すまほん!!の最新記事

qdc SUPERIOR レビュー。新時代の入門イヤホン決定版候補
カスタムIEMと高級イヤホンのqdcが出してきた、まさかのエントリーモデル!オーディオ業界で話題沸騰の有線イヤホン「qdc SUPERIOR(キューディーシースーペリア)」を購入したのでレビューします。色展開は赤黒の二色で、選択したのは赤色(Vermilion Red)。外装部分の高級感が半端ないです。まるで紅玉のよう。角度を変えればロゴの影が落ちるのも含めて素晴らしい造形です。そして装着感。さす...

中国EV大手NIOがスマホ開発中。Snapdragon 8 Gen2搭載機がAnTuTuスコアに登場
中国の新興電気自動車メーカーであるNIOは、いわば同社EVのファン・利用者向けの独自スマートフォンを開発していると昨年より噂されていたのですが、ついに初のスマートフォンとみられる端末がAnTuTuベンチマーク上に登場したようです。GSMArenaによれば、NIO初のスマートフォンはSnapdragon 8 Gen2を搭載し、12GBのメモリと1TBのストレージを備えているとのこと。そのAnTuTu...

Nothing、お手頃価格のスマートウォッチ&イヤホンブランド「CMF by Nothing」設立。さっそくインドで認証通過
先週、NohtingのCEOであるCarl Pei氏は、「CMF by Nothing」とする、Nothingのサブブランドの立ち上げを発表しました。Nothingといえば、Nothing Ear(1)やNothing Phone(1)において、独創的なデザインが評価されたブランドですが、革新的なデザインや最新のテクノロジーを結集したNothingに対して、CMFは品質や「買いやすい価格」にフォー...

渋谷の大空でエアレース! ARを使った新競技「AIR RACE X」10月開催
10月15日(日)渋谷のド真ん中で、AR(拡張現実)を活用したエアレース「AIR RACE X - SHIBUYA DIGITAL ROUND」が開催されることが発表されました。エアレースといえば、飛行機を用いて飛行技術や性能、スピードを競い合うモータースポーツで、別名「空のF1」。「AIR RACE X」は、ここにARの“スパイス”を加えます。参加選手たち(全8人)は、まず世界各国の拠点に設置し...

特価:幅狭小型スマホ「Rakuten Hand 5G」が1円で販売中。Xperia Compactをも下回る幅63mm
楽天モバイルは、「Rakuten Hand 5G」を回線セットで申し込む場合、本体価格1円で販売するキャンペーンを実施しており、現在も継続中です。新規やMNP、楽天モバイルMVNOからの乗り換えが対象。対象販路は「楽天モバイルショップ」と「楽天モバイル」公式ウェブサイトで、「楽天モバイル公式 楽天市場店」での購入は対象外。「Rakuten Hand 5G」は発売当初4万円の機種。抜群の持ちやすさが...

AQUOS R8の事前購入手続きが開始される。8月10日発売
NTTドコモは、AQUOS R8の事前購入手続きを8月7日10時より開始しました。予約受付は既に行われていましたが、NTT docomoでは予約商品が確保された後に別途購入手続きが必要。AQUOS R8は高耐久ながら軽量、Snapdragon 8 Gen 2を搭載します。価格は14万6850円、発売日は8月10日。AQUOS R8(無印)レビュー。proを超える高性能、軽量高耐久、オールドレンズ志...

噂:ソニーの「リモート」携帯ゲーム機「Project Q」のリーク情報。Android OSで動作か
ソニーが開発を進める“リモート”ゲームデバイス「Project Q」。同製品を撮影したと思われるリーク情報が確認されました。海外媒体GameSpotなどが伝えています。「Project Q」は、PlayStation 5にインストールされたゲームを、Wi-Fi経由でストリーミングプレイ可能なリモートプレイ専用機器。ディスプレイの大きさは8インチで、側面のコントローラー部分は、DualSenseと同...

XにAI検索を導入。イーロン・マスク氏が発言
Xのイーロン・マスク氏は、X(Twitter)検索にAIを導入する方針を明らかにしました。これはユーザーが特定のXの投稿を探す際に、その文面をそのままXの検索欄に入力しても発見できず、Google検索を使うしか無かったことに驚いたと訴える内容。Emmm, we need to improve our search ability.Surprised that I have to use Googl...

スレッズに待望の「検索とWeb版」実装へ、今後数週間以内に
1億登録突破も利用者半減と報じられているThreads。Meta社のマーク・ザッカーバーグ氏は、Threadsにとって良い一週間だった、期待通りの活気に満ちた長期的アプリ開発の軌道に乗ったと評価。さらに続けて、今後多くの作業は必要だがチームのリリース頻度に興奮している、検索とWeb版が今後週数感以内に登場すると、新機能実装期日の目安を明らかにしました。ThreadsはX(Twitter)対抗の短文...

スマホを冷却する「スマ冷え Premium」を試す
Trinityより、共同技研化学の蓄熱均熱化シートFREY採用の「スマ冷えPremium」とクリアケースTurlteを提供していただきました。今回「スマ冷えPremium」を試してみました。これを貼るだけで暑い夏でもスマホの温度を-8.2℃する……と謳います。この手のスマホ冷却としては保冷剤を用いる場合がありますが、冷蔵庫や冷凍庫に入れるなどした保冷剤を、スマホに貼り付けてしまうと結露のおそれがあ...

格闘技で決着!イーロン・マスク対マーク・ザッカーバーグの前代未聞リアルバトル、Xで配信へ
イーロン・マスク氏は、マーク・ザッカーバーグ氏とのリアルファイトをXで配信すると発表しました。Zuck v Musk fight will be live-streamed on .All proceeds will go to charity for veterans.— Elon Musk (@elonmusk) August 6, 2023マスク氏は一日中ウェイトリフティングをして試合に備え...