Apple 最新情報まとめ

ファーウェイ自主開発「鴻蒙OS」に勝算はあるか?中国メディアが徹底分析

2019/05/25 22:19あやさん

AndroidAppleGoogleHarmonyOSHongMeng OS

トランプ政権の命令により、米・Googleが中国・華為(Huawei)に対し、オープンソース部分(AOSP)を除くAndroid OSの使用を禁止。Googleモバイルサービス(GSM)の使用が禁止されると、華為のスマートフォンではグーグルマップ、Google Play、YouTubeなどのアプリが使用できなくなり、海外市場で華為に大きな打撃を与えることになります。これに対して、華為は自社開発OS...

Apple、新型MacBook Pro発表。8コアCPUを持ち運べる時代へ。

2019/05/22 14:43そっぷる

AppleMacBook Pro

AppleはMacBook Pro 2019モデルを発表しました。第8及び第9世代のIntel Coreプロセッサーを搭載し、ついに8コア16スレッドのMacBook Proが登場します。15インチモデル:従来の6コアモデルに加え、新たに8コアモデルが登場。ターボブースト時には最大5GHzで可動するという、本当にノートパソコンか?と疑いたくなるスペックです。TDP 45W。これにより、2017年モ...

噂:終わるのか「デザインのApple」、次期iPhoneはXR含め多眼化

2019/05/12 01:42會原

AppleiPhoneiPhone XIiPhone XIR

Bloombergは、事情をよく知る情報筋をソースとして、TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Co)が今年後半発売の次期iPhone向け新型チップ「A13」の生産を開始した、と報じました。記事の記名記者はMark GurumanおよびDebby Wu。両氏はApple関連のリーク記事では常連の人物。A13は4月にテスト生産開始、5月量産開始とのこと。ほと...

中国市場でアイフォーン出荷激減!他の中国メーカーも蹴散らした「ファーウェイ一人勝ち」の現実が明らかに

2019/05/04 22:25あやさん

AppleHuawei中国

中国スマートフォン市場が頭打ちになったことは以前から指摘されていましたが、2019年第1四半期の中国スマホ販売台数も下落を継続。その中で華為(Huawei)だけは販売台数を大きく伸ばし、OPPO、vivo、小米(Xiaomi)を引き離して「1強」を形成しつつあります。一方でAppleは販売台数が急減し、シェア率も10%を割り込む「戦線崩壊」状態。また、5大メーカー以外、「その他」メーカーのシェア率...

「修理する権利」法案、アップルのロビイングで延期に。

2019/05/04 22:22會原

Apple修理する権利

欧米で高まる「修理する権利(Right to Repair)」。これをアメリカで体現する州法が、Appleのお膝元であるカリフォルニアの州議会で2019年2月に提出されました。この法案1163は、メーカーに公正な価格で公式の部品、診断ツール、修理マニュアルを、中小企業や消費者に提供することを強制する画期的なものでした。こうした法律は他の20の州でも検討されているにも関わらず、カリフォルニア州では提...

アップルとクアルコム和解。Intelは5Gモデム撤退へ

2019/04/18 00:52會原

5GAppleintelQualcomm

一連の訴訟合戦を抱えてきたAppleとQualcommですが、ついに全面和解しました。半導体供給契約を締結すると正式発表しています。ライセンス契約期間は6年。これにあわせて、直後、Intelが5Gモデムからの撤退を明らかにしました。Appleは、Qualcommとの特許紛争から、これまでのiPhoneのLTEモデムのサプライヤーとして選ばれていました。Appleは2020年にIntel製5Gモデム...

噂:ファーウェイ、5Gチップをアップルに販売か?

2019/04/09 07:11會原

5GAppleBalong 5000HiSiliconHuawei

中国HuaweiがKirinチップの唯一の外販先として、米Apple社を許容していることが判明したと、米engadgetが報じました。情報源は事情をよく知る関係者筋。Huaweiは自社傘下HiSiliconの開発したチップを自社製品に使用していますが、他社には販売していません。報道によればHuaweiは5G対応のBalong 5000チップのAppleへの販売を許容しているとのこと。とはいえ実際に...

ファーウェイ、「Appleは前座」と挑発。P30シリーズに期待

2019/03/26 15:09會原

AppleHuaweiP30 Pro

Huaweiは、本日開催する新製品発表会のティザーをTwitterに投稿しました。メインイベントのため盛り上げてくれてありがとう、とTim Cookに対してつぶやいています。つまりAppleの新サービス発表はHuaweiのためのただの前座に過ぎないという皮肉であり、グローバル企業らしい攻撃的なプロモーションと言えます。Thanks for the warm up, now on to the ma...

第2世代AirPods正式発表。無線充電、新H1チップ、HeySiri

2019/03/20 21:53會原

AirPodsAirPods 2Apple左右独立型イヤホン第2世代AirPods

Appleは、第2世代「AirPods with Wireless Charging Case」を発表しました。格納する充電ケース部分がワイヤレス充電に対応しています。Qi充電パッドで充電可能。1年半前に発表されそのままお蔵入りかのように音沙汰のないAirPower充電パッドに関しては、依然としてAppleからの言及はありません。イヤホン部分の進化としては、まず全く新しいApple H1ヘッドフォ...

2006年時点のiPhone試作機がリーク。

2019/03/20 08:01會原

AppleiPhone試作機

2007年に発表された、初代iPhoneこと「iPhone 2G」。革命的なタッチUIを備えていたものの、その当初は粗削りで、モバイルネットワークは低速な2G回線にしか対応せず、インカメラもありませんでした。https://www.youtube.com/watch?v=wGoM_wVrwng海外メディアThe Vergeは、iPhoneの2006年時点での試作機を入手したと報じました。iPhon...

新型iPad Airは誰のために?スペックから考えた本当のターゲット層。

2019/03/19 22:34そっぷる

AppleiPadiPad Airタブレット

先程、晩ごはんを食べていたらiPad AirとiPad miniが登場した、という情報を聞き急いで情報を収集したところ、一体誰がターゲットなのか?誰が買うのか?疑問だったので、過去モデルや類似モデルを比較し、その意図を探ってみることにしました。iPad Air10.5型iPad Proベース?後継機?おそらく正式名称は第3世代 iPad Airになるかと思います。このiPad Airは寸法は以前の...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない