すまほん!!の最新記事
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/eu-327x218.jpg)
EU、5Gからファーウェイ排除へ。ロイター報じる
欧州連合、EUの政策執行機関である欧州委員会が、EUにおける次世代モバイルネットワーク通信5Gネットワーク向けの機器選定から、Huaweiを事実上禁止することを検討していると、ロイター通信が報じました。情報源はブリュッセルとしており、つまり欧州委員会関係者筋と思われます。移動体通信業界団体GSMA事務局長のMats Granryd氏は、Huaweiをめぐる議論を次回の理事会の議題にすることを提案し...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/sumahochan-002-327x184.png)
スマホちゃん業務日誌 第2話
苦しくって色々売らないとやっていけないんですよね……携帯キャリアは総務省の政策を都合のいい口実として、代理店に対する販促費を削減し続けるなど、携帯ショップへの自活を強いている面があり、販売現場に様々な歪みとなってあらわれていますバックナンバー...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2018/12/sumaho-chan-smb001-327x229.png)
スマホちゃん業務日誌 第1話
いっけなーい!遅刻遅刻! 私、須磨歩。どこにでもいる至って普通のケータイショップ店員!でもスマホを売り始めちゃってもう大変!毎日変わったお客さんがやってくるし、しかもキャリアからの補助金は削られる一方で……一体私、これからどうなっちゃうの〜!?!?!?過去の経験を元に、携帯ショップを舞台にした「あるある」「不条理」をネタにしていきたいと思います。一覧...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2017/11/ntt-docomo-327x245.png)
携帯料金値下げ、審議委員にドコモとKDDIが4千万円以上「寄付」。
携帯料金値下げを議論する総務省審議会の座長と委員の国立大学教員少なくとも8人が、2010年から2018年の間、就任前も含めてNTT docomoとKDDIから「研究寄付金」の名目で総額4330万円を受け取っていたことがわかったと、共同通信が伝えました。中立的と思われていた委員は、違法ではないにしても実は携帯キャリアから金銭を受け取っていたということで、携帯業界を是正するための政府部会でのキャリアに...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/01/meizuzero-327x161.jpg)
世界初穴なしフォン「Meizu zero」のクラウドファンディングが開始
世界初の「ホールレス(穴なし)スマホ」を謳った5.9型Androidスマートフォン「Meizu zero」が、クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で出資募集が開始されました。USB、イヤホンジャック、物理ボタン、スピーカーグリル、SIMカードスロットなどの穴を排除したスマートフォンであり、スマホの未来にありそうな方向性を一足先に実現しています。ユーザーはeSIM、Super mCha...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/huawei-mwc2019-327x218.png)
ファーウェイの折り畳みスマホ、MWC2019発表で確定か
Huaweiがプレスに送付しているMWC2019の招待状を、The Vergeが伝えました。「未来に繋がる(Connecting The Future)」と書かれ、MWC基調講演の開催日時とともに、端末の折り目部分のような画像が背景に配置されています。この画像を添付し、前例のない物を見る準備はできているかと、Huawei Mobile公式アカウントもツイートしていたようです。スペイン・バルセロナで...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/d9c9e8f9a6b56612fc5a99137a283034-327x177.png)
ソニー決算、モバイルまた販売見通し引き下げ。Xperiaを1000万台売るつもりだったが結局650万台しか売れない見込み
SONYの2018年度第3四半期決算が発表されました。Q3ソニー全体の営業利益は3770億円で前年同期比262億円増。連結業績見通し。2月時点の18年度通期見通しの売上高は8兆5千億円。営業利益は過去最高の8700億円見通しでそのまま変わらず。セグメント別業績見通し。ゲーム&ネットワークサービス分野。PS4は6年めとしては期待通りだが、前年同期比で90万台ハード販売数減少。新型機の販促費な...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/Spy-games-Chinese-engineer-arrested-for-allegedly-stealing-Apples-smart-car-secrets-327x218.jpg)
Appleのスマートカー開発が裁判から判明。中国人技術者、機密盗もうとし逮捕
Appleの現職エンジニアであるJizhong Chen氏が、FBIによって逮捕されたことがわかりました。南華早報が報じています。2018年11月11日、Apple車の自動運転車プロジェクトを収容する作業空間内で、Chen氏が盗撮していたようです。この写真や、プロジェクトのマニュアルや回路図など約2000ファイルを自身のHDDに保存したと認めているとのこと。Chen氏は写真や文書は社内の仕事のため...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/urbano-v04-327x262.png)
京セラの中年向けスマホ「URBANO V04」2月8日発売
KDDIは、 主に40代~50代をターゲットにしたURBANO(アルバーノ)シリーズの、最新機種「URBANO V04」を2019年2月8日に発売します。メーカーは京セラ。5.7型のAndroidスマートフォンです。スクエア形状、金属筐体、落ち着いたカラーにより「大人の品格を感じさせる」外観デザインであるとしています。防水防塵耐衝撃に対応。カラーバリエーションはノーブルグリーン、ボルドー、プラチナ...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/samsung_galaxy_m10_m20-327x184.png)
インド市場奪還へ。サムスン、水滴ノッチ搭載「Galaxy M20/M10」正式発表
最近は苦境やラインナップ再編など、様々な情報が伝え聞かれる、世界第1位のスマートフォンメーカー韓国サムスン電子は、今回、Galaxy M20およびGalaxy M10を正式発表しました。Galaxy MシリーズGalaxy Onシリーズの後継Samsungは朴槿恵前大統領への賄賂で収監されていたサムスン電子副会長の李在鎔が開放後、様々な改革を進めています。中低価格帯スマートフォンのラインナップの再...
![](https://smhn.info/wp-content/uploads/2019/02/5ceda702e548899d8604b5b2b6b3f15b-327x165.png)
国会でのタブレット使用が物議を醸す
時事通信が報じたところによると、衆議院本会議の安倍首相の施政方針演説への代表質問で、国民民主党の玉木雄一郎代表が原稿をタブレット端末で読もうとしたところ、衆院議院運営委員会理事会で与党側が「前例がない」と反対したことで、タブレットを用いての読み上げが認められなかったとのこと。Twitter上では玉木雄一郎議員本人と、自民党の平将明議員が応酬する場面も見られました。もう平成も終わるんだからさ、これぐ...