このライターについて

會原

 PDA・電子手帳が好き。2005年、PDA専門店で出会った「通話のできるPDA=スマートフォン」のHTC Universalに感銘を受け、伊藤浩一さんのW-ZERO3応援団に読み浸り、日本におけるスマートフォンの普及を確信、啓蒙啓発を決意。

 高校卒業後、大学は法学部に進学・卒業。元携帯ショップ店員。大阪と名古屋に住んでいましたが、現在は東京在住。モバイル関係を中心に最新技術を幅広く取材。「すまほん!!」主筆。同人サークル「帝都低速度通信営団」主宰。動画の撮影と編集、YouTubeもやってます。

 スマホ購入台数は数百台。常にオンラインじゃないと生きていられないネットジャンキーなので複数回線契約、複数台携行。現在使っている端末はBlackBerry、Xperia、Galaxy、AQUOS、Huawei、Pixel、OPPO、iPhone、iPadなど。最近ハマっているのはGalaxy Z Fold3やSurface Duo2といった折り畳み端末+wena3。取材用のカメラはLUMIX S5 / S1H、景色を撮るカメラはSIGMA fp L / RICOH GR III。モバイルPCはSIMが挿さらないと気が済まない主義。ThinkPad X1 Carbon、Magic-Ben MAG1、VAIO Z、SIMが挿さらないけどMacBook Air M1とGPD Pocket3を使っています。

 趣味は喫茶店巡りやゲームなど。日本酒とビールが好きです。現実空間にあるのは対人用義体で、VR空間に本体。Valve IndexとOculus Quest 2、PICO 4で遊んでいます。コネクトワイヤード。

取材依頼:メールフォーム

プロフィールアイコン提供:@e_kurione

Amazon

このライターの記事一覧

携帯三社、新型iPad Proを3月27日に発売

2020/03/21 01:38會原

iPad Pro

NTT docomo、KDDI、SoftBankは、Appleの新型タブレット「iPad Pro(11インチ および 12.9インチ)」の取り扱いを発表。2020年3月20日より予約受付を開始しました。新型iPad Proは、P3の色域に対応した、高駆動120Hz液晶ディスプレイを搭載。8コアCPUのA12Z Bionicプロセッサを搭載します。11インチモデルは解像度2388×1668ピクセル、...

特価:機種変更でドコモ旧機種特売!iPhoneや最新機で廃止のワンセグアンテナロッド付きarrows Be3も対象

2020/03/20 00:40會原

arrows Be3arrows Be4NTT docomoドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップにて「SPECIAL割 第2弾」が開始されました。iPhoneなどが最大2万2000円割引となります。新製品が発表されたので、旧機種の在庫処分と考えられますが、こうした特価はMNPや新規にばかり行われがちなものの、今回機種変更が割引対象。iPhone XS 512GB / 256GB / 64GBやiPhone XS Max 64GB、iPhone XR 256GB、iPh...

「Xiaomi楽天オフィシャルストア」はシャオミ公式店。運営会社の林社長に訊く、疑問と改善

2020/03/19 22:41會原

XiaomiXiaomi楽天オフィシャルストア取材記事株式会社DreamWorks楽天市場

株式会社DreamWorksから、「Xiaomi楽天オフィシャルストア」についての見解を得ました。結論から言うと、これは公式店です。非公式疑いの「Xiaomi楽天オフィシャルストア」、公式だったこれまでの経緯楽天市場に開設された「Xiaomi楽天オフィシャルストア」について、SNSやブログ上で様々な不審点が指摘。公式ではない可能性が疑われていました。それはサイト上の日本語の稚拙さや日本未発表のはず...

新型MacBook Air発表。シザー式キーボード搭載

2020/03/18 22:25會原

AppleMacBookMacbook Air

Appleは13インチRetinaディスプレイ搭載のMacBook Airを発表。価格は米国では999ドルから。日本のオンラインストアでは下限10万4800円税別から。MacBook Airのキーボードは、バタフライではなく、16インチMacBook Proで初導入のシザーメカニズム採用「Magic Keyboard」搭載。キーストロークは1mm。第10世代Intel Core i3 / i5 /...

