PC カテゴリの記事一覧

小型ゲーミングPC「OneGx」のキーボードが公開!

2020/03/18 07:01會原

One-NetbookOneGxOneGx1

PCメーカーONE-NETBOOK社は、7インチのゲーミングUMPC「OneGx」のキーボードを公開しました。キーの間は敷き詰まった印象。配列として大きく変わったのはTabキーの位置。OneMix 3シリーズでは、最上段に配置され大きく違和感があったのに対し、TabキーがQキーの左に配置。さらにCapsキーも大きくなりました。参考として、以下がOneMix 3 Proのキーボード。「OneGx」は...

6.19インチ画面でWindowsを実行!?「Emperion Nebulus」爆誕か

2020/02/20 01:17會原

armEmperion NebulusWindows 10

英Emperionは、スマートフォン「Nebulus」を発表しました。公式サイトからSIMフリーモデルを販売予定で、英携帯キャリアと交渉中、米国への出荷も予定しているとEmperionは主張しています。本機はOSにWindows 10を採用します。終焉したスマホ用のWindows 10 Mobileではありません。Windows 10です。大事なことなので2回言いました。本機についてはEmperi...

人には見えない、僕には見える?「隠し刻印」採用 VAIO SX12 / SX14「RED / ALL BLACK EDITION」登場

2020/01/23 09:01會原

RED EDITIONVAIOVAIO SX12VAIO SX14取材記事

VAIO株式会社は、性能とセキュリティを強化した「VAIO SX12」および「VAIO SX14」の新モデルを発表。同時に、新開発「隠し刻印キートップ」を選択可能な「ALL BLACK EDITION」と「RED EDITION」も発表しました。新開発「隠し刻印キートップ」攻めすぎた?無刻印漆黒のカラーリングが魅力の「ALL BLACK EDITION」には、キートップから一切の刻印を取り除いた無...

排熱への偏執的こだわりで実現したパフォーマンスへの秘策。6コア12スレッド対応 VAIO SX12 / SX14 新登場

2020/01/23 09:00會原

VAIOVAIO SX12VAIO SX14取材記事

VAIO株式会社は、モバイルノート「VAIO SX12 / SX14」の新モデルや、「VAIOブランドのType-Cアクセサリー」を発表しました。第10世代プロセッサ搭載!VAIO SX12 / SX14新たに発表されたVAIO SX12(12.5インチ、888g~) / VAIO SX14(14インチ、999g~)は、性能と生体認証を強化した最新モデルとなります。発売日は2020年1月31日。(...

漫画家の「こんなリュック欲しい」に優しい総ツッコミが入る

2020/01/19 00:07會原

elecomoff tocoPCバッグ

漫画家の秋鹿えいとさんが、Twitter上にてこんなツイートを投稿しました。iPad、充電器、名刺、財布が入るけれど、とても薄い鞄が欲しい!という内容です。こういうリュック欲しい! pic.twitter.com/po2nHyS0S9— 秋鹿えいと / コミティア131【ま09a】 (@aikaeito) January 14, 2020条件に合いそうな製品を勧める温かい指摘が多数寄せられていまし...

ChromiumベースのMicrosoft Edge 正式版がインストール可能に!

2020/01/16 10:43會原

MicrosoftMicrosoft Edge

Microsoftは、Chromiumベースになったブラウザ「Microsoft Edge」正式版の一般提供を開始しました。対応プラットフォームはWindowsとMac。久々にMac向けのMicrosoftのブラウザが登場するという意味でも大きな動きですね。独自エンジンである「Edge HTML」を採用した従来のEdgeの後継。新Edgeが採用するオープンソースプロジェクトChromiumのレンダ...

Armベースな「Surface Pro X」が本日発売

2020/01/14 17:39會原

MicrosoftSurfaceSurface Pro X

Microsoft Japanは、本日よりSurface Pro Xを発売しました。価格は税別12万9800円から。Surface Pro Xは、LTE対応の着脱式2in1パソコンです。ディスプレイは13インチ(2880×1920)、重量は760g。Surface Pro X Signatureキーボードは画面カバーとして利用でき、Surfaceスリムペンをここに格納して充電することも可能。htt...

ワコム、スマホで使える液タブを発売!お値段4万円

2020/01/11 13:15すまほん編集部

WACOMWacom One液晶タブレット

液晶タブレットやペンタブレットで有名なWacomが、エントリー向け液晶タブレット「Wacom One」の予約受付を開始。2020年1月16日に発売します。直販での価格は4万2900(記事中全て税込み)となっています。Wacomといえば、高品質な液晶タブレットやペンタブレットが有名ですが、どれも高額なのが、購入者にとってはネックでした。最近では中国企業のライバル製品も多く売り出されており、Wacom...

最強UMPCに構成を抑えた廉価モデル「OneMix 3S+」登場

2020/01/10 09:16會原

One-NetbookOneMixOneMix 3S+UMPC

UMPCを開発製造する中国メーカー「One-Netbook Technology(壹号本科技)」は、「OneMix 3S+」を正式発表しました。Geekbuyingにて販売が開始されています。価格は789.99ドル(約8万6千円)。クーポンコード「OneMix3SPlus」を入力すると20ドルの割引となります。本機は、既存のOneMix 3Sとほとんど同じながら、CPUをIntel第10世代 Co...

13.3インチ有機ELを折り曲げる!レノボ「ThinkPad X1 Fold」発表

2020/01/08 07:21會原

CES2020LenovoThinkPad X1 Fold

LenovoはCES 2020において、5G通信オプションにも対応した折り曲げPC「ThinkPad X1 Fold」を正式発表しました。価格2499ドルから。https://www.youtube.com/watch?v=xGLZQEJp8Dk本機は、昨年Lenovoが「開発中」として部分的に発表していたものです。採用素材は軽量合金、カーボンファイバー、そして革製フォリオカバーにより、耐久性や信...

デル、UFO!スイッチ風携帯ゲーミングPCの今後に期待

2020/01/07 14:36會原

CES2020DellUFO

Dellは、CES2020において「Concept UFO」を展示しました。同社のゲーミングPCブランドがエイリアンウェアだからUFOというわけですね。Nintendo Switchによく似たフォームファクタを採用した携帯型ゲーミングPC。ドック経由で画面出力も可能。左右のコントローラーを着脱可能。Switchが6.2インチであるのに対して本機は8インチ。Windows 10を実行するPCで、背面...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない