SHARP 最新情報まとめ

分離時代の国民機になるか?AQUOS sense3、SIMフリー版も発売決定!

2019/11/19 02:53會原

AQUOSAQUOS sense3SH-M12SHARPSIMフリー

SHARPの「AQUOS sense3」が、今後の国内市場で大きく伸びそうです。Index1 AQUOS sense3は分離時代の国民機になるか?1.1 11月から順次発売中のAQUOS sense31.2 最低ラインを抑えた絶妙な構成がカギ1.3 楽しいカメラ機能は抑える1.4 分離プランに相応しい。価格も納得1.5 DSDVと長期アップデートにも注目AQUOS sense3は分離時代の国民機に...

2万5千円でSnapdragon 835搭載!? ハイコスパスマホ「AQUOS V」が台湾で発売!

2019/11/13 04:46Techboy

AQUOSAQUOS VSHARP

台湾企業、鴻海精密工業の傘下のSHARPは、同社新製品ミットレンジ帯のスマートフォン「AQUOS V」の販売を台湾市場で開始しました。ミッドレンジ帯といってもSoCは二世代前のハイエンドチップSnapdragon835を搭載しており、価格は6990台湾ドル、日本円でなんと約2万5000円と非常にコストパフォーマンスに優れています!スペックは以下の通り。 (adsbygoogle = window...

未来!シャープ、30インチ巻取り有機ELを発表

2019/11/08 07:43會原

4KテレビSHARP有機EL

SHARPはNHKと共同で、30V型4Kフレキシブル有機ELディスプレイを開発したと発表しました。フレキシブルなフィルム基板上にRGB素子を蒸着方式で形成したもの。フレキシブル基板を用いたことで薄さ約0.5mmのパネル表示部を、巻取半径約2cmにまで巻き取り、下部の筐体にすっきりと収納することができるとのこと。曲がるOLEDならではですね。有機EL素子を駆動する薄膜トランジスタにはIGZOを採用し...

噂:シャープが変態ゲーミングタブレットを計画か?

2019/10/27 01:36會原

LetsGoDigitalSHARPゲーミングタブレットタブレット意匠特許

知財特許関連の情報を整合し、将来製品の予想レンダリングを作成することに定評のある海外サイト「LetsGoDigital」は、SHARPが取り外し可能な磁気コントローラーを備えたタブレットを開発していると報じました。日本の特許庁に2種類出願された意匠と共に国内ブログSIM太郎が伝えました。特許庁で公開されている資料によれば、合体時は全体を表示デバイスとし、分離して、片方をコントローラーパッドとして利...

ついに世界最軽量zero2も。シャープ、ドコモに3機種投入

2019/10/11 04:15會原

2019年冬モデルAQUOSAQUOS sense3AQUOS zero2eSIM

SHARPは、3機種をNTT docomoより発売すると発表しました。Index1 SHARPのドコモ2019-2020年冬春モデル1.1 世界最軽量ゲーミング AQUOS zero2 1.2 長時間駆動 AQUOS sense31.3 キッズケータイだがMIL規格やeSIM対応SH-03MSHARPのドコモ2019-2020年冬春モデル世界最軽量ゲーミング AQUOS zero2 このサイズとし...

「AQUOS sense3 plus サウンド」、auから2019年12月上旬以降発売

2019/10/10 13:11會原

AQUOSAQUOS sense3 plusAQUOS sense3 plus サウンドauKDDI

SHARPは、「AQUOS sense3 plus サウンド SHV46」をauから投入すると発表しました。2019年12月上旬以降発売です。立体音響技術「Dolby Atmos」対応ステレオスピーカーを搭載。高音質伝送技術対応Qualcomm aptX HD対応ワイヤレスイヤホンを同梱します。sense3と同じく、AQUOSスマホ史上最大の容量4000mAh電池を搭載。長時間駆動を実現。デュアル...

au版「AQUOS zero2」発表!国産240Hz有機ELの最強ゲーミングスマホ

2019/10/10 06:09會原

AQUOSAQUOS zero2auKDDISHARP

SHARPは、「ゲーミングフラッグシップ」こと「AQUOS zero2」をKDDIから投入すると発表しました。キャリア型番はSHV47。先日行われたメーカー発表会のレポ動画はこちら。マグネシウム合金採用と基板軽量化によって143gを実現した世界最軽量。前モデルよりも3g軽量。ゲーミング旗艦のzero2は、国産新開発の240Hz有機ELを搭載。描画画面は秒間120コマですが、コマの間に黒い画面を挟む...

auから「AQUOS sense3」。IGZO液晶+4000mAh電池のコンボで長時間駆動

2019/10/10 06:09會原

AQUOSAQUOS sense3auKDDISHARP

SHARPは、「AQUOS sense3(SHV45)」をKDDIから投入すると発表しました。 2019年11月上旬以降に発売予定です。カラーは ソフトピンク、 シルバーホワイト、 ライトカッパー、 ブラック。4000mAhの大容量バッテリーとIGZO液晶ディスプレイの省エネ性能により、 長時間駆動を実現します。防水や耐衝撃性能、 おサイフケータイ、 「かんたんモード」などの基本機能も充実。OSA...

ワイモバイルの定番AndroidOneに最新シャープ製「S7」。Android 10搭載

2019/10/07 03:53會原

AndroidOneS7SHARPY!mobile

SHARPは、ソフトバンク株式会社のサブブランド「Y!mobile(ワイモバイル)」向けスマートフォン「AndroidOne S7」を商品化したと発表しました。Googleの最新OS Android 10に対応。発売開始から24ヶ月間に最低1回以上OSアップデートを実施。セキュリティーアップデートは発売開始から3年間実施。安心して長く使えます。4000mAhの大容量バッテリーと省エネ性能に優れたI...

シャープ、eスポーツに本腰!国内最大級イベントRAGE協賛、そしてDetonatioNスポンサーに!

2019/09/25 06:44會原

AQUOSAQUOS zero2eスポーツRAGESHARP

SHARPは、ゲーム体験が変わる5G時代を見据え、「みんなが遊べるゲーミングフラッグシップ」として、ゲーミング性能を強化したハイスペックな「AQUOS zero2」を正式発表しました。これにあわせ、eスポーツイベント「RAGE」への協賛と、eスポーツチームとのスポンサー契約を表明しました。発表会時、私は心のなかで歓声を上げたのですが、皆さんはあまりピンと来ない部分かもしれません。RAGEは、Cyb...

超軽量ボディ、UFS3.0、4倍速表示OLED搭載!期待の「AQUOS zero2」発表

2019/09/25 04:14會原

AQUOSAQUOS zero2SHARPゲーミングスマホ取材記事

シャープは、AQUOS zero2を正式発表。2019年冬モデルとして商品化すると発表しました。動画レポはこちら。#gallery-1 {margin: auto;}#gallery-1 .gallery-item {float: left;margin-top: 10px;text-align: center;width: 50%;}#gallery-1 img {border: 2px sol...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない