iOS端末 カテゴリの記事一覧

話題の音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」を使ってみた。高齢者専用Discord?
イーロンマスク降臨でアクセス殺到、日本人ユーザーも爆発的に増え、サーバーが不安定になることもしばしばある、話題の「招待制」音声SNS「クラブハウス( Clubhouse )」。「自動車通勤文化のアメリカ」「セレブにiPhoneが受けているアメリカ」にフィットするよう作られている音声SNSサービスですが、意外と日本でも受けています。さて、どんなアプリなのか?基本概念としては、好きな話題の「部屋」を立...

直接コンセントにブッ挿せる最上位「9700mAh」モバイルバッテリー、「Anker PowerCore Fusion 10000」登場
Ankerは、PowerCore Fusionシリーズの最上位モデル「Anker PowerCore Fusion 10000」および大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W」の販売を開始しました。「Anker PowerCore Fusion 10000」は、9700mAhと非常に大容量のモバイルバッテリー。iPhone 12を2回以上充電可能...

MagSafe対応MOFTレビュー。端正な佇まい、磁力には課題
スマートフォンの背面に貼り付けることでスタンドになり、落下防止リング代わりにもなる、MOFT。そんなMOFTよりiPhone 12シリーズのMagSafeに対応したMOFTが登場しました。今回はそのMagSafeに対応したMOFTを提供して頂きました。レビューしていきます。パッケージ背面には主な使用方法が記載されています。今回提供していただいたのはNight blackのカラー。しっかりとした黒の...

脱獄iOS向け非公式ストア「Cydia」開発チーム、Appleを提訴!
iOS向け非公式アプリストア「Cydia」の開発チームは、Appleが反競争的にApp Store以外のサードパーティー製アプリストアを排除しているとして、同社を独占禁止法違反の疑いで提訴しました。そもそも「Cydia」とは、iOSデバイス向けの非公式アプリストアの中でもトップクラスの人気を誇るアプリストアです。通常ユーザーが利用できない機能を利用可能にし、システムを改変できる「脱獄」状態にするこ...

楽天モバイル、iPhone対応「my 楽天モバイル」提供を開始
楽天モバイル株式会社は、公式アプリ「my 楽天モバイル」のiOS版を本日より提供開始すると発表しました。対象機種は、iPhoneXS以降の製品およびiOS11以降。「my 楽天モバイル」は、契約者情報や契約者向けの機能が利用できます。契約前のユーザーは、本アプリから「AIかんたん本人確認(eKYC)」サービスを利用可能。運転免許証とスマホで撮影した本人顔写真をアプリでアップロードするだけで、携帯音...

iPhone 12 Pro Maxケース、OtterBox Aneu レビュー
iPhoneケースで有名なOterBoxのAneuを購入しました。OtterBoxはパッケージもしっかりしています。横からスライドすると、iPhoneケースが出てきます。側面は柔らかいTPUのような素材。グリップ感向上にも一役買っていそうです。しかし、背面はハードケースのような素材。安っぽく見えることはないです。キー部分はグレーのような色味。今回シルバーのモデルを購入したのでマッチするかな?と思っ...

iPhone 12 mini 買ってよし!「ロック画面」問題、修正アップデート配信開始!
Appleは、モバイルOSの最新バージョンとなる「iOS 14.2.1」の配信を開始しました。iPhone 12 miniの画面が反応しない不具合もこれで解消します。iPhone 12 miniは、保護ケースとガラスフィルムの組み合わせによって、ロック画面でのタッチ感度が極端に低下する事象が多発しており、問題となっていました。コロナ禍でマスク着用時にFace IDが使えないことから、パスコードロッ...

iPhone 12 Pro Max Caseology Skyfall レビュー
Caseology様より、iPhone 12 Pro Max向けケース、Skyfallをご提供いただきましたのでレビューします。内容物はケース本体とメッセージカードのみ。ケースの内側にはiPhoneの装着方法が紹介されています。あとではめてわかったのですが、これだいぶ硬いです。たくさん文字が表記されているのは保護シール。ケースの外側と内側の両方に貼ってあるので、利用前にはがしておきます。筆者のiP...

iPhone 12 Pro Maxケース Caseology Legionレビュー
Caseology様よりiPhone 12 Pro Max向けケース「Legion(リージョン)」のストーンネイビーをご提供いただきました。内容物はケースとメッセージカードのみ。内側は衝撃を吸収しやすい構造になっています。iPhone 12 Pro Maxに装着しました。カメラ部分は綺麗にカバー。カメラに傷がつかないよう、少し隆起しています。マナースイッチは切り抜きタイプ、ボタンはカバーされるもの...

iPhone 12 mini、ロック画面でタッチ反応しなくなる致命的不具合
発売されたばかりのiPhone 12 miniの、ロック画面を解除できないとの報告が相次いでいます。海外Apple系サイトや国内SNSで確認できます。ガラスフィルムや保護ケースの相性によって、タッチパネルが反応しなくなるというもの。その多くはロック画面を解除して次に進めば症状が収まります。アクセサリーの種類によっては起きない場合もあります。マスク装着時は顔認証できないため、ロック画面でのパスコード...

新型iPhone発売で、携帯キャリアショップの「押し売り」が再び脚光を浴びる
Appleの新型スマートフォン「iPhone 12」シリーズが発売されました。Appleストアのほか、家電量販店や携帯三社の全国キャリアショップでも購入が可能。しかしながら、SNS上では携帯ショップの販売方式の問題点が再び注目されています。ITジャーナリストの富永彩乃氏は、携帯ショップでiPhone 12 Pro Maxを購入した友人が、よくわからないまま1万4千円を超える副商材を割賦契約させられ...