目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー

中国伝音の主力ブランドであるTECNOは、独創的な見た目が魅力のミドルレンジスマートフォン、「TECNO POVA 6 Pro」を発表しました。伝音は中国発アフリカ育ちのスマートフォンメーカー。黒人の肌に合う「チョコレート色美肌自撮り」や快適とは言えない通信環境に対応するための「クアッドSIMスロット」など、現地のニーズに寄り添った製品を開発してアフリカでの確固たる地位を確立。現在ではスマートフォ...

Nothing Technologyは3月5日(現地時間)、新型スマートフォン「Phone (2a)」を発表しました。日本では3月末発売予定で、すでに予約も始まっています。デザインNothingのスマートフォンといえば、「Glyphインターフェース」。内部が見える透明の背面パネルとライトを組み合わせたそれは、もちろんPhone (2a)にも引き継がれています。背面上部には円形のNFCアンテナを配置...

AGM Mobileは、2024年における日本での戦略的な拡大計画を明らかにしました。2024年に日本で、タブレットやタフネス/通常スマートフォンといった多様な新製品を発表することを予定しているといいます。日本市場への投資をさらに強化、日本の消費者のユニークな嗜好に合わせるとのこと。技適取得の意向について広報担当者を取材したところ、2月時点で日本市場向けに認証を取得しているのは防水タブレットAGM...

タフネススマートフォンやタブレットを日本でも販売するOukitelは、GSMArenaに今後販売予定のタブレット、「Oukitel RT8」の情報を提供しました。Oukitel RT8は2万mAhという異次元のバッテリーを搭載したタフネスタブレット。モデルとしてはOukitel RT6の後継に当たるもので、RT6では900時間の待機が可能であるとしたうえで、33Wの急速充電にて50%まで71分、満...

Huaweiは、中国にてフリップ式の折り畳みスマホ「HUAWEI Pocket 2」を発表しました。ファーウェイらしさを感じる折り畳みスマートフォンです。デザインHUAWEI Pocket 2のデザインはここ数年のHuaweiのデザイン言語を継承するもの。円形カメラバンプを模したディスプレイと、縦折り式のスマートフォンとしては世界で初めて4眼カメラを搭載したカメラ群、そしてその中央に鎮座するLED...

先日行われていたMWC 2024において、アフリカを牙城とする中国伝音の主力ブランドTECNOは、昨年発表したローラブルスマートフォン、「Phantom Ultimate」の実機展示を行いました。ローラブルスマートフォンは、読んで字のごとく「画面を巻き取れる」という点が特徴のスマートフォン。すでにSamsung、TCL(TCL Ultra Flex,Fold N’ Roll)やLGといったディスプ...

電池分野で高いシェアを誇るアメリカのEnergizer(エナジャイザー)は、スペインはバルセロナで行われていたMWC 2024にて、フリップタイプの折り畳みスマートフォン「Energizer Ultimate U660S」を発表しました。Energizer Ultimate U660Sは、MWCにて発表されたDoogee Flip X やBlackView HERO 10などと同様に、さほど性能の...

画像 MobilarénaDOOGEEはスペイン・バルセロナで開催中の「MWC 2024」の会場で、新型の折りたたみスマートフォン「DOOGEE Flip X」を発表しました。ハンガリーのテック系情報サイト「Mobilaréna」によると、スペックなどは以下の通りです。チップセット周りはSoCにMediaTekの「Helio G99」を搭載。実行メモリは8GB、内蔵ストレージは256GBというオ...

ソフトバンクは、ソニーのスマートフォン「Xperia 10 V」の価格を、本日3月1日から改定しました。定価7万9920円だったところ、改定後は3万1824円へと値下げします。本機は防水防塵FeliCaに対応、5000mAhの大容量電池やステレオスピーカーを搭載しながらも、重量わずか159gに収めているのが特徴。SoCにはSnapdragon 695を搭載します。ドコモは本機を「学生向け」などと謳...

OPPO傘下のスマートフォンメーカーOnePlusは2月28日、「OnePlus 12R Genshin Impact Edition」を発表しました。OnePlus 12R Genshin Impact Editionは、同社のスマートフォン「OnePlus 12R」と人気ゲーム「原神」のコラボモデル。全体のデザインは同ゲームのキャラクター刻晴がモチーフです。筐体は紫を基調に花と稲妻の意匠をあし...

中国TECNOは、バルセロナで開催されているモバイル関連見本市のMWC 2024にて、TECNO Camon 30 Premier 5Gを発表しました。SoCにはMediaTek製のDimensity 8200 Ultimateを搭載し、性能としてはミドルハイの位置づけ。Camon 30 Premierはカメラにかなり力の入っており、広角カメラにはSONY製 1/1.56型イメージセンサーのIMX...