PC カテゴリの記事一覧

HHKB Professional HYBRID Type-S レビュー
HHKB Professional HYBRID Type-SのJIS版を購入しました。レビューしていきます。HHKBとはHHKBとは株式会社PFUが発売する小型キーボードです。他の安価なキーボードと違うのは静電容量無接点方式を採用していることです。通常のキーボードならキーを底まで押し込まなければ文字入力がされませんが、HHKBのような静電容量無接点方式は、少し押し込むだけで文字入力が行われ、軽い...

せっかくなら一緒に。OneGx1コントローラーレビュー
UMPC「OneGx1」のコントローラー(試作機)を、One-Netbook社製品日本正規代理店のテックワンより貸していただいたのでレビューします。コントローラーはなんとなくNintendo SwitchのJoy-Con風。一見、結構重そうな見た目もしていますが、重量を比較計測すると、実はSwitchのJoy-Conとあまり変わりません。まるでJoy-Conのように、それぞれのコントローラーを二人...

あの人気キーボードとマウスがMac用になって帰ってくるよ!!
米Logitechは、新製品のワイヤレスマウス「MX Master 3 for Mac」とワイヤレスキーボード「MX Keys for Mac」を、2020年8月に発売すると発表しました。その名の通りAppleデバイスに最適化されたキー配列と、MacやiPadシリーズと親和性の高いスペースグレイの本体カラーが特徴です。それぞれ製品名に「for Mac」の付かない同型機が昨年9月、iPadOSのデビ...

OneGx1レビュー。上質キーボードの小型ゲーミングPC
中国PCメーカー「One-Netbook Technology」より、最新UMPC「OneGx1」の試作機を貸与していただいたのでレビューします。本機はあくまで試作機であるため、実際の製品とは異なる部分があることに注意して下さい。OneGx1レビュー開封化粧箱を開封すると本体と充電器がお目見え。USB-C急速充電器が付属します。通信待望のSIMカードスロットも備えており、4G通信を利用可能。製品版...

最新小型PCキタ!LTE内蔵でゲーミング「OneGx1」とお手頃「OneMix1S+」正式発表!
株式会社テックワンは、中国のUMPCメーカー「One-Netbook Technology」の新型機「OneGx1」の製品発表会を開催しました。UMPC市場を開拓するOne-Netbookとテックワン「日本は国外最重要市場」発表会にはOne-Netbook TechnologyのJack Wang社長が遠隔登壇。日本市場を最も重要な海外市場とし、発表会も日本を最初にしているといいます。 (One-...

One-Netbook社、年末に「OneMix 4」発表へ
中国One-Netbook Technology社は、本日都内で開催された「OneGx1」新製品発表会にて、記者からの質疑応答に遠隔登壇。その中で、OneMixシリーズ最新作となるOneMix4を年末に発表したいとの意向を示しました。さらに今後のOne-NetbookのUMPCの製品展開について、ビジネスモデルとゲームモデルの2系統にしていく考えを示しました。関連記事:「OneMix 3 Pro」...

ONE-NETBOOK「OneGx1」予約受付が開始
ONE-NETBOOK社は、2020年6月29日、日本国内にてゲーミングPC「OneGx1」の予約受付を開始しました。OSはWindows 10 Home。いずれもCPUはCore i5-10210Y、画面が7インチ(1920×1200)IPS液晶となっています。実行メモリは8GBと16GB、ストレージは256GBと512GB、通信はWi-Fiのみと4Gありから選択できます。技適は取得済み。Ama...

一億総クリエイター時代!日本HP、新型PC&VR製品発表
日本HP(ヒューレット・パッカード)は、 クリエイター向けPCとVR新製品発表会を開催しました。クリエイター増加到来に見合うHP新製品株式会社日本HP専務執行役員パーソナルシステムズ事業統括の九嶋俊一氏は、コロナ禍での取り組みとクリエイター市場戦略について解説。「最大の競争優位は、本当に大変な時に正しい行いをすること」というHPの共同創業者Bill Hewlett氏の言葉を挙げ、在宅勤務にて事業継...

【朗報】iOS 14、ついにデフォルトのブラウザとメールアプリを変更できるぞおおおおおおおッ!!!
ようやく。そしてiPadOSもね。iOS 14では、デフォルトのブラウザとメールアプリが変更可能になっているようです。先程Apple.comにて公開されたiOS 14の情報によると、デフォルトのブラウザ、メールアプリが変更可能になるとの記述がありました。もちろんiOS 14だけではなく、iPadOS 14も。選択肢が増えるのはいいことですね。これまでiOSではデフォルトアプリの変更は一切できず、G...

「macOS 11 Big Sur」とArmベース「Apple Silicon」発表!Intelから移行期間2年
WWDC20にてmacOS 11が発表されました。名前はBig Surです。アイコンやボタン、全てが一新されました。iPhone、iPadとMacがより統一されたデザインになります。全体的にiPadOSのような、ユーザーインターフェースになりした。メニューバーの間隔も広くなり、カーソルで操作がしやすくなりました。新たにコントロールセンターが搭載されます。画面の輝度やBluetoothが1か所でコン...

夢の無刻印を手に入れろ!Magic Keyboard for iPad Pro ブラックアウトステッカー
ファーイーストガジェット様よりiPad Pro向けのMagic Keyboardを無刻印風にするブラックアウトステッカーがついに販売開始されました。筆者も販売開始と同時に早速注文しました。パッケージにはiPad Proの文字があちこちにあります。こちらは貼る前のMagic Keyboard。このままでも十分かっこいいです。ブラックアウトステッカーはキーボードのキーひとつひとつにシールを貼っていくこ...