すまほん!!の最新記事

全世界スマホアプリ内決済、40%を中国が占めていることが明らかに。

2019/01/31 13:11あやさん

アプリモバイル決済中国中国市場

「スマホ決済といえば中国」というイメージがありますが、2018年の全世界スマホアプリ内決済総額のうち中国が約4割を占め、世界1位になったと、中華人民共和国国務院(中央人民政府)商務部が伝えました。モバイルアプリデータ分析業者「App Annie」の発表した「2019年モバイル市場報告」によると、昨年、全世界スマホユーザーが有料ダウンロード、アプリ内購入、購読等の方式で、スマホアプリ内で支払った額は...

Huawei nova lite 3が日本発売、税別2万6800円

2019/01/31 12:53會原

HuaweiHuawei nova lite 3Kirin 710

Huawei日本法人は、Huawei nova lite 3を日本市場に投入することを正式発表しました。販売価格は税別2万6800円。発売日は2月1日。水滴型ノッチの6.21インチFHD+ディスプレイを搭載。アスペクト比は19.5:9の縦長。AIカメラに対応し、被写体を認識してシーンに合わせた撮影が可能。背面は22カテゴリー、前面は8カテゴリーの被写体認識に対応します。スペックは以下の通り。OSA...

みんな使ってる定番アプリ!調べてみました!

2019/01/30 16:43會原

MMD研究所SNSアプリ

よくSNSやネットの広告で「みんな入れてるアプリ!」などと謳い、ろくでもないアプリばかりに誘導する品のないアフィリエイトページが存在しますが、当然ながら往々にして実際のスマートフォンユーザーのアプリ利用実態とはかけ離れた内容となっています。みんなが知りたいテーマではあるものの、なかなか簡単には「調べてみました!」とは言えない部分ですが、本日、消費者動向の調査に強いMMD研究所は、「2018年スマー...

ファーウェイ、米司法省の起訴状に反論。

2019/01/30 02:37會原

Huawei

中国メーカーHuaweiは、対イラン制裁措置に違反してイランに巨額の不正送金を実施、これにあたって銀行を虚偽説明で欺いたとし、米司法省から詐欺罪で刑事告訴されています。この件について、Huaweiは声明を発表したと、TechCrunchが伝えました。まず起訴状を残念に思うとしました。孟CFOの逮捕後、司法省と裁判所で弁明する機会を求めたが、これは説明もなく拒否されたとのこと。T-Mobileのロボ...

待ってました!Ankerから登場した100W PD対応の7in1 USB Type-Cハブをレビュー

2019/01/29 22:16そっぷる

AnkerMacBookSDカードUSB Type-CUSBハブ

先日、Ankerより販売された7 in 1 プレミアムUSB Type Cハブを購入したのでレビューします。7in1プレミアムUSB Type-Cハブを開封パッケージはかなりシンプルなデザイン。製品がわかるのは背面の表記のみ。開封すると、レイアウトもかなりシンプル。右側の丸の箱を引き抜くと製品を取り出すことができます。内容物は7 in 1 プレミアムハブ、持ち運びに便利なポーチ、説明書のみ。ハブな...

au、Apple Musicを半年無料に。大してお得でもないが……

2019/01/29 21:39會原

Apple MusicauKDDILISMO

KDDIは、au取扱店にて新規または機種変更と同時に、Apple Musicを申し込むことで、Apple Musicの料金を半年間無料にすると発表しました。キャンペーン開始は1月30日から。2018年12月1日から2019年1月29日に4Gスマホを新規・機種変更したユーザーもこちらから申し込めるとしています。Apple Musicは、Appleの提供する月額制音楽ストリーミングサービスで、月額基本...

米司法省、ファーウェイを詐欺罪で刑事告訴。

2019/01/29 08:39會原

HuaweiSkycom司法省孟晩舟

アメリカ司法省は、中国メーカーHuawei TechnologiesおよびそのCFOである孟晩舟氏を、詐欺罪にて刑事告訴しました。銀行への詐欺、共謀、マネーロンダリングなど。ニューヨークタイムズを始めとして複数の海外メディアが報じています。司法省の起訴状によれば、Huaweiは対イラン制裁違反の不正送金について、4大銀行に対する詐欺を行ったとのこと。銀行名は明かされていませんが、カナダで行われた裁...

噂:Apple、やはりARメガネの開発を継続か?

2019/01/29 07:01會原

AppleApple GlassARCES2019

Appleは、国際家電見本市「CES2019」において、眼鏡型のウェアラブルデバイスを扱う一部サプライヤーに接触したと、Apple Insiderが報じました。Apple Glassの噂が再燃する形となっています。 (作:Martin Hajek 画像出典:iDropNews)噂によるとAppleは2020年までにARメガネを発表する予定であると伝えられています。Appleの会議をよく知る匿名の関...

スマートディスプレイにもタブレットにもなる、レノボ「Smart Tab P10 with Amazon Alexa」を日本市場投入

2019/01/28 19:32會原

LenovoLenovo Smart TabSmart Tab P10タブレット

Lenovo Japanは、「Lenovo Smart Tab P10」を日本市場に投入すると正式発表しました。本機はOSにAndroid 8.1を採用した10.1インチタブレットでありながら、スピーカー(3W ×2)・マイクを内蔵した付属のLenovo Smart Dockに差し込むことで、スマートディスプレイとしても利用できることを最大の特徴としています。Smart Tab P10とSmart...

ファーウェイ、世界初の5G画面折り畳みスマホを2月発表へ

2019/01/28 17:58あやさん

Huawei中国折りたたみスマホ

中国「証券時報」などによると、華為の消費者業務総裁余承東は1月24日に北京で開催された5G発表会で、世界最初の5G折り畳みディスプレイスマホを来月、スペイン・バルセロナにて開催されるMWC展覧会にて発表すると明らかにしました。手機中国による同発表会に関する報道によると、Huaweiの余承東(Rechard Yu)氏は「小米創始者の林斌(Lin Bin)が先に発表した小米の折り畳みディスプレイスマホ...

中国家電メーカーのスマホ、いつ滅亡する?

2019/01/27 16:27あやさん

TCLハイセンス中国中国マイナーメーカー家電

世界的にスマホブランドの淘汰が進んでいる昨今ですが、日本でも液晶テレビを販売しているTCLやハイセンス(海信)といった中国家電メーカーのスマホが、核心競争力と技術優勢の欠如から、進退窮まりつつあると、中国誌「財経」が伝えました。「家電メーカーがスマホって……洗濯機でも作ってろよ」と、まず思うところですがよくよく考えると、シャープ、パナソニックや東芝もスマホを出して………うん、シャープはまだしもとし...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない