PC カテゴリの記事一覧

日本も同時「Surface Pro 7」と「Surface Laptop 3」予約受付開始
米Microsoftは、新製品発表会を開催。「Surface Pro 7」と「Surface Laptop 3」を正式発表しました。これにあわせて、早くも日本国内でも「Surface Pro 7」と「Surface Laptop 3」の予約受付が開始されました。米国と間が空く場合が多いですので、珍しいですね。Microsoft ストア | Surface Pro 7Microsoft ストア | ...

マイクロソフト、2画面「Surface Neo」発表!
Microsoftは、Surface Neoを発表しました。2つの9インチ画面と、頑丈な360度のヒンジを備えています。デバイスの背面にはSurface Slim Penを貼り付けられます。Bluetoothキーボードを配置することも可能。以下、The Vergeが掲載した実機写真です。#gallery-1 {margin: auto;}#gallery-1 .gallery-item {floa...

15.6型4kのVAIO S15、家電量販店向けモデルでFHDモデル追加
VAIO株式会社は、15.6インチノートPC「VAIO S15」の個人向け標準仕様モデルについて、2種追加で発売することを発表しました。VAIO S15はA4フルノートPCとして、VAIO創業以来5年半ぶりにフルモデルチェンジを果たしたモデル。SONY時代のVAIO Proを彷彿させるクールなデザインに回帰。CPUは第8世代インテル Core プロセッサー Hプロセッサー搭載によるハイパフォーマン...

噂:Appleが「5G対応MacBook」を開発中
台湾メディアDigiTimesは、Appleは2020年後半に5G通信対応のMacBookの発売を計画していると報じました。Appleは2020年に5G対応iPhoneを発売することが期待されていますが、5G対応MacBookが開発中というのは初の情報です。あくまで2020年後半発売というタイムスケジュールは暫定的で、MacBook AirなのかMacBook Proなのかもまだ言及されていません...

独立5周年、VAIO大復活!新PCと初の自社ロボットも登場
VAIO株式会社は、ステークホルダーを集めたVAIO 5周年レセプションパーティーを開催。事業説明や新製品発表を行いました。(動画でのダイジェストと総評はこちら)Index1 VAIO 5周年1.1 過去最高益、海外市場再出発のVAIO株式会社1.2 メインマシンの最小形、VAIO SX121.3 EMS事業、初の自社「ロボット」も2 大復活遂げたVAIO、伝説のモデル復活にも期待VAIO 5周年...

完全掟(おきて)破りの「勝色特別仕様」。VAIO独立5周年記念で数量限定販売
VAIO株式会社は、VAIOがSONYから独立して5周年の節目を記念するモデルとして、「勝色特別仕様」のVAIO SX12 / SX14を発表しました。勝色は、藍染の中で生まれ、古くから縁起色として好まれてきた色であり、日本のものづくりにこだわるVAIOがコーポレートカラーとして選んだ色だといいます。天板部分は漆器を思わせるつややかな勝色。木目のような深い模様は、その下地にあるUDカーボンの繊維目...

12インチMacBook、ディスコン。13インチMacBook Proから「TouchBarなしモデル」が消滅。
Appleは本日、MacBook Air 2019を発表。基本的に2018年モデルを踏襲しつつも、True Tone対応。128GBモデルの価格は11万9800円に値下げ。また、13インチMacBook ProのエントリーモデルがTouch Bar搭載に。これで今後「MacBook Proを使うならTouch Barから逃れられない」ということになります。エントリーモデルは他にもTouch IDと...

A4用紙以下のサイズにでっかいキーボード、新旧インターフェイスをフル装備の「VAIO SX12」登場
VAIO株式会社は、897g以下のコンパクト筐体にフルサイズのキーボードを搭載した12.5型モバイルPC「VAIO SX12」およびその法人版となる「VAIO Pro PJ」を、5周年記念イベントにて正式発表しました。重量は構成を変更しても900g以下とのこと。12.5インチフルHDディスプレイを搭載。ベゼルの狭額縁化によりA4用紙以下のフットプリント。しかしながら表示領域はVAIO S11から1...

LGウルトラワイドモニター34wk650-W レビュー
PayPayでDJI Phantom 4 Proを購入したときのキャッシュバックが1月に付与されました。そのキャッシュバックで、今回LGの21:9 ウルトラワイドモニター「34WK650-W」を購入しましたので、レビューします。Index1 ウルトラワイドモニターとは1.1 横長になりました1.2 モニター2台じゃダメ?2 購入したモニターの製品仕様3 接触篇4 開封篇5 導入理由、主に動画編集6...

「水天宮から着想」。音響・マイク超強化でオンライン会議も捗る「ThinkPad X1 Carbon 2019年モデル」登場
Lenovo Japanは、6月25日、新製品発表会を開催。ラップトップPC「ThinkPad X1 Carbon(第7世代, 2019年モデル)」を日本市場に投入すると発表しました。販売価格は24万6000円(税別)より。発売日(注文開始日)は6月25日から。Lenovoオンラインショップで購入できます。(レノボ・ジャパン株式会社 デビット・ベネット代表取締役社長)Windows 10 Proや...

噂:折り畳みSurfaceは9型画面を2枚搭載、Windows新バージョンを搭載する?
Microsoftが社内で新しいデュアルスクリーンSurfaceのデモンストレーションを開始したと、計画をよく知る情報源を元に、The Vergeが6月3日に報じました。Microsoftはこれまで約2年間、Centaurus(ケンタウルス)と呼ばれるコードネームを付与されたデュアルスクリーン端末を開発してきたとのこと。これはタブレットとラップトップの流れを汲む新しい端末になるとしています。 (...