Android カテゴリの記事一覧

HMD、旗艦「Nokia 8」正式発表。ツァイス提携デュアルカメラ、OZOサラウンド録音、液体冷却システム搭載
2017/08/17 19:58すまほん編集部
Nokia 8
HMD Globalは、元Nokia従業員らによって立ち上がったフィンランド企業です。Nokiaブランドの知財を有しており、機種名に「Nokia」を冠したローエンド・ミッドレンジモデルをいくつかリリースしてきました。しかしユーザーが渇望するフラッグシップモデルについては、情報は噂の域を出ず、長らく日の目を見てはいませんでした。 (ローエンドのNokia 3)しかし本日、HMD Globalは、待望...

エイスース、ZenFone 4シリーズを正式発表。
2017/08/17 19:07すまほん編集部
ZenFone 4
台湾メーカーASUSは、次期スマートフォン「ZenFone 4」シリーズを正式発表しました。計6モデル。ZenFone 45.5型FHD液晶。Snapdragon 630+4GBメモリまたはSnapdragon 660+6GBメモリを搭載。ストレージは64GB。電池容量は3300mAh。カメラはトリプルレンズ。ピクセルサイズ1.4μmのIMX362センサー採用。光学手ブレ補正は4軸。前面下部には指...

わずか2.54インチの超小型iPhone 7 Plusクローンが登場!
2017/08/16 22:53すまほん編集部
Soyes 7S超小型スマホ
中国より新型スマートフォン「Soyes 7S」が登場しました。中国のクラウドファンディングにてわずか2週間で1,362,000元を集めたプロジェクトから誕生するモデルとなります。iPhone 7 Plusのデザインを模倣した、いわゆるクローンスマホの部類ではあるのですが、このモデルが大きく異なるのはそのサイズです。432×240ピクセルの解像度を備えた、わずか2.54インチのディスプレイを持った、...

OnePlus 5徹底レビュー。性能・特徴・欠点全部まとめ
2017/08/12 14:51すまほん編集部
OnePlusOnePlus 5レビュー中華スマホ
国内外のAndroid端末のファンにとって、中国メーカーOnePlus社の端末ほど興奮するものはありません。OnePlusは常に「フラッグシップキラー」を銘打ち、他社の旗艦に匹敵するほど高性能な端末を低価格で投入してきました。そんなOnePlusの最新最強スマートフォン「OnePlus 5(A5000, Slate Grey)」を、GearBestさんより提供していただいたのでレビューします。開封...

軍事規格対応。電池容量増大した「Galaxy S8 Active」正式発表
2017/08/09 20:02すまほん編集部
Galaxy S8 Active
Samsungは、米国にて「Galaxy S8 Active」を正式発表しました。Galaxy S8シリーズの特徴であった左右両端のラウンドエッジディスプレイが廃止され、堅牢なフレームで囲まれています。本機はタフネスモデルGalaxy Activeの第5世代モデルにあたります。防水防塵防粉塵耐衝撃性を備えるばかりか、米国防総省の定める米軍装備調達規格MIL-STD-810Gに準拠します。スマートフ...

エッセンシャルフォン激似。シャープのベゼルレスフォン「アクオスS2」正式発表。
2017/08/09 19:36すまほん編集部
AQUOSAQUOS S2SHARP
SHARPは、新型スマートフォン「AQUOS S2」を正式発表しました。最大の特徴は5.5型スクリーンです。解像度は解像度は2040×1080ドット。5.5インチでありながら、極力ベゼルを削ったことで、筐体サイズを抑えています。フロントカメラ部分を回避するように切り欠きがあり、Essential Phone PH-1によく似ています。 (Essential Phone PH-1)指紋認証センサーの...

トーク上で完結。LINE内でソフトバンクの請求情報やデータ残量が確認可能に
2017/08/09 17:53すまほん編集部
LINESoftBank
SoftBankは、LINE公式アカウントから請求などの各種情報が確認できるようになったと発表しました。LINEのSoftBank公式アカウントを友達登録した上で、「My SoftBank」と連携。連携は初回のみ必要。公式アカウントに喋りかけたり、メニューをタップすることで、公式アカウントがデータ通信量や請求金額を教えてくれます。ブラウザに飛んでログインなどをする必要もなく、LINEのトーク上から...

ワイモバイル、3900mAh電池で理論値4日間駆動のフェリカ搭載「X1」など、夏モデル計3機を発表。
2017/08/03 14:51すまほん編集部
2017年夏モデルY!mobile
SoftBankは、Y!mobileブランドから新機種を計3機種を発表しました。(8/3追記 各機種の発売日を記述)Android One X1 (SHARP)スペック・仕様スマートフォン「X1」は、製造をSHARPが担当。GoogleのプログラムAndroid Oneであることから、発売から18ヶ月のメジャーアップデートと、2年以上のセキュリティアップデートを最低限保証することになります。And...

背面洗える4インチスマホ「g06+」、税別7800円!
2017/07/31 18:49すまほん編集部
g06g06 plus
NTTレゾナントは、「gooのスマホ」新モデルとなるSIMフリースマートフォン「g06+(グーマルロクプラス)」を発表しました。4インチWVGAディスプレイを搭載した、小型のAndroid 7.0スマートフォンとなり、価格は税別7800円。圧倒的すぎる驚愕の安さです。電池着脱可能で、背面カバーも取り外し可能。本体は防水ではありませんが、背面カバーは水洗い可能となっており、台所用洗剤で洗うことができ...

これはすごい。背面にも有機ELディスプレイ搭載「Meizu Pro 7 / 7 Plus」正式発表
2017/07/28 21:39すまほん編集部
MeizuMeizu Pro 7Meizu Pro 7 Plus
中国Meizuは、フラッグシップスマートフォン「Meizu PRO 7 / Meizu PRO 7 Plus」を正式発表しました。背面にサブディスプレイとデュアルカメラを搭載したことが最大の特徴です。背面に小さなディスプレイは2.0型有機ELで解像度は536×240。時刻表示や天候情報はもちろん、各種通知や音楽の再生/停止/次曲送り、セルフィー(自撮り)も可能。実際の動作状況は以下の通り。世界の若...

シャオミ、「Mi 5X」発表。デュアルカメラ搭載、本日発表の「MIUI 9」へのアップデートも
2017/07/26 23:07すまほん編集部
Mi 5XXiaomi
中国Xiaomiは、「Mi 5X」を正式発表しました。カラーバリエーションはブラック、ゴールド、ローズゴールドの3色で、価格は1499人民元(約2万5千円)。発売日は、中国市場にて8月1日から。5.5型FHDディスプレイ、2.5D曲面ガラス、Snapdragon 625、実行4GBメモリ、64GBストレージを備えます。microSDスロットを搭載。バッテリーは3080mAh。指紋認証センサーと3....