ニュース カテゴリの記事一覧

ドコモ、プレミアム4Gを東名阪で262.5Mbps化。対応機種はiPhone 6s/Plus

2015/09/10 10:04すまほん編集部

NTT docomoPREMIUM 4G

NTT docomoは、既に受信時最大速度の理論値が225MbpsのPREMIUM 4Gを提供中です。これを東名阪地域にて最大262.5Mbpsまで高速化すると本日アナウンスしました。これは複数周波数を束ねるキャリアアグリケーションによって実現できます。提供開始日として、2015年9月25日(金曜)が明示されており、この日付はiPhone 6s / 6s Plusの世界最速発売日と一致します。この...

サムスン、本社社員のうち10%リストラへ

2015/09/10 09:03すまほん編集部

Samsung

Samsung Electronicsは本社社員の10%を削減すると韓国紙が報じました。これはSamsungのシェアがAppleや中国メーカーによって奪われている苦境を反映するものと言えます。リストラ対象となるのは本社の広報、人事、財務部門。経費削減の一環として実行されます。新しいハイエンドモデルのGalaxyスマートフォンはこれまでと比べると売れておらず、シェアは低下し続けています。Galaxy...

新型iPad Pro / iPad mini 4の価格一覧。

2015/09/10 06:31すまほん編集部

AppleiPadiPad mini 4iPad Pro価格

ついにiPad ProとiPad mini 4が発表されました。スペックは以下の記事を。新旧比較:iPad Pro / Air 2 / mini 4 / 3 スペック表。iPad Proの価格は以下の通り。Wi-Fi 32GBモデル:799ドルWi-Fi 128GBモデル:949ドルWi-Fi+Cellular 128GBモデル:1079ドルiPad Proのほぼ必須アイテムになりそうなApple...

地味ながらもお買い得なiPad mini4

2015/09/10 05:59飯嶋徹@iinalab

iPad mainiPad mini 4

9月9日のApple Eventにおいて、ほんのちょっとしか紹介されなかったiPad mini 4ですが、実は確実に進化し、このサイズでなければならない人にはお買い得なモデルとしてすでに発売中です。まず重さが298.8g(Wi-Fiモデル)と300gを切りました。そして薄さは6.1mm。サイズの差こそあれ、iPad Air2より約140g軽く、薄さは同じです。一つだけ残念なことといえば、Air2の...

発表会に登場しなかったEl Capitan、ひっそりと10月1日登場。

2015/09/10 05:36飯嶋徹@iinalab

El CapitanOS X

9月9日のAppleの発表会では、AppleWatch、iPad、AppleTV、iPhoneの新機能、新製品が取り上げられた中、全く、Macに関する情報がありませんでした。Yosemiteに次ぐ、Mac OSX10.11もはや地名ではなく岸壁の名前になってしまったEl Capitanですが、発表会の後で更新されたAppleのWebサイトで10月1日の登場が発表されていました。 (すごく小さい。)...

Apple公式サイト「パワーが深い。」

2015/09/10 04:38らいち㌠ ™

AppleApple語

http://www.apple.com/jp/iphone-6s/technology/ http://www.apple.com/jp/iphone-6s/design/ http://www.apple.com/jp/iphone-6s/ios-9/ http://www.apple.com/jp/iphone-6s/ だ、だ大丈夫なんでしょうか、これは……。Apple発表会まとめ...

iOS 9の登場はアプリの開発を複雑なものにしてしまう?

2015/09/10 04:32飯嶋徹@iinalab

AppleiOSiOS9開発

 iOS 9は従来までベータ版が配布され、たった今の発表まで、あまり大きなインターフェースや仕様の変更ではなく、使い勝手の変化と思われていました。iOS 9ベータはもう3年前のiPhone4sから、iPhone6、6plusにまで対応し、iPadであれ、基本的な操作方法はタッチと指紋認証だけでした。しかし、本日のiPadPro、そして第四世代AppleTV、3DタッチのiPhone6s、6s Pl...

Apple Eventを視聴する方法あれこれ

2015/09/09 23:57飯嶋徹@iinalab

AppleiPad ProiPhone 6siPhone 6s PlusSpecial Event

もう間も無く、日本時間の10日、午前2時より、毎年恒例のApple Eventが開始されます。iPhoneの新型の発表は間違いないところですが、他にも様々な製品の発表が予想されています。明日、会社や学校なので本日は見ません。という方もいるかも知れませんが、やはりLIVEで見るのは楽しいもの。直前ではありますが、ここでは翻訳やニュース速報、動画など主に日本語で情報提供をするサイトを紹介したいと思いま...

HTC、台湾株価指数から除外。

2015/09/09 22:41すまほん編集部

HTCTWSE 50

台湾証券取引所の証券指数TWSE 50からHTCが除外されました。TWSE 50は台湾の優良銘柄を集めており、台湾の株価・経済の指標となっています。HTCは販売数が著しく低下しており、株価も急落していました。全世界の従業員数も実に15%をカットしており、HTC最大の苦境を迎えていると言っても過言ではない状況です。HTCは日本市場でSIMフリー端末を販売する予定であり、挽回を期待したいところです。...

ソフトバンクのペッパーくんを蹴った男、器物損壊容疑で逮捕。

2015/09/06 18:12すまほん編集部

pepperSoftBank器物破損

共同通信が報じるところによると、神奈川県警は、SoftBankが開発した人型の感情認識ロボットPepperを蹴って破損させた「器物損壊」容疑で、横須賀市在住の60歳無職男性を現行犯逮捕したとのこと。被害に遭ったのは、同市内のソフトバンク横須賀店で勤務中だったPepper。男は当時酔っており、(人間の)店員の態度が気に入らなかったことから、犯行に及んだそうです。Pepperは、SB子会社のソフトバン...

カスペルスキー、社員にマイクロチップを埋め込む。

2015/09/06 17:03すまほん編集部

IFA2015KasperskySFおそロシアインプラント

ロシアのセキュリティ企業Kasperskyは、独ベルリンで開催中のIFA2015にて、同社の社員が手をかざしてスマートフォンのロックを解錠して見せました。ガラスに封入された米粒ほどの大きさのインプラントチップを手に埋め込んでいるそうです。RFID技術を使用したチップにより、スマートフォンのロック解除、ドアの鍵の解錠などの用途に使用できます。Kasperskyは現時点では用途が限られていることを認め...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない