ゲーム カテゴリの記事一覧

キッズが老人身分証で5連コンボ炸裂!政府検閲で「冬の時代」、中国ゲーム業界がヤバすぎる
2021年の中国ゲーム業界は、未成年ユーザーへの制限と、リリース検閲許可審査の停止がマイナス要因としてクローズアップされ、「倒産件数800以上」というニュースもありました。私自身、中国のゲーム会社とは別の仕事で取引がありますが、「プロジェクト中止」「部門ごとリストラ」といった不景気な話をよく耳にします。中国「界面新聞」によると、「年年都是行业寒冬(年がら年中が業界の冬)」とは、中国のゲーム市場で言...

ゲームボーイ~アドバンスのカセットを挿して遊べる!互換機「Analogue Pocket」、12月13日より発送開始
ゲームハードウェアを開発・製造している米Analogueは、同社がかねてより発表していた携帯ゲーム機「Analogue Pocket」に関して、2021年12月13日より順次発送を開始すると発表しました。事前に予約注文したユーザーには、メールで詳細の連絡をしているとのこと。前例にない注文数のため、到着は12月14日から最大12月30日までかかる模様です。2019年10月にこの製品が発表されて以降、...

OPPO、PCゲームで話題の「光線追跡法」に対応へ
OPPOは、上海にてODC2021(OPPO Developers Conference)を開催し、OPPO Reno6 Proをベースにしたとみられる試作スマホにてレイトレーシング(光線追跡法)を利用できることをアピールしました。Android Communityが伝えました。それによると、レイトレーシングの技術はVulcan APIに基づき、ColorOSに組み込まれると述べているようです。ま...

PUBG国内リーグ、Galaxyが公式端末や広告に
サムスン電子ジャパンは、ドコモが主催する国内eスポーツリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON 1」フェーズ2開催にあたり、リーグ用公式端末として「Galaxy Note20 Ultra 5G」が採用されていることを告知しました。さらにリーグ内の配信広告には、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」が登場...

ゲーム配信でタッグ。KDDIとOPENREC.tvが業務提携
(KDDI株式会社パーソナル事業本部 サービス統括本部 5G・xRサービス戦略部部長 天野圭氏,株式会社CyberZ 取締役 兵頭陽氏)KDDIと動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を提供するCyberZは、業務提携を発表しました。相互の顧客基盤を活用したゲーム人口拡大に向けて、提携第一弾としてauスマートパスプレミアムでの特典提供などを順次開始。今回の提携によって、配信者と視聴者へ...

ニンテンドースイッチ有機ELモデル登場。発売日は10月8日
任天堂は、Nintendo Switch 有機ELモデルを発表しました。発売日は2021年10月8日。価格は3万7980円税込。従来は6.2インチ液晶を搭載していたところを、7.0インチ有機ELディスプレイを搭載します。背面スタンドは幅広で、好みの角度で固定できるフリーストップ式を採用しています。付属ドックには有線LAN端子を搭載しており、TVモードで快適なオンラインプレイが可能に。本体ストレージ...

有料クラウドゲーム「GeForce NOW Powered by SoftBank」に無料プラン登場。
ソフトバンクは、「5G LAB」で提供しているクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」に、月額無料で利用できるフリープランを提供開始すると発表しました。GeForce NOWはNVIDIAのクラウドゲーミングサービス。ゲームの処理をクラウド側で行い、ストリーミングする形式であるため、PCに比べて処理能力の低いスマホやタブレットでもPC向けの高品位...

1年半「沼った」本音。「うたわれるもの ロストフラグ」レビュー
リリース初日からプレイする筆者より、アプリゲー「うたわれるものロストフラグ(ロスフラ)」のレビューです。大盤振る舞いのイベントを機に、レビューが少ない本作の楽しみ方やおすすめポイント、初期より改善が進んだ今の「本音」をご紹介します。コンシューマーに劣らないボリューム、だけど省エネストーリーと音楽が最高このゲームをプレイして「ここ評価してない人をほぼ見たことがない」重厚なストーリーと、初見プレイヤー...

ゲーマー向けMVNO「LinksMate」、連携対象作品に「ウマ娘 プリティーダービー」追加。
株式会社LogicLinksは、MVNOサービス「LinksMate」のゲーム連携対象コンテンツとして、Cygamesの新作ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」を3月10日より追加したと発表しました。LinksMateは、対象ゲーム・コンテンツ・SNSのデータ通信量のカウントが90%以上OFFとなる「カウントフリーオプション」、対象ゲームと連携することで特典がもらえる「ゲーム連携」を特徴としたM...

覇権確実!「ウマ娘 プリティーダービー」レビュー
事前登録から2年、待った甲斐がありました。2021年2月24日に配信開始されたスマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」をプレイしたレビューをお届けします。馬、美少女、アニメ、要素特盛。言うなればニンニクヤサイアブラカラメ全マシマシの二郎系ラーメンのようなゲームです。競馬!アニメ!アイドル!競馬が好き、でもアニメもアイドルも大好き!というオタクユーザーには待望のウマ娘、一見すると何の接点もないよう...

美少女×ミリタリー×RPG!「ブルーアーカイブ」レビュー
俺はミリタリーが好きなんだ、でも美少女も大好きだ、一緒になったら最高に決まってる!カツカレー丼は俺の人生で一番美味いんだ!2月4日に配信開始されたスマホゲーム「ブルーアーカイブ」をプレイしてみましたのでご紹介します。美少女×ミリタリー、それがブルアカこのブルーアーカイブ、プレイヤーは「顧問の先生」として個性豊かな女子生徒たちと数々のクエストを乗り越えていくスタイルのRPGです。制服を着た女子校生、...