SHARP 最新情報まとめ

シャープ、OPPOに訴訟提起。LTE通信技術の特許侵害で損害賠償請求

2020/03/09 15:08會原

OPPOSHARP

シャープは、中国メーカーOPPO(Guangdong OPPO Mobile Telecommunications Corp., Ltd)およびその日本法人にあたるオッポジャパン株式会社に対し、特許侵害訴訟を提起したと発表しました。侵害していると判断したのは スマートフォンの通信技術に関するシャープの複数のLTE関連特許。2020年3月6日、 OPPOをドイツのミュンヘン第一地方裁判所およびマイン...

ソフトバンク、AQUOS R5Gを発表。8K/5G/12GBメモリ/120Hz Pro IGZO

2020/03/05 11:07會原

5GAQUOS R5GSHARPSoftBank

SoftBankは、SHARP製スマートフォン「AQUOS R5G」の取り扱いを正式発表しました。発売日は3月27日予定。予約受付開始は3月6日。価格は税込み12万9600円。「AQUOS」史上最大の約6.5インチの10億色対応「Pro IGZOディスプレー」を搭載。最大輝度1000カンデラに対応します。超高精細8Kでの動画撮影も可能。高性能放熱素材とシャープ独自の放熱設計、2つの充電ICを併用す...

待望のSIMフリー版!超軽量・疑似240Hz高駆動・DSDV対応「AQUOS zero2 SH-M13」、発売日は3月13日

2020/02/28 11:36會原

AQUOSAQUOS zero2SHARP

シャープは、SIMフリースマートフォン「AQUOS zero2 SH-M13」を、2020年3月13日に発売すると正式発表しました。ドコモ、au、SoftBankの携帯三社から2020年1月末に発売された機体なので、1ヶ月ちょっとのタイムラグで発売されることになります。ちなみに初代AQUOS zeroはSoftBank専売、5ヶ月後にSIMフリー版投入というちょっと残念な流れだったので、これは喜ば...

シャープ、「AQUOS R3」など4製品が「iFデザイン賞」受賞

2020/02/25 16:16會原

AQUOSAQUOS R3AQUOS サウンドパートナーSHARP

シャープは、4製品が「2020年iFデザイン賞」を受賞したと明らかにしました。同賞は独「iF International Forum Design GmbH」が主催する国際的プロダクトデザイン賞。1953年から始まった歴史を持ちます。受賞製品はベルリン市のiF施設に展示されます。「iF WORLD DESIGN GUIDE」やAndroid/iOSアプリ「iFデザインアプリ」でも閲覧が可能。対象製...

怪物級、シャープ渾身の超広角8K録画+5G爆速旗艦「AQUOS R5G」爆誕!5Gルーターも登場

2020/02/17 21:16會原

120Hz5GAQUOSAQUOS R5GSHARP

SHARPは、東京都内にて記者発表会を実施。5G新製品2機種を正式発表しました。SHARP記者発表会 (シャープ通信事業本部 中野吉朗本部長)3年連続ナンバーワンを達成SHARPは2017年から2019年の3年連続、国内Androidスマホ販売数第1位を獲得。販売シェアも26.2%まで高めました。次の一手は「8K+5G」今春正式スタートとなる携帯各社の5Gサービス。SHARPは5G標準必須特許数で...

アクオス、2021年度のスマホは全機種5G対応!廉価機にも期待

2020/02/17 16:31會原

5GAQUOSAQUOS R5GAQUOS senseSHARP

SHARPは5G端末を発表する記者発表会を本日、東京都内で実施しました。シャープ通信事業本部の中野吉朗本部長は、今回発表の端末を皮切りに5G対応機を増やし、2021年度には全てのAQUOSスマートフォンを5Gに対応することを明らかにしました。質疑応答によれば、ミッドレンジやエントリーといった低価格帯含め、基本的には全て5G化していきたいとのこと。低価格機が5G対応によって値段が上がってしまうのでは...

シャープ、爆速旗艦「AQUOS R5G」を正式発表。スペックまとめ

2020/02/17 10:50會原

AQUOSAQUOS R5GSHARP

SHARPは、高速大容量の5G通信に対応したフラッグシップスマートフォン「AQUOS R5G」を正式発表しました。発売時期は今春。AQUOS初の8Kワイドカメラ対応のスマホとなり、8K(7680×4320)解像度の動画や静止画を撮影可能。OSAndroid 10CPUSnapdragon 865 オクタコア2.8GHz+1.8GHzメモリ12 GB LPDDR5容量256 GB UFS 3.0 +...

追記あり:シャープ、オッポジャパンに訴訟提起。

2020/01/30 15:37會原

OPPOSHARP

本日、シャープは、オッポジャパン株式会社に特許権侵害訴訟を提起したと発表しました。リリースによればシャープは、スマートフォンの通信技術に関する無線LAN関連特許1件を侵害しているとして本日、製品に東京地方裁判所に特許権侵害差止請求訴訟を提起し、特許権侵害差止仮処分の申立てを行ったといいます。シャープはスマートフォン等のモバイル通信端末事業やアフターサービス事業を展開しており、保有する知的財産権を重...

ドコモ版「AQUOS zero2 SH-01M」が1月30日発売。疑似240Hz、世界最軽量、UFS 3.0で価格8万7912円税込!

2020/01/21 16:46會原

AQUOSAQUOS zero2NTT docomoSHARP

NTT docomoは、同クラスのスマホとして世界最軽量の「みんなが遊べるゲーム系フラッグシップ」こと「AQUOS zero2 SH-01M」を、2020年1月17日から予約受付開始しました。発売日は1月30日。価格は8万7912円税込。キャリア販売のSDM855機としては抑えてきましたね。6.4インチの大画面を搭載するにも関わらず、マグネシウム合金採用と基板軽量化によってわずか141gという驚異...

SIMフリー版AQUOS sense3 plusの発売が決定!sense3との違いはチップセットに注目

2019/12/17 12:05會原

AQUOSAQUOS sense3 plusSHARP

SHARPは、SIMフリー版「AQUOS sense3 plus(SH-M11)」を、2019年12月25日以降順次発売すると発表しました。sense3 plusは、sense3と比べると、大画面6.0インチIGZO液晶で、立体音響技術Dolby Atmosに対応したステレオスピーカーを搭載します。sense3 plusのスペックは、Snapdragon 636、実行6GBメモリ、ストレージ128...

AQUOS zero2、さらなる軽量化で爆軽141gを達成!

2019/12/11 11:21會原

AQUOS zero2SHARP

SHARPは、AndroidスマートフォンAQUOS zero2を今年秋に発表しました。その重量は143g。6型以上・3000mAh以上電池の防水スマホとしては、世界最軽量となっています。2020年1月下旬以降発売予定です。しかし1ヶ月後の発売を前にして、本日、SHARPは本機の重量をさらに軽量化し、141gになると発表しました。部品の見直しを行うことでこの驚異的な重量を実現したといいます。マグネ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない