このライターについて

ryoppi913

 多分そこらへんにいる新社会人。その時に必要だったり興味を持てた分野をそこそこ掘っては飽き、掘っては飽きるをくり返し、結果的に広く浅い人間になって今に至ります。現在はスマホやガジェット、PCに自動車あたりの分野を齧っています。ある程度自由の利く一人暮らしを始めてからはスマートホーム関連に特に興味を持つようになりました。一人暮らし、こわすぎる。

このライターの記事一覧

Xiaomi MIX 4の「盗難防止機能」、中国政府により削除される。

2021/08/15 21:05ryoppi913

Mi MIX 4XiaomiXiaomi MIX 4

8月11日の新製品発表会にてXiaomiが画面下カメラなどを備えたフラッグシップスマホ「小米 MIX 4」を発表しましたが、Phone ArenaによるとXiaomi MIX 4に備わる機能の一部として発表されていた盗難防止機能が削除されたようです。それによると、MIX 4の目玉機能の一つとして大々的に紹介されていた「盗まれたMIX 4からSIMカードが外されても所持ユーザーが場所を確認できる」機...

世界最安「3600円スマホ」。JioPhone Nextのスペックがリークされる

2021/08/15 16:21ryoppi913

Android GoGoogleJioPhone Next

2か月前にGoogleとインドのJio Platformsが共同開発し「JioPhone Next」の簡単な概要が発表されていましたが、複数のメディアが伝えたところによるとそのスペックと価格がリークされたようです。以前に発表された内容では、Jio PlatformはGoogleからおよそ5000億円の出資をうけ、さらにJioPhone NextはGoogleが最適化したAndroidOSを搭載と、...

噂:グーグルの折り畳みスマホ「Pixel Fold」、グーグルシリコン「Tensor」搭載か?

2021/08/14 20:35ryoppi913

ExynosGoogle Pixel FoldPixel

Phone Arenaによると、Googleが将来的に発表するとされている折りたたみスマホの「Google Pixel Fold」にはTensorコアとPixel 6のカメラを採用する可能性があるようです。sctark27氏によると、Googleカメラアプリの最新版のコードを解析していたところ、Exynosの5Gモデムを参照する機種が5機種見つかり、そのうち4機種は「Oriole、Raven、Pa...

Galaxy Z Fold3、既存Sペン使用不可。近づけると警告表示に

2021/08/14 17:09ryoppi913

Galaxy Z Fold3S-Pen

先日発表されたGalaxy Z Fold3は折りたたみスマホとして初めてスタイラスペンに対応していますが、既存のSペンとの互換性は失われているようです。GSMArenaが伝えました。Galaxy Z Fold3に対応するのは今回発表された「S Pen Fold Edition」と上位グレードの「S Pen Pro」のみ。いずれも新型の「S Pen」です。これらは新たにペン先が引っ込むタイプとなって...

WhatsApp、iOSからAndroidへのメッセージ履歴の転送に対応。

2021/08/14 12:31ryoppi913

SamsungWhatsApp

世界で最も普及しているメッセージングアプリ「WhatsApp」に、iOSからAndroidにスマホを切り替える際に写真やメモなどチャットの履歴を転送する機能が実装されました。THE VERGEが伝えました。LINEを含む多くのメッセージングアプリは、iCloudかGoogle Driveを利用し同じOS間でデータの引継ぎが可能となってはいましたが、今回のアップデートでiPhoneユーザーがAndr...

独立後初ハイエンド「Honor Magic3」発表。ProにはdToF+フリッカー/色温度センサー

2021/08/13 20:55ryoppi913

honorHonor Magic3

Honorが8月12日にフラッグシップスマホ、「Honor Magic3」シリーズをグローバル発表しました。同社が禁輸措置から逃れるためHuaweiから独立して初めてのフラッグシップ製品となります。Honor Magic3Honor Magic3はSoCにSnapdragon 888を搭載。ディスプレイは6.76インチの有機ELで10bit表示やリフレッシュレート120Hzに対応。画面端部はおよそ...

11年ぶり復活!ゴリラガラスヴィクタス搭載の米軍規格スマホ「Motorola Defy (2021)」

2021/08/13 18:05ryoppi913

MotorolaMotorola Defy

モトローラから高耐久、強靭なTORQUEシリーズに似たコンセプトのスマホ「Motorola DEFY」が復活していました。かつてのDEFYは2010年ごろのスマホで、3.7インチの液晶を備えたタフネス仕様でしたが、今作「Motorola Defy (2021)」も当然タフネススマホです。強化ガラスにはハイエンドスマホですらあまり採用例が多くない最新のGorilla Glass Victusを採用。...

シャオミ、犬型ロボ「CyberDog」発表。

2021/08/12 22:59ryoppi913

CyberDogXiaomi

Xiaomiは先日の新製品発表会にて、Bistib Dynamicsが販売している犬型のロボット「Spot」に酷似した「CyberDog」を発表しました。CyberDogはIntelやNVIDIAの技術を採用しており、GPSやカメラなど11つのセンサーを搭載。周囲の環境を分析し行動することやスマホでの音声認識などに対応しています。サイズはXiaomiの雷軍CEOのひざ下少々程度の大きさとなっており...

「史上最悪のマーケティング」。OnePlusの釣り宣伝が不評

2021/08/12 20:00ryoppi913

OnePlus折りたたみスマホ

きのう、OnePlusが同社公式Twitterにて発表予告のティザー映像を投稿。折り畳みスマホの新製品の登場を予感させました。映像は折りたたみ式に見えるスマホが登場しており、さらに投稿文や動画終盤にある「8.11 10am ET」、つまり日本標準時や韓国標準時にすると8月11日23時となり、これはSamsungの折り畳みスマホ「Galaxy Z Fold3」や「Galaxy Z Flip3」の発表...

MediaTek、新規SoC「Dimensity 920」と「Dimensity 810」発表

2021/08/12 12:25ryoppi913

DimensityMediaTek

8月11日、台湾MediaTekが同社Dimensityシリーズの新しいSoC「Dimensity 920」と「Dimensity 810」を発表しました。どちらも6nmプロセスにより製造されており、5Gに対応するミドルクラス向けの性能となっています。Dimensity 920はCortex-A78(2.5GHz)とA55(2.0GHz)オクタコアで構成されており、1億800万画素までのカメラ、W...

BMWコラボ。「iQOO 8」販促画像がリークされる

2021/08/11 12:03ryoppi913

IQOO 8Vivo

中国Vivoがまもなく発表するハイエンドスマホ「iQOO 8」の広告画像がリーク、今回もBMWコラボモデルを販売するようです。GSMArenaの伝えた内容によると、iQOO 8はSnapdragon 888+を搭載、WQHD+の1~120Hz可変リフレッシュレートの曲面LTPOディスプレイを採用し、120W充電に対応するとのこと。先代のiQOO 7はそれぞれ、Snapdragon 888、FHD+...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない