すまほん!!の最新記事

GoogleはNexusシリーズをAppleのように管理しようとしている
The infomationが報じたところによると、Google CEOのSundar Pichai氏とその副官は、Nexusシリーズの製造を今以上に管理下に置くことを、各関係者に伝えたとしています。これは、アップルがiPhoneで提供するような、ソフトウェアとハードウェアの密な連携がとれたスマートフォンを提供することが目的で、アップルが握るハイエンド市場で、より多くのシェアを握ることが目的とされ...

1shopmobileでGalaxy A9が発売。
日本へのスマートフォン発送を受け付けている海外ECサイトで、SamsungのSIMフリースマートフォンGalaxy A9の取り扱いが開始されました。Galaxy A9は、ミッドレンジに位置づけられた比較的手頃な価格帯の機種ながらも、Snapdragon 652や実行用3GBメモリ、4000mAhバッテリーなどハイエンドモデルに迫る性能を持ったモデルです。OSAndroid 5.1.1 Lolli...

ソニー、Xperiaタブレット撤退?
国内ブログ「ソニーな店長のつぶやき」は、Sony Mobileのタブレット端末「Xperia Z4 Tablet / Z3 Tablet Compact / Z2 Tablet」の販売が2016年3月で終了し、新製品については未定であるとの内容のメールを、ソニーマーケティングから受け取ったことを明かし、Xperia Tablet撤退と伝えています。このような不振が伝えられたのは今に始まったことでは...

NuAns NEO+フリップケース、フォト・動画レビュー。
2015年11月30日に予約したTrinity社のSIMフリースマートフォン「NuAns NEO(ニュアンスネオ)」が本日届いたので、レビューします。本体(CORE)と、背面カバーを組み合わせるコアスタイルが特徴の本機種。このため、化粧箱も2つ入っています。化粧箱は横長の円筒状。箱のデザインが前衛的過ぎて開け方に戸惑いましたが、紐が付いている側を引っ張るようにすると無事開封できました。こちらがNu...

サムスン、新製品発表会「Galaxy Unpacked」を2月21日に開催
サムスン電子は2月1日、同社の新製品発表会「Galaxy Unpacked」を2月21日に開催することを明らかにしました。発表の様子はYoutubeでも生配信されます。告知と同時に公開されたティザームービーでは、男性がGear VRを装着すると目の前に不思議な立方体が映し出されており、噂になっている新型スマートフォン以外にも、VR機器の新製品が発表される可能性があります。 Galaxyシリーズのフ...

au、総務省の指示通り「データ定額1」を発表。スーパーカケホ以外との組み合わせ不可。
KDDIは、データ定額プラン「データ定額1」の提供を開始すると発表しました。ソフトバンクに事実上の追従です。提供開始は3月以降。「データ定額1」は、月間データ量は1GBで、月額2900円。組み合わせられる基本料金プランは月額1700円で部分通話定額制の「スーパーカケホ」のみ。ISP料300円と合わせて、税別4900円。総務省の「5000円以下プラン新設」の要請にはとりあえずは応えた形。ただし通常の...

NuAns NEO、初回予約分が出荷開始された模様
株式会社トリニティの星川社長は、NuAns NEOのオンラインストアの初回予約分を出荷開始したと明らかにしました。NuAns NEO、当社オンラインストアに初回予約していただいた方々の分は発送を完了しました。いま、順に出荷済メールをお送りしています(僕がポチポチ送ってます)。大変お待たせいたしました。 #NuAnsNEO— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) 2016, 1月 31...

携帯3社、総務省に報告書提出。過剰な割引は自粛へ
NTT docomo、KDDI、SoftBankの携帯大手3社は、1月29日、総務省に実質0円を改める報告書を提出したと産経新聞が報じています。報告書の内容は非公開。概ね、来月以降、通信料からの割引(月々サポート/毎月割//月月割)等を減額するといった内容の模様。総務省は、有識者会議の議論を受けた報告をまとめ、その中で、販売健全化の取り組みについて、1月30日までに取組状況の報告書を提出するよう要...

SurfacePhone. comをマイクロソフトが取得。プロダクトの存在を示唆?
ドメイン名「surfacephone.com」がマイクロソフトによって取得されていることがわかりました。現在surfacephone.comにアクセスすると、Surface公式ページにリダイレクトされます。Surfaceについておさらいをすると、マイクロソフトが販売をするタブレット端末で、特徴的なキックスタンドと脱着式のキーボードがポイントです。最近では、クラムシェル(折りたたみ)端末として利用可...

4インチのiPhoneは3D Touch非対応、薄型化?
海外ブログM.I.C. Gadgetは、2016年に発売される4インチディスプレイ搭載の「iPhone 5se (iPhone 6c)」について、3D Touch非搭載であると伝えました。これは他の情報とも一致しており、違和感はありません。新たな情報としては、筐体の厚みが6.9mmになるとのこと。これはiPhone 6と同じ厚みです。ちなみに4インチのiPhone 5sの厚みは7.6mmなので、も...

楽天モバイル、5分かけ放題オプションを提供。
楽天モバイルは、部分通話定額オプション「5分かけ放題オプション」と「楽天海外SIM」、キャリアメール「楽天メール」を提供します。5分かけ放題オプションは、5分以内の国内通話料が無料となります。回数は無制限。楽天モバイル契約者限定のオプションで、税別850円/月。1月28日より提供開始となっています。大手キャリアと比べても、月額運用コストをかなり安く抑えられそうですね。楽天モバイル海外SIMは、海外...