iPhone 6s 最新情報まとめ

2015年スマホの中で最も高性能なのは、デュアルコアのiPhoneだった?
スマートフォンのスペックを計測するAnTuTuベンチマークスコア。このうち、トップ10が発表されました。Galaxy Note 5、Meizu Pro 5、Huawei Mate 8といった最強スペックのAndroid端末を抑え、トップに君臨したのは、なんとAppleのiPhone 6s / 6s Plusでした。あくまで一指標にすぎないとはいえ、2位との差が4万点もあるのはすごいですね。iPho...

激安だけどFHD!超絶コスパのXiaomi Mi 4iレビュー
急成長を遂げた新興中国メーカーXiaomi(シャオミ:小米科技)が、中国市場で販売していたXiaomi Mi 4の国際版モデルにあたる、Mi 4iを香港で購入しました。画面は5インチFull HDディスプレイ。サイズも適度で持ちやすいです。ディスプレイはIPS液晶、製造メーカーはSHARPまたはJDIです。2万円台前半で購入できる格安機種ながらもiPhone 6sに引けを取らないディスプレイには驚...

最新機種カメラ比較:iPhone 6s vs Xperia Z5C vs Galaxy Note 5
主要なスマートフォンメーカーの代表であるApple、Sony、Samsungの最新モデルiPhone 6s、Xperia Z5 Compact、Galaxy Note 5のカメラで撮影した写真を掲載します。基本的にマニュアルで調整を行わず、自動モードで撮影しています。iPhone 6sは、発色やコントラストが自然でバランスの撮れた画が撮れることが多いです。ただし、暗めの場所や夜景には弱いようです。...

アップル、古いiPhoneのユーザーにポップアップ広告を出す
海外ブログ9to5Macが報告するところによると、Appleは、古いデバイスを利用しているユーザーに、ポップアップ広告を出しているそうです。対象のデバイスはiPhone 5s世代以前。App Storeを開くと「Upgrade Now」と表示され、最新機種であるiPhone 6sへの買い替えを促されるとのこと。ユーザーの動作を中断する形でフルスクリーン表示される広告は今回が初。この広告は、右上に表...

アップル、iPhone 6/6s用純正バッテリーケースを発売。思わず息を呑むデザインに。
アップルは、iPhoneのバッテリー駆動時間を延長することができる純正ケース「iPhone 6s Smart Battery Case」を発売しました。iPhone 6/6sに対応し、価格は1万1800円(税抜)。チャコールグレイとホワイトの2色展開となります。製品のポイントは「Appleによるデザイン」「インターネット利用:LTEで最大18時間」「ビデオ再生:最大20時間」とされており、付け外し...

MIL規格取得済み「ネオ・ハイブリッド カーボン」レビュー!
グローバル端末を中心にアクセサリーを販売しているSpigenさんより、iPhone 6s用ケース「ネオ・ハイブリッド カーボン」を提供していただいたのでレビューします。ポリカーボネート製フレームとTPU製インナーケースによる二重構造。ケースの内側は網状のパターンが入っており、衝撃吸収効果も期待されます。本製品で特にかっこいいのが、ごつごつした立体的な背面と、上下に配置されたカーボン調のパターンです...

ドコモ、iPad Proを11月14日発売。価格13万9320円、ついに割賦販売法逃れられず
NTT docomoは、Appleのタブレット端末「iPad Pro」を11月14日より発売するとアナウンスしました。NTT docomoは、iPad ProのWi-Fi 32 / 64GBモデルを取り扱いません。Wi-Fi + Cellular 128GBモデルのみを取り扱います。価格は13万9320円(全て税込み)。分割金は一ヶ月あたり5805円。月々サポート24か月の割引総額は6万4800円...

iPhone 6s用新型ガラスフィルム「フルカバーGLAS」レビュー。
SpigenさんよりiPhone 6s用のガラスフィルム「FULL COVER GLAS」を提供していただいたのでレビューします。従来のスマートフォンは、前面がフラットだったので、ガラスフィルムを貼り付けて保護できましたが、iPhone 6以降、縁が微妙にラウンドしているため、全体に貼り付けることができなくなりました。このため、ディスプレイ全体の保護が至難となっていました。その対策品が、iPhon...

シュピゲン保護ケース「ウルトラ・ハイブリッド ローズクリスタル」レビュー
アクセサリーメーカーSpigenさんより、iPhone 6s用の保護ケース「ウルトラ・ハイブリッド ローズクリスタル」を提供していただいたのでレビューします。表裏に保護用のシールが貼られていますので、剥がしましょう。ケースの内側にあるコーナー部には、エアクッションテクノロジーとして、空間が用意されており、落下時の衝撃を軽減してくれます。今回、実はウルトラ・ハイブリッドはMIL-STD 810G-5...

米消費者団体、製造元の異なるA9チップを比較実験。差は1%未満に
iPhone 6s / iPhone 6s PlusのA9プロセッサについて、TSMC(台湾セミコンダクター)製とSamsung製でバッテリー持続時間などの性能に差異があると話題になっています。これについて、米Consumer Reportsが比較実験を実施したところ、差異は1%未満であったとのこと。比較実験に使うiPhone 6sの違いは、A9チップがTSMC製かSamsung製かどうかという点...

iPhone 6sのチップに「アタリハズレ」? アップル社もコメント
Apple社のiPhone 6s/ iPhone 6s Plusに搭載されているA9プロセッサーは、SamsungとTSMC(台湾セミコンダクター)が供給しています。それぞれ製造プロセスルールはSamsung製が14nm、TSMCが16nmとなっています。これについてはアプリ「Battery Memory System Status Monitor」から確認可能。SystemタブのModelに書か...