Xperia最新情報まとめ
Xperiaとは

「Xperia(エクスペリア)」は、Sony Mobile(旧Sony Ericsson)のスマートフォンブランド。初号機はWindows Mobile採用の「Xperia X1」。現在はAndroid OSを採用したスマートフォンをリリースしています。
ソニーの民生技術を投じた最盛期の「Xperia Z」シリーズは、Xperiaを世界トップクラスのスマートフォンブランドに押し上げました。
Xperiaの最新動向
Zシリーズ終了後、社長交代で長い停滞期に入るも、ソニーモバイルの経営陣を再び刷新。ソニーの誇る業務機器マスターモニターやCineAltaの技術を結集し、1から作り直した「Xperia 1」を携帯三社から投入、2020年にはソニーストアでSIMフリー版「Xperia 1 II」を発売。
2021年、モノづくり各事業部をソニーモバイルに統合し、ソニー株式会社に。
2023年モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V / Xperia 10 V
2022年モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV / Xperia 10 IV / Xperia Ace III
2021年モデル:Xperia 1 III / Xperia 5 III / Xperia 10 III / Xperia Ace II / Xperia PRO-I
2020年モデル:Xperia 1 II / Xperia 5 II / Xperia 10 II / Xperia L4
Xperia 最新情報まとめ

Xperia 1 II、Sonyのカメラアプリ「Photography Pro」がアップデートで追加
2020/06/18 19:11會原
Photography ProSonyXperia
Sonyのスマートフォン「Xperia 1 II」に、Photography Pro(Photo Pro)のアップデートが実施されました。ドコモ版のSO-51A、au版のSOG01に同日配信が開始されています。本アプリはオートフォーカス、カスタムホワイトバランスなど細かい調節を、Sonyのデジタルカメラ「α(アルファ)」と同じUIで行えるカメラアプリ。標準のカメラアプリとは別扱い。国内版Xperi...

SIMフリーの国際版「Xperia 1 II」が発売。価格は税込12万3300円
2020/06/17 22:48會原
SonyXperiaXperia 1 II
Sony Mobileの最新フラッグシップモデル「Xperia 1 II」が、いよいよ発売となりました。SDM865 / 実行8GBメモリ / ワイヤレス充電 / 21:9 4Kディスプレイに加えてSonyの技術を結集した、文句なしのハイエンド旗艦モデル。日本への発送にも対応する海外ECサイト「Etoren」では、国際版「Xperia 1 II XQ-AT52」が発売となっています。本機はドコモと...

ハイエンドスマホ、世界でAppleが上位。Xperiaが中国除くアジア太平洋地域で4位に。
2020/06/17 19:36會原
AppleCOVID-19GalaxyiPhoneMi Note 10
調査会社Counterpointは、2020年第1四半期の、世界のプレミアムスマートフォン市場の調査結果を発表しました。卸売価格が400ドル以上のモデルを、プレミアムスマートフォンとして定義。この分野の2020年第1四半期の結果は、前年同期比13%減となりました。原因はCOVID-19の世界的感染拡大です。世界のスマホ市場全体において、22%をプレミアムスマートフォンが占めており、全世界のスマート...

噂:Xperia 1 IIの「Photography Pro」追加アプデ、発売大幅遅延のドコモ版発売日と同時期?
2020/06/13 23:53會原
Photography ProSO-51ASonyXperiaXperia 1 II
長年Sonyのデジタルカメラα(アルファ)のリーク情報を伝え続けている老舗サイト「SonyAlphaRumors」は、Sony製品の投入行程表をリークしました。ソースは「新しい情報源」。それによると、Sonyにとって6月は「忙しい月になる」とのこと。まず「PS5が第2週に発表」であるとしました。SonyAlphaRumorsは今回の情報源から数日前にリークを受け取り、そして実際にPS5の取り扱いタ...

