充電 最新情報まとめ

検証:iOS7+非純正品ケーブルの組み合わせで充電できるのか?
iOS 7を搭載したPhone 5sと非純正ケーブルの組み合わせで充電できるかどうか、試してみました。香港の高登電腦で購入した怪しい品なので、以下の1と2は非認証品です。1,非純正ケーブル(伸縮式)伸縮式のケーブルなら、ケーブルが絡まったりすることもなく、スッキリ整理できます。しかし、充電しようとすると「このケーブルまたはアクセサリは認定されていないため、このiPhoneで正常に動作しない可能性が...

二台持ちにオススメ!スマホからスマホを充電する異色のレスキューケーブルを買ってみた
スマホからスマホを充電できることを謳った「スマホで充電 レスキューケーブル(RESQCABLE) for microUSB」が、日本トラストテクノロジーより登場しています。ケーブルは巻き取り式なのでコンパクトに収納可能。両方ともmicroUSB端子になっています。左の小さい方に繋ぐのが充電される側(子)、右の大きい方に繋ぐのが充電する方(親)になります。早速繋いでみました。Lightningコネク...

実力派バッテリー「cheero Power Plus 10400mAh」が、まさかの「よつばと!」コラボ 限定「DANBOARD version」速攻フォトレビュー
代表作に「あずまんが大王」などのある漫画家・あずまきよひこさんが手がける人気漫画が「よつばと!」です。同作品は独特の雰囲気のために高い評価を得てきましたが、一方でその個性的なテイストゆえにアニメ化は困難とされてきました。しかし全く映像化されていないわけではなく、「よつばと!」に登場する架空のロボット「ダンボー」が、テレビCMでコラボレーションすることがありました。こちらは「ジョーズ」のBlu-ra...

XPERIA AX & VL用2000mAh大容量バッテリーを使い始めてみる。
XPERIA AX & VLで使える例の大容量互換バッテリーが届いたので、使い始めてみました。2000mAhながらも通常のバッテリーと同じサイズなので、蓋を変えずに済むため、デザインも防水性も損なわないのはグッド。ただし1700mAhの標準バッテリーと比べて劇的に電池がもつかというと、そういう感じでもないですね。300mAhなんて誤差だと思います。互換バッテリーも標準バッテリーも両方、マガ...

欧州限定「microUSBをLightningに変換するアダプタ」、日本のApple Storeでも取り扱い開始!
待ってました!本当は欧州限定の販売だった、microUSBをLightningに変換するアダプターですが、Apple純正品が日本でも取り扱われることが判明しました。日本のApple Storeでも販売開始。お値段は1880円で、出荷は5~7日で行われる模様。非純正品の方がむしろ高い状況だったので、これは嬉しいですね。Androidとの両刀も捗ります。これを受けて安い非純正品がもっと増えていくといい...

microUSBをLightningケーブルに変換するアダプターがついに登場 iOS/Android両刀が捗る!
初出でmicroUSBとLightningケーブルが逆になっていました。訂正してお詫びします。これで充電ケーブルをたくさん持ち歩かなくて済みますね。中国の業者がLightningケーブルの複製に成功しましたが、ついにAmazonでもそうしたコピー品と思われる格安のケーブルの予約が開始されました。また、AndroidやWindows Phoneの充電端子の標準規格がmicroUSBですが、なんとmi...

スマホの「バッテリー問題」にはやっぱり「マガジンリロード」が便利。
外部バッテリーを使うのが定石ですが、「マガジンリロード」もおすすめです。スマートフォンと言えば電池がもたないという不満を持っている人は多く、外部バッテリーを持ち歩く人も増えていますが、重たい、荷物が増えるという問題もあります。そこでおすすめなのが「標準バッテリーを買い足す」、いわゆる「マガジンリロード」になります。標準バッテリーを予備に買い足しておき、それを単体で充電しておく。それをポケットに忍ば...

中国業者が「Lightningケーブル」複製に成功 Appleの認証を突破し充電・同期が可能
もう中国では出回り始めたみたいです。中国業者が、「Lightningケーブル」の複製品の製造に成功しました。本来はAppleの認証チップがなければ、正しく認識されず利用できないとされていますが、この複製品は驚くべき事に、Apple製品とiTunes間の通信を難なくこなしているのです。こういうのはお家芸ですね。この製品は中国でも出回り始めており、他の国でも複製品が出回るのも時間の問題と思われます。A...

便利な収納名人!iPhone、Androidの充電が一本で済むアイディアUSBケーブル
もう持ち歩く充電ケーブルはこれだけで!Apple製品のサードパーティ製アクセサリーの豊富な栄AppBankストアで面白いものを購入しました。SynapsというUSB充電ケーブルです。一見、見た目は普通のケーブル。iPhoneなどのApple製品を充電する端子が先っぽに付いています。たとえば他にもAndroid端末などを持っているとすると、普通の製品であれば、この端子を変換する製品を買うか、もしくは...