PC カテゴリの記事一覧

使い道はあなた次第?「Artist 10 セカンド」レビュー
XP-Penさんより液晶ペンタブレット「Artist 10セカンド」を提供していただいたのでレビューします。内容物はこんな感じ。XP-PENの液タブ恒例のお絵描き手袋(?)付き。 これを装着して絵をかいてると、なんかプロっぽい雰囲気味わえるよね。 接続は簡単で、PCにつなぐ場合は電源とHDMIとUSBにブスっとするだけ。PCモニタとしてすんなり認識しました。ドライバもシンプルで良。 描き心地は良好...

GPD WIN Max 2 日本投入決定!ゲームプレイが超快適な10.1型モンスター
株式会社天空は、GPD社の最新パソコン「GPD WIN Max2」を正式発表しました。本日よりハイビームオンラインストアでも予約を受け付けます。GPD WIN Maxと同等サイズを維持しながらも、狭額縁化によって10.1型液晶(解像度2560×1600)を搭載します。 手前が前モデル。ベゼルが全然違うRDNA2 アーキテクチャを採⽤したRyzen 7 6800U、LPDDR5-6400MTのメイン...

噂:macOS Venturaでダイアルアップ接続機能が完全に削除か。
Appleが今秋に一般リリース予定の、次期メジャーアップデートであるmacOS Venturaに関して、ダイヤルアップによるインターネットへの接続機能をシステムから削除する可能性があることがわかりました。Apple関連の情報に詳しい9to5Macが、開発者向けに公開されているmacOS Venturaのベータ版ソフトウェアを調査したところ、最新版のベータ4において、ダイヤルアップモデムによるインタ...

侮れぬ!Nintendo Switchサイズの超軽量薄型PC「AYANEO AIR」日本上陸
スイッチにライゼン入ってる?!!!!!株式会社ハイビームは最新ゲーミングPC「AYANEO AIR」シリーズを正式にお披露目しました。9月16日より順次発売予定。驚くべきはまるでNintendo Switchそっくりの見た目でありながら、Windows 11とAMD Ryzenを搭載した、れっきとしたパソコンであるという点。 パソコンと思えぬフィーリング、そしてデザインよし重量もかなり軽くてNin...

「カメラからSoCに直結し生データ伝送」「黒一色画像でOSを騙す」。大和研究所が製品に込めたこだわりとは
レノボは7月29日、大和研究所におけるThinkPad新3シリーズにおける最新イノベーションについての記者説明会を開催。発売中の最新製品に開発者たちが注いだ技術や想いを記者向けに語りました。横浜みなとみらいの大和研究所はグローバルのレノボの開発拠点の一つ。IBM時代からThinkPadの開発で知られています。顧客の声を聞きながら30年挑戦してきた大和研究所。個人消費者向け製品のブランドで30年続く...

ハイビーム公式オンラインストア、セールや新製品登場も
UMPCや携帯ゲームPCを取り扱うハイビーム公式オンラインストアに新製品が登場しています。ONEXPALYER miniに新色ホワイトが登場。18万2710円のところを、15%オフクーポンで15万3035円となっています。Hub機能を内蔵したONEXPALYER mini専用ドッキングステーション「ONEDOCKING」も登場。8月上旬頃発送予定。夏のサマーセールも実施中。ONEXPALYER A...

ソニー、ゲームギア参入。4Kゲーミングモニター「INZONE M9」発売
ソニーは、ゲーム向け周辺機器市場に「INZONE」ブランドとして正式に参入し、ゲーミングモニター2種とゲーミングヘッドホン3種を発表しました。すでにモニター1種を除く4機種が販売開始しています。投入を表明したのはゲーミングモニターのINZONE M9とM3、ゲーミングヘッドセットのINZONE H9/H7/H3の計5機種。INZONE M9は高精細かつ高駆動を目指しながら、かつ美麗な画面も……とい...

4年ぶりの新型「テキスト特化マシン」。ポメラDM250発表
文具メーカーのキングジムは、テキスト入力のみに特化し「デジタルメモ」を謳うポメラを4年ぶりに刷新しました。7月29日に発売予定。新発表のポメラ DM250は、従来機のDM200に比べて使いやすさを追求したモデル。外観こそ違いは見受けられませんが、バッテリー容量が増加しており、従来より6時間増えた24時間の駆動時間を実現。充電ポートをUSB Type-C端子に変更し、バッテリーステータスの確認を行え...

UMPCや携帯ゲーミングPC勢揃い!ハイビーム公式オンラインストアが本日開店。
株式会社ハイビームの公式オンラインストアが7月15日(金)11時からオープンしました。現在のポータブルゲーミングPC/UMPCの主要メーカーOne-Netbook、GPD、AYANEOの国内正規版を販売。今後取り扱いメーカーも増やしていくほか、秋には次世代CPUを搭載した新製品も多数登場予定としています。なお実店舗は秋葉原にあり、実機を体験することが可能。ハイビーム公式オンラインストア...

ダイナブック「dynabook G8・G6」が最新CPUに。MIL規格対応、マグネシウム合金で875gから
Dynabookは個人向け新商品として13.3型ノートPC「dynabook G8・G6」の最新モデルを発表しました。TDP28W、第12世代インテルCPU搭載。高速LPDDR5-4800メモリを採用します。マグネシウム合金の軽量・薄型ボディで875gから。お急ぎ30分チャージに対応、長時間駆動の電池を搭載。米国防総省制定・MIL規格(MIL-STD-810G)に準拠した耐久テスト(9項目)をクリ...

シャオミ、液晶モニターを日本初投入。23.8型、広視野角
Xiaomi日本で初めて23.8型のデスクトップモニター「Mi23.8” Desktop Monitor 1C」を投入すると発表しました。発売日は7月15日。ベゼルレスデザインで重量は約2.7kg。7.3mmの超薄型。23.8インチ、IPS方式で178度の広視野角が特徴。解像度はFHD 1920×1080、リフレッシュレートは60Hz。目を守るブルーライト軽減機能も搭載。希望小売価格は2万2800...