Xperia最新情報まとめ
Xperiaとは

「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。
ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。
Xperiaの最新動向
Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。
2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。
2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V
2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III
2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I
2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4
Xperia 最新情報まとめ

Xperia販売台数、第2四半期はわずか60万台。しかし黒字化は達成
2019/10/31 02:07會原
SonyXperia
ソニーの2019年第2四半期決算が発表されました。売上高は2兆1223億円、営業利益は2790億円。映画やイメージセンサーなどの好調が全体を牽引。特にイメージセンサーはスマホカメラの多眼化やセンサー大型化が背景にあります。一方でEP&Sは不調に。スマートフォンやテレビの販売台数の減少や為替の悪影響により、売上高は前年同期比11%減の4935億円に。営業利益は、前年同期比249億円増の414...

特価:UQ mobile版Xperia 8、MNPでY!mobileより安い3万5640円に!
2019/10/25 08:26會原
2019年冬モデルUQ mobileXperiaXperia 8
KDDI、SoftBank、UQ mobileは本日10月25日、「Xperia 8」を発売しました。「Xperia 8」は、21:9のアスペクト比を持つ液晶ディスプレイを搭載しており、快適なマルチウィンドウ操作が可能。防水防塵、FeliCa、3.5mmイヤホンジャック、側面指紋認証センサーを備えます。SoCはSnapdragon 630 オクタコア、実行メモリは4GB、ストレージは64GB、mi...

プロ仕様「Xperia 1 Professional Edition」登場。SIMフリー、デュアルSIMでソニーストア直販
2019/10/23 09:10會原
J9150Sony MobileXperiaXperia 1Xperia 1 Professional Edition
ソニーは、プロの映像制作者や写真家向けの特別仕様のSIMフリースマートフォン「Xperia 1 Professional Edition(J9150)」を発売します。予約受付開始は10月23日。発売日は10月25日。ソニーストア銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神や、ソニーオンラインストアにて、本日より予約受付開始。税別価格は14万3000円。「Xperia 1」は、21:9のシネマワイド4K OL...

使い物にならない、二台の「映画スマホ」
2019/10/18 13:43會原
iPhoneiPhone 11 ProiPhone 11 Pro MaxXperiaXperia 1
2019年の特筆すべきスマートフォンといえば、ソニーのXperia 1と、AppleのiPhone 11 Proシリーズです。いずれも製品の特徴として映画を挙げています。たとえばXperia 1は、映像業界の基準機であるマスターモニター品質の4K有機ELディスプレイを有し、BT.2020の色域にも対応。業務用カメラCineAltaチームと開発したCinemaProアプリにより、映画撮影が可能。そし...

「Xperia 8」を買うならワイモバイル、「Xperia 5」を買うならauかドコモ
2019/10/18 10:41會原
2019年冬モデルauNTT docomoXperiaXperia 5
Sony Mobileのスマートフォン「Xperia 5」および「Xperia 8」が、各キャリアで出揃いました。各社予約受付を開始しています。「Xperia 5」は、マスターモニター水準の4K OLEDで尖った「Xperia 1」から、画面サイズと解像度を下げつつも同等品質を確保、価格を下げた普及旗艦です。Snapdragon 855、実行6GBメモリ、64GBストレージ、FeliCa・ワンセグ...

ワイモバイル版「Xperia 8」の発売日が10月25日に決定!MNPでも本日より予約受付開始
2019/10/18 08:10會原
XperiaXperia 8Y!mobile
SoftBankのサブブランド「Y!mobile(ワイモバイル)」にて、Sony Mobile製のスマートフォン「Xperia 8」の発売日が、10月25日であることがわかりました。記念すべきY!mobile初のXperiaとなります。Xperia 8 を購入|オンラインストア|Y!mobile(ワイモバイル)価格は5万4000円(記事中全て税込み)の本機。アスペクト比 21:9 の6型液晶を搭載...

ソフトバンク版「Xperia 5」が発表されるも価格は11万6160円と高額
2019/10/17 10:58會原
SoftBankXperiaXperia 5
SoftBankは、2019-2020年秋冬商戦向けのスマートフォン4機種を正式発表しました。AQUOS zero2、AQUOS sense3 plus、LG G8X ThinQ、Xperia 5の4機種です。このうち、「Xperia 5(901SO)」はいち早く登場します。予約受付開始は10月18日より。発売日は10月25日。(Xperia 5 901SO レッド、グレー、ブルー) (adsb...

UQモバイル、初Xperiaから四眼OPPOまで揃う秋冬モデル登場
2019/10/15 04:11會原
UQ mobileXperia
UQコミュニケーションズ株式会社は、UQ mobile 秋冬ラインナップとして、「Xperia 8」「OPPO A5 2020」「AQUOS sense3」「Galaxy A20」を正式発表しました。中低価格の選択肢を見事に揃えてきた印象です。Sony MobileのXperia 8は、UQmobile初のXperiaとなります。21:9 FHD+液晶やイヤホンジャックを備えます。防水防塵、Fel...

au版 Xperia 8 予約受付開始。21:9/おサイフ/防水防塵
2019/10/11 02:44會原
auKDDIXperiaXperia 8
KDDIは、ミッドレンジスマートフォン「Xperia 8」の予約受付を本日より開始しました。ちょうど「Xperia 10」にFeliCa/防水防塵を備えたようなモデル。Snapdragon 630を搭載。ディスプレイは6インチ、21:9比率。縦方向に大きな表示領域によりマルチウィンドウが捗るモデルとなっています。OSAndroid 9 PieCPUSnapdragon 630 オクタコアメモリ4 ...

特価:エッいきなり!「Xperia 8」が一括3万5784円(税込)の高コスパ端末に
2019/10/09 08:05會原
Sony MobileXperiaXperia 8Y!mobile
本日よりY!mobileで予約受付が開始されたミッドレンジスマートフォン「Xperia 8」。価格は税込5万4000円となっています。ワイモバ初のXperiaということで話題ですが、単純なカタログスペックを見ると、割高感があります。いくら日本市場向けにローカライズされているとはいえ、ベースモデルの「Xperia 10」は3万円台でした。同じSnapdragon 630を搭載したSHARPの「AQU...

本日よりワイモバイル版「Xperia 8」の予約受付が開始!
2019/10/09 01:04會原
Sony MobileXperiaXperia 8
「Y!mobile(ワイモバイル)」で初めてのXperiaシリーズとなる「Xperia 8」が登場します。(イーモバイルをカウントするなら、Sony Ericsson mini S51SEが初ですけどね)「Xperia 10」にFeliCaを搭載し、カラーバリエーションを変更し、防水防塵化を施した日本市場向けモデル。防水防塵なのに3.5mmイヤホンジャックを搭載しているのは嬉しい点。横幅は69mm...