テック カテゴリの記事一覧

次期iPhoneの主軸は「AI」?AppleがAI機能の店舗スタッフ講習に注力か
アップルが9月10日に発表予定のiPhone 16シリーズについて、同社が異例の動きを見せています。Bloombergのマーク・ガーマン記者によると、アップルは9月12日の夜か13日の朝に小売店従業員向けに講習会を開催するとのことです。通常、新製品発売前の講習は日曜日に行われることが多いため、この平日開催は珍しい動きだといいます。また、マーク・ガーマン記者曰く、AI機能群「アップル・インテリジェン...

Xiaomi新製品イベント予告画像から発表製品全部予想する
Xiaomi Japanは、8月28日に「史上最多の新製品」を発表するという「Xiaomi ライフスタイルコレクション」を実施予定。告知画像の中には発表する製品のシルエットが多数含まれています。当日に発表される製品数を予想し、Xiaomi Japanの投稿のリプライに返信すると賞品がゲットできるキャンペーンも26日まで実施しています。筆者はヒマだったので、Xiaomi Globalの製品一覧ページ...

発売前のPixel Watch 3、文字盤が他のスマートウォッチで利用できてしまう
まだ販売を開始していいないGoogleのスマートウォッチ、Pixel Watch 3のウォッチフェイス(文字盤)のデザインが、すでに他のWear OSスマートウォッチで利用できてしまうようです。Android Policeが伝えました。それによれば、Pixel Watch 3向けのウォッチフェイスのAPKがすでに公開されており、それをWear OS3意向を搭載するスマートウォッチにインストールする...

【悲報】Fitbitのスマートウォッチ終了かも?
Gogole StoreとPixel Watchを激推しするように変わり果てたFitbit公式ページFitbitスマートウォッチが終了する可能性がありそうです。Pixel Wearablesの製品管理シニアディレクター、サンディープ・ワライチ氏はEngadgetのインタビューで、Google傘下のFitbitへの強い関与を表明しつつも、「Pixel Watchがポートフォリオのスマートウォッチ部...

CMF Watch Pro 2 レビュー。唯一無二のデザインに大満足、接続性に課題
NothingのサブブランドCMFから新作のスマートウォッチ「CMF by Nothing Watch Pro 2(以下、Watch Pro 2)」が発売されました。筆者はApple Watchユーザーですが、使い勝手が良すぎるので乗り換えようか迷っています。2週間ほど使ってみたのでレビューします。CMF by Nothing Watch Pro 2の概要スリムで丸いアルミボディベゼルは交換可能...

Apple、AI分野で「Googleに2〜3年遅れている」。専門家が指摘
Appleが人工知能(AI)技術において、Googleに2〜3年遅れを取っているのではないかとの説が浮上しています。この見解は、Appleの事情に詳しいMark Gurman氏が、Googleの最新AI発表を受けて表明したもの。彼はApple関連の元リークライターで、現在はBloombergでApple関連事情やスクープを担当する記者として活躍する人物であり、Appleフリークなら必ず一度は目にし...

21日間充電不要!シャオミ、5480円の激安最新バンド「Xiaomi Smart Band 9」を発売
シャオミ・ジャパンは、人気ウェアラブルシリーズの最新モデル「Xiaomi Smart Band 9」を2024年8月14日より日本で販売開始しました。市場想定価格は5480円です。最大輝度が1200nitになり、画面の見やすさも改善。AODによる省電力画面点灯にも対応。さらに大容量バッテリー233mAh(前モデル190mAh)により、最大21日間の連続使用が可能になりました。小型ながら高性能センサ...

耳元に話せるAI?Google Geminiがイヤホンに対応かも
Googleの人工知能(AI)アシスタント「Gemini」が、イヤホンでも使えるようになる可能性が浮上しました。米9to5Googleが伝えています。同紙によると、Googleアプリの最新ベータ版(15.31)のコード内に、「イヤホンでGeminiと会話する」という文字列が見つかったとのこと。さらに、「新しいAIアシスタントがヘッドホンで利用可能になります」という通知文も確認されたそうです。これら...

Pixel Watch 3詳細リーク!2000ニトの高輝度ディスプレイと20%高速充電に対応
Googleが8月13日に開催予定の「Made by Google」イベントで、新型スマートウォッチ「Pixel Watch 3」を発表する見込みです。海外サイトAndrroid Headlinesが入手した販促資料によると、Pixel Watch 3は前モデルから大幅に進化し、高輝度ディスプレイや高速充電に対応するとのことです。Pixel Watch 3の最大の特徴はActuaディスプレイで、ピ...

Galaxy Watch FEの発売日、7月31日に決定!
サムスン電子ジャパン株式会社)は、「Galaxy Watch FE」を2024年7月31日(水)に発売すると発表しました。価格は3万4760円(税込)となっています。既に予約を受付中。Galaxy Watch FEはスマートウォッチの最新エントリーモデル。現在、Samsungオンラインショップや世界最大級のショーケース「Galaxy Harajuku」(東京・原宿)、「Galaxy Studio ...

作業×アバターという選択肢。スマホ向け集中向上アプリ「gogh」β版リリース
「仮想世界ambr」などを手掛けた株式会社ambrは、アバターを活用した新アプリ「gogh(ゴッホ)」のβ版をリリースしました。iOSとAndroid端末で使用できます。「gogh」は、日本から世界中のユーザーが集う仮想世界を創造することを目指したプロジェクト。具体的には、利用者が作業(勉強など)をする際の集中力を向上することを目標としています。アプリでは、集中に適したLofi音楽、リラックスでき...