コラム 最新情報まとめ

ガラスフィルムを貼っても使える?GALAXY S5の指紋認証機能をチェック!

2014/05/19 22:21すまほん編集部

GalaxyGALAXY S5SamsungSC-04FSCL23

GALAXY S5では、iPhone 5s同様ホームボタンに指紋認証センサーを内蔵しています。GALAXY S5ではロック画面の解除のほか、人に見せたくないファイルを隠すプライベートモードに利用することができます。さて、そんな指紋認証センサーですが、最近流行りのガラスフィルムでは利用できるのでしょうか?特にiPhone 5sでは、厚いガラスフィルムを貼ると、ホームボタンとガラスフィルムの段差が大き...

「iPhoneを探す」のAndroid版? Android デバイスマネージャーを設定して紛失・盗難に備えよう!

2014/05/17 12:06くろこ

AndroidAndroid デバイスマネージャーiPhoneを探すコラム盗難

最近、人混みの多い場所に行く機会が多いので貴重品の紛失・盗難の被害に合わないかビクビクしています。特に自分自身や他人の個人情報の多く詰まったスマートフォンは死守したいところです。iPhoneには「iPhoneを探す」というサービスが提供されていますが、Androidスマートフォンの場合は「Android デバイス マネージャー」という機能が搭載されています。これを利用することで、端末の場所の特定で...

Android 4.4のワイヤレス印刷機能でEPSONのプリンタが利用可能になったので試してみた

2014/05/13 20:48HarryTack

Android 4.4Android PrintingEPSONEpson ConnectKitKat

本日13日、セイコーエプソン(以下エプソン)は自社のプリンタがAndroid 4.4のワイヤレス印刷機能「Android Printing」に対応することを発表しました。「Epson Connect」に対応したプリンター(有線LANもしくは無線LANに対応する機種であれば殆どが対応です)での利用が可能で、発売中の100機種以上が対応するとされています。スマートフォンやタブレットに、Google P...

国際版XPERIA Z2 (D6503)を輸入してみた

2014/05/13 13:16すまほん編集部

1shopmobileCloveD6503EXPANSYSHandtec

XPERIA Z2を輸入しました。国際版となるD6503、もちろんSIMフリーです。基本的にキャリアから登場するXPERIAは毎回、キャリアから発売日に買っているのですが、今回は、飛散防止フィルム廃止によりドコモ版(SO-03F)のキャリアロゴが剥がせないこと、au版(SOL25)は「Z2ベース」でありZ2ではないなど、日本のキャリア版の仕様に不満があるため。店の選び方CloveやHandtecな...

どれを買うべき?XPERIA Z2 SO-03FとXPERIA ZL2 SOL25のスペック比較

2014/05/12 18:15すまほん編集部

2014年夏モデルauD6503KDDINTT docomo

国際版XPERIA Z2 (D6503)の日本キャリア版は、NTTdocomo向けのXPERIA Z2 SO-03Fと、KDDI向けのXPERIA ZL2 SOL25の2種類が存在します。D6503に、単にFeliCa等日本向け機能を載せたのがXPERIA Z2 SO-03Fです。一方で、4K撮影やノイズキャンセリング機能はそのままに、強化ガラスによる特徴的なオムニバランスデザインを廃し、全体的な...

「au WALLETカード」に申し込んでみた。

2014/05/11 19:26すまほん編集部

3M戦略auau IDau WALLETau WALLET ウェルカムガチャ

2014年夏モデルをKDDIが発表するにあたって、同時に正式発表されたのが「au WALLET(エーユーウォレット)」です。au WALLETとは?ネットでも現実でも使える電子マネーサービスを謳っています。既にKDDIの各種サービスは「au ID」が認証キーとして活用されていますが、これに決済機能を付加するというもの。実際の店舗に利用できる「au WALLET カード」を無料で発行でき、この決済機...

誰もがオリジナルスタンプを公開できるLINE「クリエイターズスタンプ」、ついに販売スタート!その購入方法

2014/05/08 18:01すまほん編集部

LINELINE StoreLINEクリエイターズマーケットクリエイターズコラム

LINEのオリジナルスタンプを個人クリエイターが自由に作成・販売できる「LINEクリエイターズマーケット」が、先月オープンし、受付が開始されていました。そして本日、ついに個人作成のLINEスタンプ「クリエイターズスタンプ」が購入可能になりました。購入方法は以下のとおりです。PCからログイン可能にしておく必要があるPCからログインするためのメールアドレス(ID)とパスワードが設定されている必要があり...

ブルーレイのレコーダーはどこの製品を買うべき?

2014/05/07 21:21あやさん

AQUOS BDBDレコーダーBlu-rayDVDPanasonic

当今「動画はインターネットで見るからテレビは要らない」という声もよく聞こえる。しかし普段テレビを見ないあなたでも、番組表を見ると、好きなジャンルのアニメ、ドキュメンタリー、ドラマは意外にあるもの。録画してブルーレイに焼けば保存もできるし、ブルーレイ・レコーダーによっては、スマホやタブレットに送信して好きな時に見ることができる。本記事では、ブルーレイレコーダーの比較についてご紹介しよう。結論から言お...

AKBヲタに捧ぐ、写メ会おすすめスマートフォンはこれだ!!

2014/05/04 18:55すまほん編集部

AKB48AndroidiPhoneコラムスマートフォン

先日、AKB48 5thアルバム 「次の足跡」劇場盤 発売記念大写真会(以下「写メ会」)がありました。AKB48の劇場盤アルバム特典といえば写メ会参加券です。メンバーと2ショットを撮れる貴重な機会ですが、写真を撮る際に使うカメラはファン自身の携帯なので、一眼レフカメラのような綺麗な写真を撮る事は出来ません。しかし、折角の2ショットの機会なのに、「画質の悪いカメラで撮影会に挑んで顔がほとんど分からな...

【鳩の電子便】スマートフォンにRAW撮影モードは必要か?

2014/04/30 21:07あるごす

cameraGALAXY NXLumiaRAWRAW現像

Twitterを見ていたら、このようなツイートを SHARP GALAPAGOS【公式】さんが、つぶやいていることに気がつきました。皆様のご意見下さいm(__)m いま弊社スマホチームと「RAWモード」実装についてやりとりしています…。RAWモード欲しい方、具体的にどの様に使いたいですか?RAWモード有りがスマホ購入に決めてになりますか?等などコメント頂ければ幸いです。 #スマホ #デジカメ— S...

「HDMIケーブル」でスマホの画面をテレビに出力しよう!

2014/04/29 12:05すまほん編集部

Full HDHDMIMHLmicroHDMIMiracast

スマートフォン・タブレット端末の画面は、HDMIケーブル等を通じて、テレビやモニターなどの大画面に出力することが可能です。いわゆる拡張デスクトップなどではなく、スクリーンミラーリングですね。端末内のマンガやゲームをテレビに映し出すために、環境を整えてみました。テレビに出力する方法ケーブルで接続、規格に注意HDMIケーブルで出力する場合、スマホ・タブレットとHDMIケーブルを接続するための変換アダプ...

すまほん!!を購読しませんか?

Twitterでも最新更新を配信・通知しています

フォローする 再度表示しない