Androidに関する最新記事まとめ

Androidとは

 Androidは、Googleが開発したモバイル用OS。世界一のシェアを持ちます。

 採用例はGalaxyAQUOSXperiaPixelMotorolaXiaomiOPPOOnePlusHuaweiMeizuTCLBlackBerry / Palm京セラ TORQUE / DIGNOHTCなど。

 AndroidベースのAndroid TVは、SHARPやSONYがテレビ向けの基本ソフトとして採用しています。自動車にはAndroid Auto、ウェアラブルデバイスにはWear OSがあります。

目次

Androidカテゴリーの記事一覧

Android カテゴリの記事一覧

ゲーム機は変形する時代へ。超変態ゲーム機ONEXSUGAR、出資募集開始!

2025/07/23 19:17會原

ONEXSUGAR携帯ゲーム機

One-Netbookが、Windows搭載の高性能ゲーミングデバイスで知られるONEXPLAYERの新ブランド「ONEXSUGAR」を立ち上げ、世界初を謳うデュアルスクリーン変形型Androidデバイス「SUGAR 1」を発表。日本時間2025年7月22日午前1時より、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」でキャンペーン開始と、同社の国内正規代理店株式会社天空が明らかにしました。16...

おサイフケータイ対応「CMF Phone 2 Pro」発表!価格は4万2800円から

2025/07/22 12:00會原

CMF Phone 2 ProNothing

NothingのサブブランドであるCMF by Nothingは、新型スマートフォン「CMF Phone 2 Pro」を国内で発表しました。「CMF Phone 2 Pro」は2025年7月24日に発売し、価格は4万2800円からです。7月22日より予約受付を開始。「CMF Phone 2 Pro」は、ブランドコンセプトである色、素材、仕上げを追求し、デザインと性能を両立したそうです。 本機につい...

電池容量22000mAhでデュアル画面!? 超タフネススマホが登場へ

2025/07/20 13:22會原

DOOGEES200 Maxタフネススマホ

Doogeeの新型タフネススマートフォン「S200 Max」に関する仕様が判明したと、海外メディアのGSMArenaが伝えています。価格は559.99ドルになる見込みです。Doogee S200 Maxは、MediaTek製のDimensity 7050 SoCを搭載した頑丈なスマートフォンで、OSにはAndroid 15を採用し、実行メモリは16GB、内蔵ストレージは512GBを備え、最大2TB...

AndroidがChrome OSと歴史的統合へ!Google認める

2025/07/17 18:33會原

Android 16Chrome OS

英メディアTechRadarが、GoogleのAndroidエコシステム部門を率いるサミール・サマット氏へのインタビュー記事を掲載しました。その中で同氏は、GoogleがChrome OSとAndroidを1つのプラットフォームに統合する計画であることを正式に認めました。昨年11月にもGoogleがChrome OSをAndroidに統合する作業を進めていると伝えられていましたが、これを裏付けます...

Xiaomi Pad 7S Pro 12.5発表!独自SoC「XRING O1」搭載でAnTuTu300万点

2025/07/14 18:30ryoppi913

XiaomiXiaomi Pad 7S Pro 12.5XRING O1タブレット

Xiaomiは独自開発SoC「XRING O1」を搭載した12.5インチタブレット「Xiaomi Pad 7S Pro 12.5」を中国で発表しました。3299元(6万8000円)からという価格ながら、公式発表ではAnTuTuベンチマーク300万点をマークする高性能を叩き出せるタブレットとなっています。Xiaomi Pad 7S Proの最大の特徴は、Xiaomi独自開発の3nmプロセス「XRIN...

超弩級32インチ巨大「Androidタブレット」爆誕!その使い勝手を徹底検証

2025/07/11 22:05ryoppi913

AndroidタブレットKTCKTC JapanKTC MegPadスマートモニター

こんなにデカくて、ほぼタブレット!KTC Japanより、32インチのキャスター付きスマートモニター、「KTC MegPad (A32Q7Pro)」を提供していただいたのでレビューします。KTCはゲーミングモニターを主に販売しているメーカー。Key To Combatの略称らしいです。しかし今回のKTC MegPadはゲーミング要素は完全に身を潜め、家族全員で使えるような可搬式のスマートモニターと...

シャープが防水5Gタブレット!「SH-T04C」公開市場向けに発売

2025/07/11 13:42會原

SH-T04CSHARPタブレット

シャープは、5Gに対応した約10.1インチのSIMフリータブレット「SH-T04C」を本日7月11日より発売すると発表しました。価格は6万1800円となっています。5G通信に対応したことにより、動画視聴や大容量ファイルの送受信、Web会議などが快適に行えるとのことです。10.1インチWUXGA(1920×1200ドット)の大画面液晶ディスプレイを搭載。商談時の資料提示や店頭での商品説明などのビジネ...

Galaxy Z Fold7 / Flip7をドコモ、au、ソフトバンクが取り扱い。さらに家電量販店でも販路拡大

2025/07/10 09:00會原

サムスンのGalaxy Z Fold7およびGalaxy Z Flip7について、ドコモ、au、ソフトバンクが取り扱います。予約受付開始は7月17日から。ドコモは2025年8月上旬、auとソフトバンクは2025年8月1日発売。ソフトバンクとしては初の折りたたみGalaxy取り扱いとなります。このほか、公開市場(SIMフリー)版はAmazonや家電量販店でも国内で初めて最速タイで同時発売。8月1日に...

Galaxy Z Fold7 / Flip7。本能的に欲しくなる折りたたみスマホに

2025/07/10 01:30會原

GalaxyGalaxy Z Flip7Galaxy Z Fold7レビュー折りたたみスマホ

サムスンは新型折りたたみスマホGalaxy Z Fold7とGalaxy Z Flip7を正式発表しました。Galaxy Z Foldシリーズは革新的な初代、重厚になったZ Fold2、防水やおサイフケータイに対応したZ Fold3まではワクワクする進化でしたが、一方で、Z Fold4以降の変化はやや小粒となっている印象がありました。そこで今回登場したGalaxy Z Fold7は、前モデルから一...

Galaxy Z Flip7 FE 正式発表。サムスン初の廉価版フリップ

2025/07/09 23:40會原

Galaxy Z Flip6Galaxy Z Flip7Galaxy Z Flip7 FE

 Samsungが新型折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip 7 FE」を発表しました。価格は8GB+128GBモデルが899ドル、8GB+256GBモデルが959ドル。発売日は7月25日。日本国内投入は未定。色展開は白と黒。サムスンとしてはFEの名を冠する廉価ハイエンドを投入してきていますが、廉価版Flipは初。今回発表されたGalaxy Z Flip 7 FEは、Galaxy Z...

薄い軽いデカい Galaxy Z Fold7国内登場!これがあなたの待ち望んだフォルダブルそのもの?

2025/07/09 23:00會原

GalaxyGalaxy Z Fold7Samsung折りたたみスマホ

サムスン電子ジャパン株式会社は、折りたたみスマートフォンの新モデル「Galaxy Z Fold 7」を発表しました。SIMフリーモデルを2025年8月1日に発売します。Samsungオンラインショップでの価格は、256GBモデルが26万5750円、512GBモデルが28万3750円、1TBモデルが32万9320円としています。Galaxy Z Fold 7は「Ultra Unfolds」をコンセプ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない