ニュース カテゴリの記事一覧

期待の「iPad mini」だけじゃない!Apple発表会まとめ
前回も新製品がどんどん飛び出してきて面白かったですが、今回もなかなか質がいい!提供事業者にKDDIとSoftBankがあった「iPad mini」「iPad 4th」や、超イケメンになったiMac、待望の13インチ版MacBook Proなど、魅力的な新製品が登場しています!iPad mini サイズはちょっと大きい7.9インチ 最小構成でお値段28,800円からKDDIが「iPad mini」「...
KDDIが「iPad mini」「iPad 4th」のLTEモデルを販売 SB独占体制崩壊へ
米Appleは日本時間の24日午前2時、新製品の発表会を行った。そこでiPad Cellular版を提供する通信事業者の中に、KDDIとSoftBankの名前が挙げられた。LTE対応のCellular版「iPad mini」および「第四世代iPad」が、auとSoftBankより購入可能となるもよう。KDDI版は、iPhone5同様「WIN HIGH SPEED」に対応となる。Appleの公式サイ...

イケメンすぎて抱きしめたい!超薄い・超安い新しいiMacがやばい!!
iMacが新しくなるという噂はちらりと耳にしていたものの、まさかこんな魅力的なものになるなんて誰が想像できたでしょうか。まさにダークホース。個人的にはMacbook Air発表時のような衝撃を受けてしまいました。デザインが刷新、思わず目を奪う超薄型ボディ。その最薄部は5mm!!HDDとSSDのハイブリッドドライブ・Fusion Driveがオプションで選択可能気になるお値段は21インチ10万、そし...
第4世代iPadが発表!第3世代iPadとの違いは?
今年3月に発表されたばかりの「新しいiPad」ですが今日からその「新しいiPad」は新しかったiPadです。そう、第4世代iPadが発表されました。第3世代iPadと第4世代の主な違いプロセッサがA5XからA6Xへと変更。コネクタが30ピンDockケーブルから8ピンLightningケーブルに。通信方式が変更。SoftBank、KDDIの両社でLTEが利用可能(KDDIはWHS対応)以上が主な変更...

Retina搭載でコンパクト・軽い・けどハイスペック!Retina Macbook Proの13インチは今日から発売です!!
ついに、待ちに待ったRetina Macbook Proの13インチ版が発表されました!価格は約15万円からとなっており、今日から発売のようです。プレゼン中に触れられた簡単な特徴を、箇条書きでまとめておきます。iPhone4→5と同じく、従来モデルより20%薄い13.3インチで2560x1800解像度のRetinaディスプレイ搭載重さは1.62kg。Macbook Proで最も軽く、同じ大きさのA...

牙城を崩すのはOptimus Gか?iPhone4Sは上位10機種圏外に転落、しかし強力なiPhone5の売上
BCNの集計した10月15日~21日の携帯電話の販売ランキングは、以下のようになっています。1 iPhone 5 32GB(SoftBank)2 iPhone 5 16GB(SoftBank)3 iPhone 5 32GB(au)4 iPhone 5 16GB(au)5 iPhone 5 64GB(SoftBank)6 Optimus G L-01E7 iPhone 5 64GB(au) 8 GA...

ウイルスに揺れるコンピュータ業界 スマートフォンも自衛が必要!
昨今のコンピュータウイルスの問題で、パソコンにばかり注目が集まっていますが、私たちが気にするべきは、パソコンだけではなくスマートフォンも含まれます。よく考えてみてください、私たちのスマートフォンには、何百もの個人情報と個人を特定しうる情報が入っており、プライベートな写真も山ほど入っています。普段、意識をしていませんがこれほどまでに攻撃しがいのあるシステムは、ほかにないのではないでしょうか。もしも私...

iPhone5の「仮脱獄」完了か。ただし開発者登録が必要
iPhone5の「仮脱獄(Tethered Jailbreak)」がほとんど完了しているとのこと。Upgraded the #failbreak with a kernel exploit so tweaks actually work on iPhone 5. :D Almost a full tethered JB, though need dev account.— planetbeing...

ポストLINEを狙う?ヤフーがカカオトークとサービスを共同展開
最近の若年層のコミュニケーションツールはLINEが主流になりつつありますが、カカオトークとヤフーが待ったの声といったところでしょうか。ヤフーとカカオトークが共同展開を行うサービス「カカオトーク」は、きっと誰もがマーケットで一度は目にしたことのある、スマートフォン向けインスタントメッセンジャーです。対応する環境もiPhone,Android,WindowsPhone(!),BlackBerry(!?...

「XPERIA VL」は側面がメッキっぽくないので高級感がありました
KDDIのXPERIA VL SOL21は、国際版XPERIA VやdocomoのXPERIA AX SO-01Eとは、デザインに変更が加えられています。XPERIA Vがベースでありながら、背面はSXのブロックデザインですね。中国市場向けの非LTE版XPERIA V LT25cに似ています。もちろんアーク形状。ドコモ版の側面はいかにもメッキでちょっと安っぽさがありますが、こちらは側面まで指紋もつ...

Microsoft、「Surface」をスケートボードに「魔改造」した耐久テストを実施 曲がらないことが明らかに
Microsoftが、「Surface」を早速スケートボードに改造してしまいました。非公式のテストながら、スケートボード状に改造した「Surface」に、Windowsのボスである米MS本社役員Steven Sinofsky氏自らが、実際に搭乗して耐久性を実験。たわみはしても決して折れないことが判明。ゴリラガラス2とマグネシウムボディの強さが証明されました。実際にこんな使い方をする人はいないと思い...