MIUI 最新情報まとめ
Dynamic Islandのような機能、MIUIで使用可能に。
ryoppi913 2022/09/25(日) 11:45
先日発表されたiPhone 14 Proでは、ユーザー体験に悪影響を及ぼすパンチホールをソフト的にうまく隠し、通知領域などとして活用する「Dynamic Island」機能が発表されていますが、さっそくXiaomiで同様の機能が利用...
Redmi Note 10 Pro レビュー。低価格スマホの常識をぶっ壊す!
Jiyoung 2021/04/23(金) 16:45
120Hz有機EL、108MP、5020mAhの大容量バッテリー!!!XiaomiからSIMフリースマートフォン「Redmi Note 10 Pro」が発売されました。3万4800円(Amazon価格)で購入できるスマホですが、めち...
Redmi Note 9T レビュー。新鋭低価格スマホの実力はいかに
Jiyoung 2021/03/16(火) 17:13
SoftBankが現在専売している中華スマートフォン「Redmi Note 9T」ですが、お値段21,600円(税込)ながらFeliCaや大容量バッテリー、3眼カメラを兼ね備えた高機能・高コスパな一台となっています。筆者が購入したグ...
Redmi 9T レビュー。超弩級6000mAh電池、激安の割には意外と使える
Jiyoung 2021/02/20(土) 14:01
お値段なんと約1万7000円!Xiaomiが発売した低価格スマートフォン「Redmi 9T」を購入しました。どのくらいまともに使えるスマホなのか、レビューしていきます。開封同梱物は以下の通りになります。ACアダプタUSB Type-...
「シャオミはGMSをサポートしなくなった」は虚報、公式が声明
會原 2021/02/13(土) 14:22
「XiaomiがGMS(Google Mobile Service)をサポートしなくなった」との情報が、ネット上で広まっています。認証マークのついたXiaomi企業微博アカウント「小米公司发言人」は、本件について、真相を知らないネッ...
シャオミ初キャリア端末「Mi 10 Lite 5G (XIG01)」レビュー
そっぷる 2021/02/13(土) 11:40
auから「Xiaomi Mi 10 Lite 5G XIG01」が発売。Xiaomi初のキャリア端末である本機をレビューしていきます。外観背面は角度によって色が変わるタイプ。ちょっと安っぽく感じます。端末上部にはイヤホンジャック、マ...
令和新時代の「浮気スマホ」はシャオミでキマリ!MIUIのデュアルアプリとセカンドスペースが最強すぎる【本日発売 Mi 10 Lite 5G】
會原 2020/09/04(金) 21:41
「浮気ケータイ」といえばF(富士通)!……というのも過去の話。浮気相手とのメッセージや連絡先を隠すことに長けた富士通のガラケーでしたが、FCNTのarrowsスマートフォンではAndroid OSの権限との兼ね合いか、プライバシーモ...
シャオミ日本上陸ッ!初陣飾る1億800万画素5眼「Mi Note 10」から日本人と開発の炊飯器まで発表会レポ
會原 2019/12/09(月) 23:01
中国メーカーXiaomi(シャオミ)が12月9日、東京都内にて日本進出の記者発表会を開催。日本市場へスマートフォンやウェアラブル製品などを投入すると発表しました。特に注目のスマートフォン「Mi Note 10」シリーズは、2019年...
4800万画素カメラ搭載のAndroid One爆誕!格安「Xiaomi Mi A3」発売
會原 2019/07/18(木) 03:20
中国メーカーXiaomiは、新しいAndroidスマートフォン「Xiaomi Mi A3」を発表しました。Index1 Xiaomi Mi A31.1 MIUIではなくAndroid One1.2 4800万画素カメラ搭載などトレン...
中国スマホメーカー、金融業界に続々と進出!割賦や圧倒的ユーザー数が武器に
あやさん 2019/01/09(水) 12:38
金融業務がインターネット・プラットフォームの「標準装備」になっている今、出荷量が巨大なスマホメーカーも「この機会を逃すな」とばかり、小米以外の中国4大スマホメーカーも独立した金融事業部門を立ち上げ、その他各社も金融領域に力を入れてい...
中国で最もよく使われているAndroid端末のトップ10、上位9位までをシャオミ製端末が占める。
すまほん編集部 2016/02/24(水) 21:50
中国のスマートフォンメーカーXiaomiは、MWC2016においてMi 5およびMi 4Sを発表しました。本日行われた発表会の中で、Hugo Barra副社長は、Xiaomi製の端末に搭載されている独自カスタムROM「MIUI」のユ...