀化粧箱はモノトーンで、ピアノのようなデザインです。箱自体は一般的な形式で、本体の他にmicroUSBケーブル、microUSB-イヤホン端子変換アダプタ...

OnePlus 5Tはどこが変わった?進化点・価格・発売日まとめ
2017/11/17 16:13すまほん編集部
OnePlusOnePlus 5T
「OnePlus 5T」発表OnePlusは、新型スマートフォン「OnePlus 5T」を正式発表しました。そもそもOnePlusとはOnePlus社は、中国BBK傘下OPPOの子会社。OPPOはオーディオビジュアル機器やスマートフォンを製造しており、中国市場ではカメラスマホの代名詞であるOPPO Rシリーズを投入し、大きな市場シェアを占めています。前モデルOnePlus 5も、OPPO R11を...

撮って即印刷!モトローラ、スマホをMoto Modsでポラロイドカメラ化
2017/11/17 10:52すまほん編集部
Moto ModsMotorolaPhotographPolaroid Insta-Share Printer
モトローラ、新たなMoto Mods発表Motorolaは、スマートフォンに装着するMoto Mods「Polaroid Insta-Share Printer」を正式発表しました。そもそもMoto ModsとはMoto Modsとは、Motorolaのスマートフォンをハードウェア的に拡張するモジュールです。JBLスピーカーや光学10倍ズームカメラ、増設バッテリー、Qi対応化モジュールなどをスマホ...

みんなのなつかしガジェット#18 SHARP IS01
2017/11/13 11:48編集部
IS01SHARPみんなのなつかしガジェットレビュー
皆さんの懐かしのガジェット紹介第17弾。今回の紹介はHMdroidさんより頂きました。SHARP IS01キーボード搭載してるあたり、テレビも見れてデザインもいい、音もいい最高のスマホでした!ちなみに今は5インチのテレビと言う事で旅行や入院などのテレビがあまり自由に楽しめないシチュエーションでたまに出動してます。OSAndroid 1.6CPUQualcomm Snapdragon S1 シングル...

みんなのなつかしガジェット#17 Xperia ray
2017/11/10 23:37編集部
SO-03CXperiaXperia rayみんなのなつかしガジェットレビュー
皆さんの懐かしのガジェット紹介第17弾。今回の紹介は匿名希望さんより頂きました。Xperia rayXperia rayに出会ったのはiPhone 5発売直後。rayからiPhone 5に乗り換えた友達が「要らないから」と自分にくれたことが始まりでした。OSAndroid 2.3.4CPUQualcomm Snapdragon S2 シングルコアメモリ512 MBストレージ1 GBディスプレイ3....

ドコモ秋冬モデルの注目ポイントは?
2017/11/09 18:58あやさん
GalaxyNTT docomoXperia
ドコモの秋冬モデルについて、東京都新宿区の家電量販店内にあるドコモショップで、販売員さんに訊いてきました。――ドコモ秋冬モデルで、注目のブランドは?Galaxyと、Xperiaです。AQUOSとarrowsは、「コストを下げたい」という方に提案するモデルという位置づけなので、とくに見るべき点はないと感じます。――変わり種は?中国メーカーのZTEから1月発売予定の二画面スマホ、Mです。――昔、NEC...