新型iPad Pro発表!トラックパッド対応、多眼化、LiDARスキャナー

2020/03/18 21:23會原

AppleiPadiPad Proタブレット

Appleは、新型iPad Proを発表しました。発売日は3月25日。ディスプレイはP3高色域、120Hz駆動。プロセッサはA12Z。外付けキーボードMagic Keyboardはトラックパッドを備えます。Magic Keyboardは5月に購入可能。iOS 13.4で対応のトラックパッド。よりスムーズな操作が可能に。ちなみにMagic Keyboardは本体が浮き、角度調整可能なスタンド仕様に。...

ワンセグ廃止、性能据え置き、arrows Be4発表

2020/03/18 21:15會原

arrowsarrows Be4富士通

NTT docomoは、低価格4Gスマホarrows Be4 F-41Aを発表しました。arrows Be3 F-02Lを踏襲、基本性能据え置き。Snapdragon 450、5.6型FHD+有機EL、実行3GBメモリ、32GBストレージ、背面指紋認証など。筐体は防水防塵、FeliCa搭載。ワンセグは非搭載。電池容量は2780mAh。国内工場で組み立て。耐衝撃・ハンドソープ洗浄対応。発売は6月以降...

「dtab」がシャープ製に。貴重な10.1型防水Androidタブレット

2020/03/18 20:14會原

d-41AdtabNTT docomoSHARP

SHARPは、NTTドコモと共同で約10.1インチの大画面タブレット「dtab d-41A」を共同開発したと発表しました。従来の製造メーカーはHuaweiでしたが、今回からSHARP製となります。ドコモから今夏発売予定。10.1インチ WUXGA(1920×1200ドット)の大画面液晶ディスプレイを搭載。 IPX5/IPX8の防水性能を持っており、キッチンやバスルームでも利用可能。dtabというと...

ソニー、5G旗艦「Xperia 1 II」と有機EL搭載「Xperia 10 II」をドコモから投入

2020/03/18 18:44會原

NTT docomoSO-41ASO-51AXperiaXperia 1 II

ソニーは、4Kディスプレイ搭載5G対応旗艦「Xperia 1 II(エクスペリア ワン マークツー)」と、ミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 II(エクスペリア テン マークツー)」がドコモより発売と発表しました。docomo5G端末ラインナップが発表、Galaxy S20、AQUOS R5G、arrows 5Gなど7機種Xperia 1 II SO-51Aの取り扱いカラーはグローバル...

まさかのSDM845搭載!? LG style3 LG-41A発表

2020/03/18 17:52會原

LGLG style3LG-41A

NTT docomoは、LG製のスマートフォン「LG style3 LG-41A」を発表。2020年6月以降に発売します。オーロラホワイト、ミラーブラックの2色展開。本機の最大の特徴は廉価ブランド「style」を冠した4Gスマートフォンながらも、Qualcommの最上位SoCであるSnapdragon 845を搭載した点。2018年のハイエンドモデルさながらのパワフルなパフォーマンスを有します。O...

駅チカor直結。KDDI、新たな直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」、4月24日オープン!

2020/03/18 16:36會原

auau HACHIOJIau YOKOHAMAKDDI

KDDIは、KDDI直営店「au YOKOHAMA」「au HACHIOJI」の2店舗を新たにオープンすると発表しました。オープン予定日は2020年4月24日。これにより、KDDI直営店は全国19店になります。 (au HACHIOJI)「au YOKOHAMA」は横浜駅直結、「au HACHIOJI」はJR八王子駅 徒歩1分と、アクセスしやすい好立地。「au YOKOHAMA」では神奈川県エリア...

富士通、arrows 5G F-51Aの詳細を公開。薄型筐体でミリ波5G対応、2020年夏発売

2020/03/18 15:53會原

arrowsarrows 5GF-51AFASTフィンガーランチャーFCNT

投資ファンドポラリス傘下富士通コネクテッドテクノロジーズ(FCNT)は、ドコモ向けの5Gスマートフォン「arrows 5G F-51A」の詳細を公式サイト上で公開しました。発売日は2020年夏。6月下旬以降予定。インカメラはパンチホール。左右は湾曲エッジ。生体認証は超音波式画面内。カメラは三眼構成。Adobe Photoshop Expressモードにより、カメラ撮影時にPhotoshopの自動補...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない