テック カテゴリの記事一覧

Pixel Watch 3詳細リーク!2000ニトの高輝度ディスプレイと20%高速充電に対応
Googleが8月13日に開催予定の「Made by Google」イベントで、新型スマートウォッチ「Pixel Watch 3」を発表する見込みです。海外サイトAndrroid Headlinesが入手した販促資料によると、Pixel Watch 3は前モデルから大幅に進化し、高輝度ディスプレイや高速充電に対応するとのことです。Pixel Watch 3の最大の特徴はActuaディスプレイで、ピ...

Galaxy Watch FEの発売日、7月31日に決定!
サムスン電子ジャパン株式会社)は、「Galaxy Watch FE」を2024年7月31日(水)に発売すると発表しました。価格は3万4760円(税込)となっています。既に予約を受付中。Galaxy Watch FEはスマートウォッチの最新エントリーモデル。現在、Samsungオンラインショップや世界最大級のショーケース「Galaxy Harajuku」(東京・原宿)、「Galaxy Studio ...

作業×アバターという選択肢。スマホ向け集中向上アプリ「gogh」β版リリース
「仮想世界ambr」などを手掛けた株式会社ambrは、アバターを活用した新アプリ「gogh(ゴッホ)」のβ版をリリースしました。iOSとAndroid端末で使用できます。「gogh」は、日本から世界中のユーザーが集う仮想世界を創造することを目指したプロジェクト。具体的には、利用者が作業(勉強など)をする際の集中力を向上することを目標としています。アプリでは、集中に適したLofi音楽、リラックスでき...

Vision Proに先駆けて。Meta、AI機能を既存Questにアプデ!
Metaが、Quest用のAI機能を来月から提供すると発表しました。これは、Apple Vision ProのAI対応に先んじての動きとなります。Meta AIを搭載する、Meta初のXR端末がMeta Questヘッドセットということになります。MetaのQuest用AI機能は、8月からアメリカとカナダで順次展開される予定です。対象機種はQuest 3とQuest 2で、Quest Proにも対...

HUAWEI WATCH FIT 3 レビュー。入門用スマートウォッチに最適
HUAWEIから発売された新型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 3」を数週間使っているのでレビューします。HUAWEI WATCH FIT 3の特徴1.82型AMOLEDディスプレイ最大輝度1500nits5ATM防水通常使用で約10日間、ヘビーユースで約7日間持続GPS内蔵iOS&Android対応価格2万3980円からHUAWEI WATCH FIT 3の外観HUAW...

Galaxy AIの日本語音声認識、サムスン日本研究所が本格開発
サムスン日本研究所(SRJ)は、Galaxy AIの日本語音声認識エンジン開発を本格的に開始したと発表しました。この取り組みは、2024年4月以降、サムスン中国北京研究所(SRCB)から移管されたものです。SRJのArtificial Intelligence Part長である赤迫貴行さんによると、昨年末にソフトウェア開発のLabを発足させ、日本向けのGalaxy AI機能開発やSamsung W...

スマートウォッチで皮膚穿刺せず血糖値測定できるは全て詐欺です!
参考:画像はApple Watchたまにある詐欺広告のアレ。一般社団法人日本糖尿病学会は、非侵襲的に血糖値を測定できると謳うスマートウォッチの広告について警告を発しています。指先穿刺や皮下センサー留置のための皮膚穿刺をすることなく、血糖値やグルコース値を測定できる医療機器は2024年4月時点では存在しないとしています。同団体がもとにしているのは、米国食品医薬品局(FDA)の発表内容です。FDAは...

【朗報】指輪端末「Galaxy Ring」発表!【悲報】日本投入未定
サムスンは、Galaxy Ringを発表しました。色展開はチタニウムブラック、チタニウムゴールド、チタニウムシルバー。睡眠中もストレスなく24時間ずっと着用できるようなデザイン。サイズキットを通じて9種類のサイズの中から最適なサイズを選択可能。耐水性あり、バッテリーは最大7日間連続使用可能。日本への投入は未定。項目値Subscription FeeFreeMaterialTitaniumWidth...

MIL規格対応、3000nit、タフネス最上級ウォッチ「Galaxy Watch Ultra」登場!
サムスン電子は、スマートウォッチの新製品「Galaxy Watch Ultra」「Galaxy Watch 7」「Galaxy Watch FE」を発表しました。Galaxy Watch Ultraは最上級でタフなアウトドアモデル。サークルデザインをベースにクッションデザインを採用しています。グレード4のチタニウムフレームを採用し、10気圧防水とIP68の防水防塵性能に加え、MIL規格対応の耐久性...

【悲報】Nature Remo、猛暑なのに障害発生中!「エアコンは本体か従来リモコンで操作して」:復旧
暑いけどエアコンがつかない、それ障害かも?Nature株式会社のスマートリモコン「Nature Remo」に接続障害が発生していると発表しました。7月9日9時時点で、前日から続く接続の問題に対応中とのことです。同社は公式Twitterアカウントを通じて状況を説明しています。現在も調査と復旧作業を進めており、進展があり次第、ユーザーに連絡するとしています。2024年7月9日10時5分追記:本日9時3...

【神機能】YouTube、動画内の著作権で保護された音楽「だけ」を削除するAIツールを実装!
YouTubeは、クリエイターがアップした動画内に著作権で保護された音楽が入っていた場合に、会話などの音声を削除しないまま、動画内から音楽を削除できる新たなツールを提供することを発表しました。Android Authorityが伝えています。これまで、クリエイターがアップした動画が音楽の著作権侵害の申し立てを受けた場合、再度収益化するためには動画の一部分をトリミングするか、その曲をオーディオライブ...