ドコモ版「Xperia 1 II」の発売日、6月18日に。オンライン予約者は6月15日から
2020/06/01 15:54會原
NTT docomoXperiaXperia 1 II
NTT docomoは、Sonyのスマートフォン「Xperia 1 II」の発売日をアナウンスしました。発売日は、ドコモショップでは6月18日になるとのこと。プレスリリース上では6月15日発売ですが、オンラインでも表記は6月18日発売となっていることを確認できます。ドコモオンラインショップにおいて事前購入受付で予約しているユーザーには、6月15日から発売するとしています。Xperia 1 IIは、...

Xperia 1 II ファーストインプレッション
2020/05/31 23:06會原
auKDDISOG01SonyXperia
Sonyの旗艦級スマートフォン「Xperia 1 II」を購入したのでファーストインプレッションをお届けします。動画版はこちら。購入したのはau版のSOG01。背面は光沢のあるガラス素材。Purpleは鏡面仕上げのようですが、私の購入したWhiteはそれほどギラギラした光沢感はなく、普通のガラス筐体です。側面は反射しません。電源ボタン兼用の指紋認証センサーは、特に精度がいいわけでも、悪いわけでもな...

縦長スマホが「ポケットに入らない」問題、ポケット増設で解決
2020/05/29 10:41會原
XperiaXperia 1Xperia 1 IIレビュー
最近、どんどん大型化するスマートフォン。各社のスマホはアスペクト比16:9が主流であったのに、後に18:9、19:9、そしてXperiaは他社に先駆けて21:9を導入。後を追うように今年のスマホは20:9のものも登場しており、スマホがどんどん縦長化しています。映画視聴、情報表示量拡大、マルチウィンドウがしやすいといったメリットがありますが、おかげで生じた問題もあります。それが「ポケットへの収まりの...

「Xperia 10 II」を解析。カメラやパネルはほぼサムスン
2020/05/24 23:31會原
EgisTechSamsungSonyXperiaXperia 10 II
今回、Sonyの新型スマートフォン「Xperia 10 II(エクスペリアテン マークツー) XQ-AU51 / XQ-AU52」のカーネルソース等を元にハードウェア構成を解析しました。Xperia 10 IIのプラットフォームは「Seine(セーヌ川)」、コードネームは「PDX-201」であることがわかります。解像度FHD+(2520×1080)の有機ELパネルは、Samsung製となっています...

Xperia 10 II ファーストインプレッション
2020/05/24 17:45會原
SonyXperiaXperia 10 IIレビュー
Sonyが発売したAndroidスマートフォン「Xperia 10 II(エクスペリア テン マークツー)」の国際版(XQ-AU52)を個人輸入しました。選択したカラーはMint。今回は外観を中心に紹介していきます。本機はSnapdragon 665、実行4GBメモリ、128GBストレージを搭載します。国内版はストレージ64GB。国際版は技術適合認証なし、FeliCaなし、デュアルSIMありのため...

噂:Xperia 1 II、新色追加か
2020/05/22 10:24會原
Sony MobileXperiaXperia 1 II
中国WeiboのリーカーZackbuks氏は、ソニーの「Xperia 1 II」は黒、白、紫に加えて、追加カラーがあると投稿しました。同氏は2019年以降のXperiaが画面比率21:9を採用することを、2018年の段階でリークし、的中させた実績を持ちます。既に発表されている「Xperia 1 II」のカラーバリエーションはBlack、White、Purpleの3色展開。この4色目が追加されるとい...

Xperia、販売台数320万台に半減。2019年度通算で
2020/05/14 17:45會原
SonyXperia
ソニーは2019年度の決算を発表しました。年度の売上高と営業利益が5%減と不調な結果となっています。COVID-19の世界的パンデミックは、CMOSイメージセンサー以外の多くの事業に悪影響を与えています。製造拠点の停止やロックダウンによるもので、Xperiaスマートフォンを擁するEP&S事業も特に大幅な減収となりました。EP&S事業は早くからCOVID-19の影響を受けたとしていま...