ゴリラガラス 最新情報まとめ

iPhone 6 / 6 Plusの画面が傷つきやすいとの報告
多数のユーザーがApple公式フォーラムに、iPhone 6 / 6 Plusの液晶に傷がつきやすいと報告していることがわかりました。当該のトピックの書き込み件数は650件を超えています。一週間の通常使用で傷がついてしまったというユーザーもいるなど、過去のiPhoneよりも傷つきやすいとのこと。あるユーザーは画面のエッジに傷がついたとのこと。iPhone 6 / 6 Plusでは新たにディスプレイ...

コーニング、落下に強い「ゴリラガラス4」を正式発表。
Corning社は最新の強化ガラス「Gorilla Glass 4」を正式発表しました。Corningの科学者は壊れた数百もの端末を調べた結果、鋭利な物との接触が、破損原因の実に7割をも占めたそうです。このため「Gorilla Glass 4」では、私たちの日常生活でよくある落下を再現したドロップテストによって、消費者の最も直面しているタイプの損傷から保護することに取り組んだそうです。このテストに...

iPhone 6、サファイヤガラス非搭載か?
iPhoneの修理業者「iLab Factory」は、iPhone 6のフロントガラスを破壊する動画をアップロードしました。「衝撃変形試験器 デュポン式」を用い、iPhoneを中央に固定して重りを落とすというもの。重りを高さ10cmから落とすと、歴代のiPhone 4, 4S, 5, 5sは耐えることもありましたが、iPhone 6の場合は3回中、3回とも割れてしまったそうです。特にスペシャルイベ...

あの強化ガラスフィルムに、ついに「XPERIA A」専用バージョンが登場――極薄0.26mm「シュタインハイル SPIGEN SGP GLAS.t for Xperia A」
発売直後からわずか1ヶ月で64万台を売り上げ、現在もその販売台数を順調に伸ばし続ける、夏モデルの大人気機種「XPERIA A(エース) SO-04E」。不具合も少なく、癖のない安定したスマートフォンとして、非常に評価の高い機種です。そんなXPERIA Aのために、あの強化ガラスフィルムの新作が登場しました。SPIGEN SGPさんの「シュタインハイル Glas.t for Xperia A」です。...

最高に気持ちいい高級ガラスフィルム「シュタインハイル GLAS.tR SLIM」をGALAXY S4に貼ってみた。
昨今のスマートフォンは、ディスプレイにガラス等を採用し、非常に高級感があります。一方で、一般的な保護フィルムは、従来のPET素材のまま進化していませんでした。貼ると質感が大きく損なわれる、そんな保護フィルムも少なくなかったのが現実です。そんな中、「強化ガラス」を採用してしまった驚愕の保護フィルムが、「シュタインハイル GLAS.t」シリーズです。iPhone版、XPERIA Z対応版に加えて、GA...

完全無欠 XPERIA Zに「超極薄0.26mmの強化ガラス」を貼ってみたけど、これは最高。 シュタインハイル GLAS.t SLIM リアルスクリーンプロテクター レビュー
まさかの「強化ガラス」を採用した、強力な保護フィルム GLAS.tシリーズ。実はiPhone向けだけではなく、XPERIA Z SO-02E対応版も登場しています。SPIGEN SGP JAPANさんからGLAS.tシリーズの新製品をいただけることになったので、ご紹介します。しかも今回レビューさせていただくのは、薄さ0.26mmを実現した、GLAS.t SLIMです。製品構成高級感のある箱に包まれ...

塗るだけでスマホの画面を指紋・汚れから徹底保護!超簡単にコーティングできるスグレモノ。
海外で、塗るだけで汚れを弾くようになる「スマートコーティング」技術が新たに開発され、話題を呼んでいます。カナダのクイーンズ大学で開発されたこの技術は、ガラスに塗るだけで水性と油性の物質を弾くようになります。この技術が強力なのは、スマホの画面以外にも効くということ。木材でも、プラスチックでも、布でも、さらに紙でも。塗ればたちまち汚れを弾くようになるんだとか。既に商品化に向けてプロジェクトが進行中だそ...

iPhone用「ゴリラガラス」フィルム 「クリスタルアーマー」を試す。
iPhone5用の保護フィルム「CRYSTAL ARMOR」を貼ってみました。Corning社の化学強化ガラス「Gorilla Glass」を採用したフィルムとなっています。内容物はこんな感じ。ホームボタンシール、クリーニンググロスも付いています。ホームボタンシールは微妙。画面からゴミを除去する道具やアルコール綿が付属している点ではシュタインハイル GLASシリーズに軍配。ガラス系フィルム全般に言...

これはすごい XPERIA Zを「アーク形状」にする実験が行われてしまう
もうやめて、とっくにXPERIA Zのライフはゼロよ!海外にて、XPERIA Zを力で折り曲げる動画が公開されました。この香港の男性、XPERIA Zの紫を両手で持ちます。そして一気に力を加えます。グニャリと見事に曲がってしまいました。フルフラットのはずのXPERIA Zが、なんとも無残な「アーク形状」に……。さすがのXPERIA Zもここまでの力には耐えられないのでしょうか?しかし男性が力を抜く...

国産ガラス 旭硝子製「Dragontrail」採用と思われる「XPERIA Z」、落下テストでも割れないことが明らかに
「XPERIA Z」の落下テストの動画が上がっています。「XPERIA Z」を手に持った二人が、肩の高さぐらいからわざと落下させるというもの。拾い上げてみると…なんと無傷でした。1m以上の高さでしょうから、従来のiPhoneよりも頑丈そうにも見えます。Dragontrailの耐久力 「XPERIA Z」には、日本の企業 旭硝子の製造する「Dragontrail」が採用されていると言われています。(...

まさに「質実剛健」 モトローラ「RAZR M」はコスパ最高かも
SoftBankの4Gサービスは、Wireless City PlanningのAXGPネットワークを利用しています。整備も着実に進行中ですが、肝心のユーザーがまだ少ないこともあって、快適に利用できます。そんなAXGPを利用できる機種のひとつが、Motorola製のRAZR Mこと、SoftBank 201Mです。この機種は、割り切りがとてもいいと思います。有機ELなので発色はいいですが、4.3イ...