Xperia最新情報まとめ

Xperiaとは

 「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。

 ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。

Xperiaの最新動向

 Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。

 2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。

2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V 

2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III

2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I

2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4

ソニーストアでSIMフリーXperiaを買う [AD]
Sony Store

Xperia 最新情報まとめ

Sony Mobileのサポートフォーラムが閉鎖。ソニーに統合

2020/01/12 08:50會原

SonySony MobileXperia

「Sony Mobile Talkフォーラム」が終了すると、海外のXperiaファンブログ「Xperia Blog」が伝えました。同フォーラムはユーザーがXperiaを利用する上でわからないことを質問して解決する形式のフォーラムであり、これは海外のXperiaユーザーにとって、長年に渡ってとても貴重な存在であったといいます。今回の閉鎖による日本のユーザーへの影響は基本的にはありません。 (閉鎖する...

Xperia 5 J9260が技適通過、デュアルSIM・SIMフリーで販売か?

2020/01/11 07:26會原

Sony MobileXperiaXperia 5

令和元年8月13日に、Sony Mobileのスマートフォン「J9260」が技術基準適合証明を通過したことがわかりました。携帯端末の認証情報に詳しい国内ブログ「blog of mobile」が伝えました。以下は総務省電波利用ホームページの技術基準適合証明等を受けた機器の検索。「J9260」は何を指すのか?型番の千の桁の数字が8であればSingle SIM、9であればDual SIM。百の位の数字が...

Xperia XZ1のセキュリティー更新が2年で終了。ファンからは嘆きの声も

2020/01/10 00:05會原

Android OSXperiaXperia XZ PremiumXperia XZ1Xperia XZ1 Compact

Sony Mobileは、グローバル版の2018年発売のスマートフォン(Xperia XZ3 / XZ2 / XZ2 Compact / XZ2 Premium)向けに、Android 10のアップデートを配信開始しました。Android 10への更新としてはXperia 1 / 5に続くものです。これらの機種にはセキュリティパッチの配信も予定されています。一方で2017年のモデルであるXperi...

Xperia 5 Plusがリーク!6.6型、金属フレーム、3.5mmイヤホンジャック復活!

2020/01/07 00:53會原

MWC2020SonyXperiaXperia 5 Plus

OnLeaksは、Sony Mobileの次期スマートフォン「Xperia 5 Plus」のレンダリングを、SlashLeaksにリークしました。最近のXperiaらしい縦長デザインが特徴的で、カメラシャッターキーも保持されていることを確認できます。(この記事の動画版はこちらより)フラットな6.6インチOLED。前面カメラは800万画素。大画面ベゼルレスでありながら前面デュアルフロントスピーカーと...

なんとXperia 8が2万7680円!auオンラインショップ限定の新春セールが開始

2020/01/03 06:54會原

auXperiaXperia 8

KDDIの公式直販サイトau Online Shopにて、新春セールが開催中です。対象機種が最大2万2000円(税込)割引となっています。セール期間は2020年1月9日(木)23時59分の注文受付分まで。iPhone XR(64GB):2万2000円割引iPhone 11:1万1000円割引iPhone 11 Pro:5500円割引iPhone 11 Pro Max:5500円割引Xperia 8...

ただの妄想。Xperiaがパンチホールディスプレイ採用との噂

2019/12/25 01:55會原

LetsGoDigitalXperiaパンチホール

海外サイトLetsGoDigitalは、Sony Mobileが登録した世界知的所有権機関(WIPO)の最新特許に基づき、2020年に登場するXperiaのコンセプトレンダリングを公開しました。同サイトは各国の知財特許の情報を整合し、次に登場する製品の予想レンダリングを公開し続けています。2019年モデルでは、上部にフロントカメラとベゼルを備え、上下にベゼルが残っているのに対し、WIPOのデザイン...

日本でのシェア、Androidが57.2%でiOSを上回る。利用スマホはiPhone、Xperia、AQUOS

2019/12/12 10:55會原

AndroidAQUOSarrowsiOSMMD研究所

ユーザー動向調査に強いMMD研究所は、2019年12月 iPhone・Androidシェア調査の結果を発表しました。調査サンプルは15歳から69歳の男女9753人。販売数ベースではなくアンケート調査の結果です。それによると、メインで利用しているスマートフォンの利用率はAndroidが57.2%、iPhoneが42.8%。つまりAndroidの方が約15%多い結果となりました。2018年のモバイルデ...

2020年のXperiaは「90Hz以上の4K」「5G」「6眼」対応でスマホ競争最先端に?

2019/11/24 04:08會原

5GXperiaXperia 0Xperia 1.1Zackbuks

中国の有名リーカーZackBuks氏は、2020年のXperiaが21:9比率の90Hzまたは120Hzの高駆動ディスプレイを搭載すると伝えました。AQUOSやROG Phone、OnePlus、Pixelといった各社のスマートフォンが90Hz / 120Hzの高駆動ディスプレイを搭載する中、Xperiaもこの流れに乗ることになります。モバイルにおける高品位なゲームは、PCの世界の後を追いつつあり...

次期Xperiaは3.5mmイヤホンジャックが復活し、カメラはこれまでになく大きな画素に?

2019/11/17 06:37會原

Sony MobileXperiaZackbuks

中国マイクロブログWeibo上でソニーに関する様々な情報を発信しているZackbuks氏。彼は2019年のXperiaが21:9の縦長ディスプレイを採用することを言い当てた実績を持つリーカーです。そんなZackbuks氏が、Weiboに新たなリーク情報を投下しました。慣例から、2020年の次期Xperiaに関する情報と思われます。トリプルレンズ+ToFセンサーメインカメラ 1/1.7型 1200万...

XZ1は打ち切り。ソニーモバイルがAndroid 10アプデ対象を発表

2019/11/17 05:31會原

Android 10XperiaXperia 1Xperia 5Xperia XZ1

Sony Mobileは、GoogleのモバイルOS最新バージョンとなる「Android 10」へのアップデート対象の機種を公開しました。それによると、対象機種は以下の通り。Xperia 1Xperia 5Xperia 10Xperia 10 PlusXperia XZ2Xperia XZ2 PremiumXperia XZ2 CompactXperia XZ3このうち、Xperia 1 および ...

SIMフリー国際版 Xperia 5、イートレンで販売中

2019/11/01 02:38會原

ETORENXperiaXperia 5

日本への発送に対応し、個人輸入の御用達となっている海外ECサイト「Etoren」にて、ソニーの最新フラッグシップスマートフォン「Xperia 5」の販売が開始されています。Xperia 1はスマートフォン初となる4K OLEDを搭載、アスペクト比21:9で、映像業界のプロ向け基準機であるマスターモニター品質を実現した逸品。その品質はそのままに、解像度をFHD+に抑え、画面サイズを6.5インチから6...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない