すまほん!!の最新記事

VoLTE通話可能な233gの小型軽量タブレット「SHARP AQUOS PAD SH-06F」

2014/05/17 11:49すまほん編集部

2014年夏モデルAQUOS PADNTT docomoSH-06FSHARP

 NTT docomoの夏モデルとして発表されたSHARPのタブレット端末「AQUOS PAD SH-06F」がとてもよくできています。Nexus 7やiPad miniと同じく、7インチのサイズですが、ベゼルレス仕様EDGEST(エッジスト)により同クラスのタブレットよりも小型です。 さらに233gの軽量なので、持ち運びもしやすいです。LTE対応のNexus 7は299g、iPad mini R...

ついに「防水スマホ」になったGALAXY S5、やはり卓上ホルダは便利

2014/05/16 22:12すまほん編集部

GALAXY S5SamsungSC-04Fレビュー防水

GALAXY S5は、GALAXYシリーズ念願の防水対応を果たしています。帰り道、電車を降りて、急に雨がぽつぽつ降ってきたとき、いつものGALAXY S4ならとっさに鞄に機体をしまうところですが、GALAXY S5なら、そういう心配も無用なんですよね。通知や着信があったら、雨に構わず電話機を操作することができます。感慨深いものがありました。さらに防水スマホらしく、卓上ホルダに対応。microUSB...

自宅のスマホ充電を効率化 Anker USB急速充電器

2014/05/16 19:24すまほん編集部

AnkerUSB充電器

スマートフォン・タブレットの充電には、40W出力が可能なAnkerの5ポート急速充電器が便利です。通常は、スマートフォン・タブレットの台数分の充電器・ケーブルが必要になり、それだけたくさんのコンセントを占有することになります。しかしAnkerの5ポート充電器なら、コンセントの穴はひとつでOK。あとはUSBケーブルだけあれば十分です。PowerIQ技術により、ケーブルごとにどんな端末が繋がれているか...

中国Xiaomi、世界初のTegra K1搭載タブレット「Mi Pad」を発表 驚きの低価格

2014/05/16 18:07すまほん編集部

Mi PadTegra K1Xiaomiタブレット

中国Xiaomiは世界初のTegra K1プロセッサ搭載タブレット 「Xiaomi Mi Pad」を発表しました。プロセッサにはNVIDIA製の「Tegra K1」(32bit Cotex-A15)を搭載さらにiPad mini Retinaと同じ7.9インチの2048 x 1536高解像度液晶パネルを搭載。本体デザインはiPhone 5cっぽさを感じさせます。気になる価格はなんと16GB版149...

ケイ・オプティコム、auのMVNOによるモバイルサービス「mineo」を発表、月980円から

2014/05/16 00:13HarryTack

auDIGNOeo光KDDImineo

関西で戸建て向けの光ファイバーサービス「eo光(イオひかり)」を提供するケイ・オプティコムは、新たにモバイル音声通話・データ通信サービス「mineo(マイネオ)」を発表しました。既報の通り、auの4G LTE回線を借用したMVNOとしての参入になります。月額基本料金を980円とし、090音声通話オプションが610円/月(MNPによる番号引き継ぎが可能)、端末購入費用が2000円/月というシンプルな...

GALAXY S5のツールボックスが便利

2014/05/15 23:59すまほん編集部

GALAXY S5SC-04F小技・裏技

GALAXY S5の便利な機能として、新たに搭載された「ツールボックス」というものがあります。これはどんな画面でもお気に入りアプリへのショートカットを表示するというもの。通知トグルから表示をオン/オフ切り替えできます。このように丸いフローティングアイコンが登場。どのような操作をしていても、必ずこのアイコンをタップすれば、アプリケーションへのショートカットが表示されるので便利です。邪魔だと思ったら、...

本日発売! docomo版GALAXY S5 SC-04Fを早速お借りしました

2014/05/15 13:20くろこ

GALAXY S5GALAXY SHOPSamsungSC-04Fレビュー

Samsung製Androidスマートフォン、GALAXY S5が日本国内でも本日より発売開始となりました。取り扱いキャリアは以前よりGALAXYシリーズを取り扱っているdocomoとauの二社。みなさんは購入されますか?日本にはGALAXYを専門的に取り扱う「GALAXY SHOP」が11店舗存在します。ここでは最新のGALAXYを試すことができたり、GALAXYを使いこなすテクニックを学ぶこと...

NTTドコモ夏モデル、フィーチャーフォンはテザリング対応・大容量電池の「F-07F」等、計3機種。

2014/05/15 12:11すまほん編集部

2014年夏モデルF-07FNTT docomoP-01FSH-07F

 NTT docomoのフィーチャーフォン3機種が発表されました。新たに発表されたのはF-07FとSH-07Fの2機種。そして新色を加えた冬春モデルのP-01Fです。富士通 F-07F富士通のF-07Fは、フィーチャーフォンとしては大容量の1000mAhバッテリーを搭載。Wi-FiやBluetooth、さらにテザリングにも対応した全部入りモデルです。フィーチャーフォンでは評価の高かった富士通製品な...

VoLTE通話対応!ソニー「XPERIA Z2 Tablet SO-05F」正式発表

2014/05/14 23:49すまほん編集部

2014年夏モデルNTT docomoSO-05FSonyXperia

NTT docomoは、SONY製のタブレット端末XPERIA Z2 Tablet SO-05Fの発売を正式にアナウンスしました。グローバルでは既に発売されているモデル。差異はもちろんNTT docomo Xiのロゴです。ディスプレイは10.1インチWUXGA(1920 x 1200)であり、前機種のXPERIA Tablet Zと同じ画面サイズ・解像度です。しかし厚みを0.5mm薄くし、6.4m...

有名デザイナー起用でスタイリッシュになった富士通製「らくらくスマートフォン3 F-06F」

2014/05/14 20:16すまほん編集部

2014年夏モデルF-06FNTT docomoらくらくスマホらくらくスマートフォン

らくらくフォンから連綿と続くシニア層向けの機種として、最新機種となる富士通製の2014年夏モデル「らくらくスマートフォン3 F-06F」が正式発表されました。国内外から一定の評価を得ているシニア層でも使いやすいシリーズです。今回のらくらくスマートフォン3は、長野冬季オリンピックの開会式・閉会式や愛知万博のプロモーションを手掛けた実績を持ち、無印良品のチーフアドバイザーとして知られる、岡山県出身のグ...

ピンクが美しい「GALAXY S5 SC-04F」登場。

2014/05/14 19:06すまほん編集部

2014年夏モデルGalaxyGALAXY S5NTT docomoSamsung

NTT docomoは、SAMSUNGのフラッグシップモデルGALAXY S5 SC-04Fを正式発表しました。0.3秒で高速オートフォーカス、写真撮影が可能なカメラを搭載。写真撮影後のフォーカス調整や、4K動画撮影といったトレンドは、しっかり抑えられています。 最新のOS、最新のSoC、美しい有機ELディスプレイなど、順当な進化を遂げています。スペックは以下の通り。唯一残念なのは、evleaks...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない