目次
- Androidの使い方
- Androidの購入ガイド
- Androidアプリ
- Android端末のカタログ
- Android端末のレビュー
ソニーのXperia 1 VI の赤色が届きました。本日発売の公開市場版の限定色です。買ったばかり、届いたばかりのファーストインプレッション、短い寸評です。アスペクト比が変更。21:9を取りやめました。縦が短くなったので、ポケットへの収まりが良くなっています。幅が広くなっているので、持ちやすさへの多少の影響はあります。第一印象は「Xperia 1シリーズらしさは無くなったけど、Xperia Zでは...
デザイン性の高さと低価格がウリの「Nothing Phone(2a)」。必要十分な性能やFeliCaを搭載しつつ価格を4万9800円に抑えたのは素晴らしいと言うしか無いでしょう。実際に購入し、しばらく使っているのでレビューします。Nothing Phone(2a)の特徴SoCにMediaTek Dimensity 7200 Proを搭載6.7型有機ELディスプレイ、最大120Hzのリフレ...
Xiaomi Japanは5月9日、東京都内で製品発表会を開催、最新フラッグシップスマートフォン「Xiaomi 14 Ultra」を日本市場に投入すると発表しました。市場想定価格は税込19万9000円。発売日は5月16日。色展開はブラックとホワイト。ユーザーの声を雷軍CEOが聞いて日本導入が決定したとされる、待望の最上位フラッグシップモデルです。最新かつ至高の技術が惜しみなく注ぎ込んだと自信を見せ...
ASUS JAPANより、最新のゲーミングスマートフォンROG Phone 8 Proをお借りしたのでレビューします。 3.5mmイヤホンジャックあり 側面にもUSB Type-C端子を備える上位モデル(Pro)と下位モデル(無印)の違いは背面。上位モデルはAniMe Visionを搭載。従来モデルでも似たような背面表示はありましたが、「いかにも画面が埋まってる感」を醸し出しがちであったのに対し...
ASUSは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 8」シリーズを正式発表しました。発売日は5月17日。現在予約受付中です。今回のROG Phone 8シリーズは3機種。外観上の差異は背面。ベースとなる無印モデルは七色に光るRGBライト「Aura RGB」を搭載、「Pro」「Pro Edition」は様々な文字を多彩に表示できる「AniMe Vision」を搭載します。また、「Pro」「Pr...
先日発表された「Blackview Hero 10」をメーカーから製品提供頂き、レビューします。Blackview Hero 10 は”世界最安の折り畳みスマートフォン”をコンセプトに作られたそうです。縦折りタイプのスマートフォンで、折りたたむと円形のディスプレイがあります。なお、今回ご提供いただいた製品はロシア版であり、国内に発送されるモデルとは若干仕様が異なる可能性があります。外観まずは本体の...
Xiaomiが新製品発表会を実施、Xiaomi Pad 6S Pro 12.4を発表しました。6.26mmの薄さに、6つのスピーカーや3K/144Hz駆動OLED、10000mAh電池を詰め込んだ驚異的なモデルです。生産性向上のために20万円払う必要があるのか?というセンセーショナルなティザーを公開しており、Appleの最新iPad Proもとんでもない高額となっているなか、なんとXiaomi P...
XiaomiがRedmi Note 13 Pro 5Gを発表しました。KDDI(au/UQ)が取り扱い。auでの販売価格は税込4万1800円とかなりお手頃に。国際価格よりも安い水準に抑えています。ちなみに海外発表時304ドルとの案内だったので、現在の為替レートなら4万7389円のはずなのでめちゃくちゃ頑張ってます。上位モデルRedmi Note 13+ Pro 5GはDimensity 7200-...
Xiaomiの新製品発表会にて、Redmi Note 13 Pro+ 5Gの実機に触れることができました。価格は5万9800円からのミッドレンジ・ミッドハイ製品です。発売予定日は2024年5月16日。重量は204.5gで軽くはありませんが、ガラス素材で全体的に高級感あり、ラウンド形状で持った時の感触は良好です。筐体はIP68防水防塵。画面は6.67型。「CrystalRes」技術搭載、1.5K(2...
シャープは5月8日、東京都内にてAQUOS R9とAQUOS wish4を正式発表しました。発売は7月以降。今回は外観のみですが確認できたのでお届けします。AQUOS R9は、ミッドハイSoC Snapdragon 7+ Gen3を搭載した「効率型ハイエンド」モデル。カメラ突起は「自由曲線」なる独特のデザインに。AQUOS R7/8ではLeitzロゴでしたが、今回はLeicaロゴに。 AQUOS ...
インターネットオーディオ端末を謳う「MOONDROP MIAD01」。どうやら技適認証申請中、日本国内でも発売予定のようですが、待ちきれないので一足先に輸入しました。簡潔にファーストインプレッションを。SIMピンとUSB Type-Cケーブルが付属。起動ロゴ画面。黒とオレンジ(と白)を基調としてハードやソフトの色彩をまとめようとしています。日本語に対応。GMSにも簡単に対応可能。設定→アプリ内のG...