すまほん!!の最新記事

UQ mobileの新モデル2機種、SIMフリーで防水防塵おサイフ対応!

2017/06/01 12:46すまほん編集部

2017年夏モデルAQUOS L2DIGNO VUQ mobile

UQコミュニケーションズは、MVNO「UQ mobile」の新モデル2機種を発表しました。いずれもSIMフリー機ながら防水防塵とFeliCaに対応します。AQUOS L02 (SHARP)スペック・仕様AQUOS L2は、IGZO液晶を搭載。静止画表示などの画面静止時に省電力効果を発揮します。防水防塵に対応し、画面が濡れていても操作できるとしています。OSAndroid 7.0 NougatCPU...

パナソニック、プラズマテレビの技術を活かした4K有機ELテレビを国内発売。ただしFirefox OS

2017/05/31 17:01すまほん編集部

4Kテレビfirefox OSPanasonicVIERA

Panasonicは、VIERAシリーズの最上位モデルとして、「VIERA EZ1000 (66型)」および「VIERA EZ950 (66型/55型)」を6月16日に発売します。いずれも3チューナーの4Kテレビで、Ultra HD Premium認証を取得、HDR映像に対応します。Panasonicは欧州市場にて2015年から有機ELテレビを投入していましたが、国内モデルとしては今回が初となりま...

全天球カメラ拡張可能な超狭額縁スマホをAndroidの父が生み出した。

2017/05/31 00:16すまほん編集部

Essential Phone

Android社の共同設立者であったAndy Rubin氏がGoogle退社後に立ち上げた新会社「Essential」は、SIMフリースマートフォン「Essential Phone PH-1」を正式発表しました。最大の特徴はそのすさまじい狭額縁。過去にあった三辺狭額縁モデルは、インカメラの位置を下部に妥協してセルフィーの使い勝手が大きく低下していましたが、本機はベゼルレスとインカメラ上部配置を両立...

isai vividみたいなスマホ増えないかなぁと思ったら

2017/05/30 23:39すまほん編集部

isai vividLGV32NuAns NEO[reloaded]レビュー

au回線で使うスマートフォンとして、isai vivid LGV32を長らく使っていました。Galaxy S7 edgeを購入以降は、サブ機として使っていました。初めて褒めるイサイ。LG isai vivid LGV32レビュー!プリインアプリが多い、動作がちょっと緩慢、OSアップデートが遅いなど、キャリア販売端末にありがちな不満はありましたが、今回はこの機種の良かったところを確認します。素材が最...

auも「docomo with」対抗プラン導入か

2017/05/30 12:49すまほん編集部

audocomo withKDDI

KDDIの2017年夏モデル発表会の質疑応答において、「docomo with(ドコモウィズ)」について訊かれた田中孝司社長は、対抗プランの導入を示唆しました。「ドコモさんが料金を色々リリースされておりますが、今年はauも久々にガツンといこうかな……と言うなと言われていたんですが、言っちゃいました。もう少しお待ちを」と述べました。ドコモが発表した「docomo with」は、端末価格が2万円~3万...

KDDI、家庭向けIoTサービス「au HOME」を7月下旬以降提供開始。

2017/05/30 11:15すまほん編集部

auau HOMEデバイス

KDDIは、家庭向けIoTサービス「au HOME」を、2017年7月下旬以降提供すると発表しました。本サービスでは、スマートフォン向けのアプリ「au HOMEアプリ」を通じて、外出先からでも自宅の鍵・窓の開閉状況や、家族・ペットの状況を確認できるとのことです。基本利用料は月額490円。サービスイン当初は「auひかり」契約者限定。「au HOMEデバイス」の端末代も必要です。外出先でも家族や自宅の...

2017年au夏モデル発表。AQUOS/HTC/Galaxy/Xperia/トルク/Qua/ガラホ等

2017/05/30 10:23すまほん編集部

2017年夏モデルauKDDI

KDDIは、2017年夏モデルとして、スマートフォン「HTC U11」「AQUOS R」「Xperia XZs」「Galaxy S8」「Galaxy S8+」「TORQUE」「Qua phone」、ガラホ「MARVERA」「かんたんケータイ」を発表しました。スマートフォンは全てGoogleアシスタントにも対応します。HTC U11 HTV33スペック・仕様HTCのフラグシップスマートフォン。デザ...

小型ドローン「DJI Spark」、6月15日国内発売

2017/05/30 02:37すまほん編集部

DJIドローン

DJIは、小型ドローン「DJI Spark」を日本国内で発売すると発表しました。顔認識機能を採用しており、友だちと遊んでいるところを撮影したりグルーフィーに使ったりできます。手のひらから離陸し、その場でホバリングも。手のジェスチャーで操作できるのでスマートフォンは必須ではありません。2軸ジンバル、1/2.3インチCMOS 1200万画素カメラを搭載。最高飛行時間16分、HD動画転送2km。5m先の...

LINE乗っ取りが横行。公式になりすましIDとパスワードを盗み出す

2017/05/29 23:27すまほん編集部

LINE

LINEは、LINE公式へのなりすましと乗っ取りに関する注意喚起をおこないました。LINEからの公式のお知らせに偽装したメッセージやメールが届く例があるとのこと。以下がその例。トークで届く場合もあれば、メールで届く場合もあるとしています。リンクを開くとログイン画面が表示されます。しかしURLをよく見るとlinepc.ccとなっており、公式ではない偽物となっています。この偽サイトのログインフォームに...

自動更新される悪名高いソフトバンクの副商材、契約満了後の解除料を廃止へ。

2017/05/29 14:02すまほん編集部

Photo VisionSoftBankみまもりケータイ

ソフトバンク株式会社は、自動更新付きの年間契約がある一部プランについて、6月1日以降は契約満了後の解除料を無料にすると発表しました。対象プランは以下の通り。フォトビジョンやみまもりGPSなど8プラン。フォトビジョンバリュープランフォトビジョン半額割フォトビジョンバリュープラン 長期割フォトビジョン法人パック スマート体組成計専用2年契約みまもりGPS専用2年契約みまもりホームセキュリティ専用2年契...

ソフトバンク、新卒採用に人工知能を導入へ。

2017/05/29 11:55すまほん編集部

IBM WatsonSoftBank

ソフトバンクは5月29日以降、新卒採用選考のエントリーシート評価に、IBMの人工知能「Watson(ワトソン)」を導入することを発表しました。過去の新卒採用データを学習させたIBM Watsonに、応募者のエントリーシートを読ませることで、NLC(自然言語分類)が行われ、エントリーシートの内容を項目ごとに評価。合格基準に達している項目は選考通過、それ以外の項目は人事担当者が合否判断を行うとのこと。...

別冊すまほん!! note.comでもっと読む

あけましておめでとうございます

2025-01-20 22:03 別冊すまほん!!ノート

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない