すまほん!!の最新記事

悲報、中国スマホメーカーGioneeが倒産。導火線は「創業者の賭博」

2018/12/18 00:17あやさん

GIONEE中国マイナーメーカー金立

かつては中国市場で5%のシェアを占め、マルクス生誕200周年に「宇宙へ行ったスマホ」を表彰され、インド市場でのシェア率中国メーカー首位の座にも立った中国のスマホメーカー金立(Gionee)が、破産手続きに入ったと、中国IT之家が17日夜に伝えました。17日夜、財新網が「裁判所が正式に金立の破産を裁定」と報道したのに対し、金立側は「裁判所は破産清算申請を受理しただけであり、破産清算を裁定したわけでは...

ソニーとHTC、5Gでスマホ事業の挽回は可能か?

2018/12/17 16:47あやさん

HTCSonySony MobileXperia

過去の栄光、HTCとSony Mobileは復活できるか?中国メディアの分析かつては世界第一位を誇ったHTCと、昔はiPhoneのライバルとして存在感を放っていたソニー・Xperia。ソニーのモバイル通信事業は2020年、つまり5Gまで継続することになっていますが、果たして捲土重来は可能なのか?中国飛象網がこの疑問についての記事を掲載していたので、ご紹介します。まず、HTCとソニーのスマホについて...

手頃な価格の完全ワイヤレス、SoundPEATS Q32 レビュー

2018/12/16 17:40あだっち

BluetoothQ32SoundPEATSイヤホンワイヤレス

SoundPEATS Audioより提供していただいたBluetoothイヤホン、SoundPEATS Q32をレビューしようと思います。完全ワイヤレス今まで筆者がスマホで音楽を聴く時に使用していたBluetoothイヤホンは、左右がコードで繋がっていたので、使用中に横を向くと襟にコードが引っかかって鬱陶しく感じることが度々ありました。その点このQ32は完全ワイヤレスなのでどんな動きでもそういった...

小米のスマートテレビ、「歴史的」値下げ。

2018/12/15 22:45あやさん

Mi TV 4AXiaomi

一人暮らしをしている読者の方々は、どれくらいのサイズのテレビを使っているのでしょうか。だいたい32型が価格も手頃でちょうどいいサイズかとは思いますが、国内メーカーだと、量販店価格で5万円くらい、というのが相場ですね。小米の32型テレビが、「歴史的低価格」での販売キャンペーンを行ったと、中国捜狐が12月5日に伝えました。小米のステマな記事かと思いますが、本当に安すぎて笑ったので、ご紹介します。小米史...

独仏携帯キャリアもファーウェイ見直しの動き?

2018/12/15 19:09會原

HuaweiOrangeSoftBankSprintT-mobile

一連のHuawei排除はあくまで米中貿易戦争、安全保障の枠内であり、欧州では対岸の火事の感がありましたが、ここにきて欧州にも動きがありました。ロイター通信は、独仏の携帯キャリアによるHuaweiへの関係見直しの動きを報じました。それによると、ドイツの携帯キャリア「Deutsche Telekom(ドイツテレコム)」が通信機器ベンダー戦略を見直し、Huaweiとの関係を見直すとのこと。これまでドイツ...

ファーウェイ、「余計なもの」「仕様書にないポート」に反論。

2018/12/15 16:06會原

Huaweiスパイチップ余計なもの日本政府

Huaweiは、製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道についてと題したプレスリリースを公開しました。それによると、Huaweiは、各国政府やユーザーのセキュリティに関する懸念を理解しており、各国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守し、高いセキュリティの確立に会社の重要方針として取り組んできたとし、自社の商業的利益をこれに優先させることはないとしています。また、「製品を分解したところ、ハ...

DJI Phantom 4 Pro V2.0購入しました。開封レビュー。

2018/12/15 11:55そっぷる

DJIPhantomPhantom 4 Pro V2.0レビュー

先日、購入したPhantom 4 Pro V2.0が無事到着したので軽くレビューします。今Phantom 4 Pro V2.0を買う理由発表から約半年経過した現状PayPayのキャッシュバックがあると聞いて、ヤマダ電機とビックカメラでそれぞれ見積もりを出してもらいましたが、ヤマダ電機では「在庫がなくDJIへの発注をかけることになるが、既に生産終了?のせいか発注ができないのでヤマダ電機では受けつけら...

サムスン、中国天津工場を12月31日に停止!従業員への補償は未定

2018/12/14 19:15あやさん

Samsung

中国市場での苦戦が伝えられているSamsungですが、Samsung天津工場が12月31日を以て正式に生産を停止することが決まりました。中国国営通信社、中国新聞網が伝えました。12月12日午後、中国新聞社(中国)の記者によるSNS上及び関係者への取材で明らかになったことによれば、韓国サムスン電子の中国天津スマホ製造工場、すなわち天津三星通信技術有限公司は12月31日、正式に生産停止するとのこと。あ...

モバイル決済戦争、LINE Payも20%還元キャンペーン!

2018/12/14 17:39會原

LINELINE Pay

LINEは、モバイル決済サービス「LINE Pay」において、20%還元キャンペーン「Payトク」を開始すると発表しました。LINE Payユーザーなら事前の申込みや参加登録は不要。期間中の買い物が対象。還元額上限額は5000円。対象決済はコード支払い、オンラインでの決済、請求書支払い。LINE Payはローソンやファミマ、LOFT、ジョーシン、ジャンカラ、ZOZOTOWNで利用できるほか、九州電...

中国でiPhone販売禁止判決、背景にはクアルコムとアップルの血みどろの「裁判戦争」があった

2018/12/14 12:05あやさん

AppleiPhoneQualcomm

中国の地方裁判所が、iPhone旧モデルの販売を禁止する判決を出したと、けっこう驚きなニュースが12月10日に報じられました。「え、マジでiPhone Xとかは中国で売れなくなるの?」と、にわかには信じ難い事件です。この事件について、中国青年報が現状と背景について、中国国内各メディア報道をまとめた記事を公開していました。ご紹介します。Appleは上訴、実はまだiPhoneを販売中!まず、米国半導体...

速報:PayPay、100億円還元サービス終了。

2018/12/13 22:12會原

PayPay

PayPayが実施していた「100億円あげちゃうキャンペーン」について、終了すると正式発表しました。理由として、本日12月13日に付与額が上限の100億円相当に達してしまったため、とのこと。当初、2019年3月31日まで行う予定のキャンペーンですが、予定を大幅に前倒しして、12月13日23時59分に終了となります。終了後は、還元額は1回の買い物あたり0.5%になります。今後も新たなキャンペーンを予...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない